旅とドライブエリア

2025/11/25 08:06

秩父良いとこ一度はおいで〜🎤( ᐖ )其ノ弎【秩父𝐍𝐨. 𝟏パワースポット❗️】前編

1/2
(・­­--・)
ダムの上を通って 山道を上がると【三峯神社】に到着
秩父随一のパワースポットとして人気だよね
日本武尊にまつわる伝説があるくらい古い神社だよ

でも ここへ来る道は かなり注意が必要⚠️
道幅が すれ違い不可な箇所もあるほど狭いんだ
すれ違い出来る所も ギリギリだよ💦
見通しの悪いカーブが連続するし😰
そして、なんとバスやトラックも通るんだ
イキってスピード出したら…😱

🐢
ちょっと怖かったよね
ゆっくり慎重に進むのが一番だね☝️
駐車場から更に上り坂の参道を歩いてようやく着いたけど
あの鳥居、ずいぶん変わった形をしているよ
⛩3つが合体してる😲

(・­­--・)
全国的にも珍しいらしいよ
この神社、狛犬じゃなくてオオカミがお出迎えしてくれてるよ
鳥居をくぐって正式な参拝ルートを行くと、【随神門】(ずいしんもん)に到着、江戸中期に建立されたんだよ
門をくぐると 石燈籠が並ぶ下り階段が続いてるから 足元には気をつけてね

🐢«««
はーい
次はいよいよ本殿だね🤩
2/2へ続く。。。

【三峯神社HP】
https://www.mitsuminejinja.or.jp/

【随神門について】
神社を守る神を祀った門で
明治時代以前は 仁王像を祀っていたのですが
神仏分離令により撤去されました
かつて貴人を警護する随身(ずいしん)と呼ばれる武人の姿が転じて 主神を守護する神(随神)となった事から随神門と呼ぶようになったそうです
門の左右には「左大臣・右大臣」と呼ばれる随神が安置されています

2件のコメント (新着順)

良い。
良い感じの景色、社ですね。
心が洗われるようだし、ご利益有りそう。


くろかめ
2025/11/25 23:35

🐢
チェッカーフラッグさま、
此処に辿り着くまでの運転を考えると ご利益のあってほしいです😅💦

空気が凛として とても気持ちの良い場所でした
さすがパワースポットです

くろかめ
2025/11/25 08:14

2/2
(・­­--・)
《三峯神社の拝殿》
三峯神社の御祭神、伊弉諾尊(イザナギノミコト)・伊弉册尊(イザナミノミコト)をお祀りする本殿はこの奥にあるよ(本殿建立は1661年)
1800年代建立の拝殿は お祓いを受け 祈りを捧げる場所
本殿同様総漆塗りの色彩豊かな装飾が美しいね🤩

《龍現る!》
平成24年辰年に 拝殿敷石に突如現れた龍


MotoR
2025/11/25 14:20

荘厳な雰囲気が…良い写真👍

敷石の龍、今度行ったら
もう少し書き足しておきますネ😉

くろかめ
2025/11/25 15:32

🐢
お褒め頂きありがとうございます

肉眼では もう少しハッキリと龍らしく見えます
でも 輪郭など加筆してくださるとインスタ映えするかと。。。
よろしくお願いします😎

初「三峯神社」でしたが 秩父最強パワースポットと言われるだけはあるなぁと圧倒されました😲