旅とドライブエリア

2025/11/21 07:30

🐢流【ふくいけん】の歩き方⑯𝐹𝑖𝑛.みんな一緒に「ただいま‼️」

🐢
留守番ありがと〜

(・­­--✤)
おかえりだっちゃ
お土産たくさん、嬉しいっちゃ♡

(・­­--★)
美味しそうやなぁ🤤
で、バスピスにくっついてるトリオは誰やねん?

(・­­--・)
恐竜王国から案内役として来てくれたんだよ
一緒に旅をしているうちに
離れたくないって着いてきちゃったんだ😅💦
しばらく居候するってさ

じゃあ、お土産の紹介するね☝️
☆1枚目☆
越前蕎麦、羽二重餅(恐竜のイラスト入り)、若狭の名物「へしこ」、(😁行ってないのに)永平寺胡麻豆腐・永平寺御用達味噌で作った味噌汁、焼き鯖寿司、九頭竜湖周辺の特産・舞茸、さばどら(鯖は入ってないよ、サバ模様がついてるだけ)、お菓子、福井応援ポケモン・カイリューのわらび餅、若狭の特産・梅干し

☆2枚目☆
峠ステッカー2枚、越前和紙の絵葉書、丸岡城9.10月限定御城印2種

🐢
今回の旅行は 天候に合わせて臨機応変にプランを変更しながらだったけど
コレはコレで面白かったね
くろかめ号だから出来る事だったと思うなぁ
それと 早朝ドライブ、ハマりそう😁
今まで チェックインしたら ずっとホテルで過ごすものだと思っていたけど これからは積極的にやってみようっとd('∀'*)

(・­­--・)
いつもは 幾つかの県をまたいで旅をする僕たちだけど 今回は《福井県》だけで過ごす事にしてみたんだ
こうやって ひとつの県だけで完結するのも楽しいね
また、考えよう🤔

🐢&(・­­--・)
今回も 最後まで見て頂き
ありがとうございました
最後は 福井県を出た途端晴れた、岐阜県の東海環状自動車道・美濃加茂SAの「美濃きしめん」で遅い昼ご飯でした😅
また、次の旅で…(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

総走行距離 1.392km
消費燃料 58.6L
平均燃費 23.75km/L

4件のコメント (新着順)
VOV
2025/11/21 22:24

くろかめさん
お帰りなさい
いつも楽しい旅の投稿ありがとうございます。
福井県はまだ行ったことが無いと思います。

ひょっとして道路を走っていて、少しだけ福井県に入った事があるかも?
これでは行った内には入りませんね

参考にさせていただきます。


くろかめ
2025/11/21 22:40

🐢
VOVさま、
こんばんは
こちらこそ いつも くろかめの投稿を見守ってくださり、ありがとうございます(_ _))

VOVさまなら バイクで一人旅も良し、奥様とのんびり温泉や美味しい物を食べ歩くのも楽しいかと思います
北陸三県の中で地味な印象の福井県でしたが 見どころも多く、オススメな場所です

色々と趣味のコレクションが多くて大変だけどそれがまた楽しいのですね。
お土産が美味しそう。
特に甘い系が(笑)


くろかめ
2025/11/21 22:31

🐢
脈絡のないコレクションが どんどん増えていきそうで😅💦
旅の思い出を眺めていると 「もう一度走りたい道」や「見たい景色」が絞られていく気がします
お菓子、自分用とお土産用を買ってきました
自分用(さばどら&羽二重餅)は美味しかったです😋

くろかめさん、ご投稿ありがとうございます!

福井旅、読みながらこちらまでほっこりしました😊
お土産のラインナップも盛りだくさんで、旅の楽しさが伝わってきます✨


くろかめ
2025/11/21 14:47

🐢
スタッフさま、コメントありがとうございます

以前北陸旅をした時、福井県は東尋坊しか行けなかったので じっくり回ってみました
海も山もある福井県の魅力の一端でも 知ることができて 楽しかったです
今回行かなかった場所にも いつかまた行ってみたいと思います
最後まで お付き合い下さり
ありがとうございました(_ _))

MotoR
2025/11/21 08:44

話しには聞く「へしこ」
自分で「くさや」と同じ様に焼くのだと🤔


くろかめ
2025/11/21 14:41

🐢
MotoRさま、
売っている「へしこ」は とても味の濃い鯖の半身(三枚おろしされたような)
で 真空パックになっています
生ではないと思います
お値段がそれなりにするので くろかめは 小さい切り身のパックを買いました
そのままご飯のお供として食べてもいいし、刻んで薬味のように冷奴に乗せたりして食べると美味しいです
くさやのような匂いはありませんでした
(青雲閣のバイキングでは アンチョビのように細かくしてパスタと合えた物がありました)