2025/08/23 07:05
【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑨インターラーケン
ヴェンゲンまで戻ったら、今晩もホテルの同じレストランでは…
と、麓の街インターラーケンに【山岳列車③】ベルナーオーバーラント鉄道で出かけます😀
「インターラーケン」はブリエンツ湖とトゥーン湖の2つの湖と、緑豊かな山々に囲まれた美しい街
そんな美しい街インターラーケンには、アイガー・メンヒ・ユングフラウといったベルナーアルプスの山並みと
2つの湖を一望できる「ハーダー・クルム展望台」があります😉
足元から天井まで一面ガラス張りの、真っ赤なケーブルカー🚋に乗ること10分
大パノラマの広がる展望台には、個性的なデザインのレストハウス
そして絶景を堪能できる展望デッキ、斜面から張り出しいて床の一部がガラス張り
天空の橋といった雰囲気で、まるで空中を歩いているかのような感覚でした😲
ホテルの夕食を断わって、インターラーケンまで出て来た訳は
39年前に、グリンデルワルトで食べた「チーズフォンデュ」が忘れられないから…
今でこそ、ポピュラーになった料理
我が家でも人気で、冬シーズンには何度となく食べます
(北海道で専用の鍋セットを購入したほど)
オイルフォンデュに始まり、チーズフォンデュへと😋
展望台のレストラン
窓から、遠くに【名峰②】ユングフラウ山の夕焼けが…🤩
🧿
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!
インターラーケンの街並みや展望台からの眺望、スイスらしい雄大な景色が広がっていて感動的ですね😆
トラブルもあったとのことですが、大事にならず、無事にホテルへ到着されたとのことで安心しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【事件発生!】
ケーブルカーが下山客で大渋滞、帰りの電車に間に合わない💦
(ダッシュするも、無情にもホームに着いた瞬間に扉が閉まり…どうしよう😨)
ヴェンゲルンアルプ鉄道への乗換え駅まで、路線バスに乗り継ぎ
最終電車を、追いかけました😅
ホテルまでタクシーに乗って行けば?…🙄
イエイエ、ホテルの有るヴェンゲンはクルマ乗り入れ禁止…😓
(下手したら、スイスで野宿する羽目に…外気温5℃🥶)
今回は【トラブル?ライティング】
馬車がカボチャに戻る前に、何とかホテルに帰り着きました…😌