Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/02/21 07:24

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑥
【神様の湧き水】
🐢
わ〜
池の中の石段もハッキリ見える👀
水道水みたいに透明だね

(・­­--・)
御手洗(みたらし)と呼ばれる湧き水の池だよ
昔は 参拝前に禊を行う神聖な場所だったんだ
今でも 年初めに大寒禊が行われてるらしいよ
湧き水は 汲めるようになっていて 茶店で売ってるペットボトルに入れて持ち帰れるんだ
煮沸消毒すれば 飲めるって書いてあったよ
茶店では 湧き水コーヒーも売ってるから
一休み出来るね☕️💭

🐢
これで 境内も 一通り見て廻ったから
そろそろ出発だね
今日、最後の目的地へGO! 🚗³₃

2件のコメント (新着順)
MotoR
2025/02/21 11:04

何処の湧き水も、生水なので
時間が経つと、衛生的には煮沸が必要になりますネ

流れている水をその場で飲むなら、大丈夫だと思うけど…🤔


くろかめ
2025/02/21 14:25

🐢
MotoRさま、
ご機嫌よろしゅうございます( ᴗˬᴗ)
湧き水の汲み取り場所は 池に流れ込む場所に設けられていました
これは 川の水を汲むのと同じ事になるのでしょうか?

MotoR
2025/02/21 15:24

流れている水は、大丈夫でしょう😀
持ち帰った際は、一応煮沸してネ
という事だと思います。

そもそも、井戸水飲むぐらいですから😅

くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🤩

とても澄んだ美しい水ですね✨
池の中までくっきり見えて、神聖な雰囲気が伝わってきます!
湧き水コーヒーでひと休みするのも素敵ですね☕️


くろかめ
2025/02/21 14:30

🐢
スタッフさま
コメントありがとうございます

コーヒーを飲まなかった事を少し後悔しましたが
当日、風がとても強くて 茶店前の広場では とても何か飲食する状態ではなかったです😢
次に行くチャンスがあったら
頼んでみたいと思います☕️😋