Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/02/16 08:12

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ②
【バイクも車も安全祈願( ᴗ ᴗ)"🙏】
1/2
🐢
えっ😲
御神体がバイクのエンジン??

(・­­--・)
そうなんだ
ここは常陸第三宮・吉田神社、日本武尊を祀る、とても由緒ある古い神社だよ
水戸偕楽園から15分とかからない場所にあるんだ

🐢
いつもは 神社仏閣に あまり興味ないのに 何故ココへ来たかと言うと
コレがお目当てだったんだよねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

(・­­--・)
この吉田神社の宮司さんの愛車だった
「HONDA CB750K-1」というバイクのエンジンが御神体なんだ
《バイクとライダーさんの安全祈願》と《二輪メーカーの発展祈願》の為に建立されたんだよ
ガラス張りの御神体の上の小さな祠にはCB750K-1とカワサキ Z-2の🔑キーが納められているんだ
他にも バイク仲間の方から奉納されたカワサキ・ゼファー1100という🏍が境内に展示される事もあるそうだよ🤩

🐢
ライダーさん達が ひっきりなしにお参りに来てるね
祠の前にバイクの駐輪場があって 大きなバイクが何台も停まってる🏍🏍🏍
この神社、御朱印の数がとても多い事に驚くけど
オートバイ神社の御朱印もあるんだよ

(・­­--・)
2/2で ガラス越しで上手く撮れなかったけどエンジンのアップ写真を紹介するよ



吉田神社公式HP↓
https://yoshidajinja.jp/

オートバイ神社についての紹介↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240818-OYT1T50004/#

4件のコメント (新着順)

くろかめさん、ご投稿ありがとうございます⛩

バイクのエンジンが御神体とは驚きです😮
ライダーさんにとって特別な場所で、安全祈願ができるのは心強いですね🙏


くろかめ
2025/02/17 18:32

🐢
スタッフさま、
コメントありがとうございます

紹介動画を見た時は
こんな神社もあるんだなぁ
と、驚きましたが
宮司さんのライダーさんを応援する気持ちが伝わりました
祀られてるのがHONDAのエンジンである事も 惹かれたのかもしれません😁💦

4-LAB
2025/02/16 19:17

ちなみに、鈴鹿には、こんな神社がありますよ。
http://suzuka-msa.jp/news/4769.html


くろかめ
2025/02/16 19:51

🐢
4-LABさま、
こんばんは

スーパーカブのオーナーさんを「カブ主」と言うのですね(ˊᗜˋ)
何となく、裕福そう(笑)

さすが鈴鹿市👏😊💕

MotoR
2025/02/16 08:32

バイク乗るのに(偶にネ…)知りませんでした🙄

由緒正しき本業では無く、宮司さんの趣味の世界ですネ😅
ただHONDAを余り前面に出すと、他メーカーの方は面白くない?
ココは、 Harley-Davidson辺りをご神体にした方が
上手く行くような気がします🤔


くろかめ
2025/02/16 09:08

MotoRさま、
駐車場に停まっていたバイクのメーカーは確認しなかったのですが
ライダーさんは あまりこだわってなかったような⋯🤔💭
この宮司さん、
高校生の時にこのCB750に乗っていたとの説明があったので 「初めての愛車」だったのでは?と思いました
(高校生が大型に乗れるのかは分かりませんが😅)

宮司さんの現在の愛車は もしかしたらハーレーかも?😁

MotoR
2025/02/16 15:40

神社⛩️も基本は世襲です
(親類が神職なので)
バイク乗りなら良いナ〜

くろかめ
2025/02/16 16:52

(・­­--・)
MotoRさん、
親戚の神社に オートバイ神社造ろうとしてる?🙄

MotoR
2025/02/16 16:58

いいえ、コチラの神社の跡取りが…

くろかめ
2025/02/16 17:04

(・­­--・)
失礼、早とちりしました😅💦
跡取りがライダーかは
不明だけど

英才教育してるかも?🤔

くろかめ
2025/02/16 08:12

2/2
(・­­--・)
調べたら オートバイ神社って
案外 あちこちにあるみたい
この神社の宮司さんは 今でも現役ライダーさんで
毎年、バイクの日(8/19)には 祭事があって
ツーリングも企画してるようだよ
神社の規模としては 決して大きくないけど
1000年以上の歴史は 充分伝わってきたなぁ
境内の枝垂れ桜も立派だね🌸

🐢
くろかめ号は バイクじゃないけど
HONDAの仲間として 安全祈願に便乗させてもらっちゃった😁💦


バイク神社と言うものが有るのは知りませんでした。
元々は普通の神社で宮司さんの趣味でバイク神社が追加されたってことなのかな。

くろかめ
2025/02/16 09:17

🐢
チェッカーフラッグさま、
おはようございます

はい、神社自体は 格式ある立派な神社です
なので このオートバイ神社は 現・宮司さんの趣味的要素が強いと思いました😅
ただ、ご自身の趣味から 始まった事ではありますが、今は バイクで他の神社を巡るコースを提案したり ライダーさんの安全祈願をしたりと
バイクの発展に尽力されてるようです
くろかめも 最近、紹介されてる動画を見て興味が出た次第です