【旅紀行】'24年2月:滋賀/京都・光る君へ⑫平等院
飲みすぎ注意…昨日は千鳥足でホテルに帰宿😓
今日はJR奈良線で宇治に向かいます(電車旅で良かった、ちと二日酔い…)
渋滞の心配もなく、快速に乗ったら15分で宇治駅に到着
向かった先は宇治と言えば、世界遺産『平等院』です😀
平安時代の宇治の地は、貴族たちの別荘地
『平等院』も寺院になるのは、後のこと
「光源氏」のモデル?左大臣・源 融の別荘だった所が
もう一人のモデル候補?藤原道長の別荘「宇治殿」でも有ったそう🤔
どちらにしろ「光源氏」の別荘であったことになっています。
その後に寺院となり、極楽浄土を出現させた壱拾円玉🟤
失礼、皆さまが良く知る「阿弥陀堂(鳳凰堂)」が建立されたそうです😄
宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」に出てくる「アオサギ」が居ました…
題名を、阿弥陀さまに問いかけられている様な
不思議な気持ちになりました🙄
🧿
【旅紀行】'24年2月:滋賀/京都・光る君へ⑫平等院
飲みすぎ注意…昨日は千鳥足でホテルに帰宿😓
今日はJR奈良線で宇治に向かいます(電車旅で良かった、ちと二日酔い…)
渋滞の心配もなく、快速に乗ったら15分で宇治駅に到着
向かった先は宇治と言えば、世界遺産『平等院』です😀
平安時代の宇治の地は、貴族たちの別荘地
『平等院』も寺院になるのは、後のこと
「光源氏」のモデル?左大臣・源 融の別荘だった所が
もう一人のモデル候補?藤原道長の別荘「宇治殿」でも有ったそう🤔
どちらにしろ「光源氏」の別荘であったことになっています。
その後に寺院となり、極楽浄土を出現させた壱拾円玉🟤
失礼、皆さまが良く知る「阿弥陀堂(鳳凰堂)」が建立されたそうです😄
宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」に出てくる「アオサギ」が居ました…
題名を、阿弥陀さまに問いかけられている様な
不思議な気持ちになりました🙄
🧿
16
9
MotoR
|
2024/03/13
|
【旅とドライブ】フリートーク