旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

山梨旅行です! 夕飯です👍

山梨旅行です! 夕飯です👍

コメント 10 7
はるコマ
| 2024/03/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

山梨旅行です! 夕飯です👍

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2024/03/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

津久井湖に行きました!

津久井湖に行きました!

コメント 6 7
はるコマ
| 2024/03/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

津久井湖に行きました!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2024/03/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】2巻 ✤来ちゃった💦太平洋 🐢 バスピスくん、霞ヶ浦を過ぎて どんどん進んで突き当たりまで来たね このタワーは? (・­­--・) くろかめさん、あれは大洗マリンタワーだよ 地上60mの展望デッキから太平洋が一望できるんだ 今日は あいにくの天気だから あまり見晴らしは良くないけど 天気が良かったら遠くまで見渡せそうだね 🐢 ところで 高速を降りて一般道をここまで走って来たけど 茨城県って 真っ直ぐな道が多いね (・­­--・) 確かにそうだね 見渡せる限りの直線道路が 途中何度もあったよね 🐢 それから 気になる事が1つ (・­­--・) あ、もしかして 僕も 同じかも 🐢 こちらのドライバーさん、 センターライン、ギリギリを走るよね? 道が広くても狭くても 関係なく😣💦 中には センターライン踏んでる対向車もいて ちょっと怖い事も(´•ω•̥`) (・­­--・) 地元では 狭い道以外では 見かけないから 驚いたよ 土地土地で 「走り方」が違うんだね わかっていれば こっちも注意出来るから 今度からは 気をつけようね 🐢 うん、 対向の右折車線で 前にフライングしてる車もあるから そこも注意だね これは 単にくろかめ達が会った車がそういう走り方をするだけだったのか 土地の習慣なのかはわからないですが センター寄りに走る車が多かったという印象は 確かにありました😔⤵️ 1/2 2/2👈(・­­--・)展望台からの眺めに続く

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】2巻 ✤来ちゃった💦太平洋 🐢 バスピスくん、霞ヶ浦を過ぎて どんどん進んで突き当たりまで来たね このタワーは? (・­­--・) くろかめさん、あれは大洗マリンタワーだよ 地上60mの展望デッキから太平洋が一望できるんだ 今日は あいにくの天気だから あまり見晴らしは良くないけど 天気が良かったら遠くまで見渡せそうだね 🐢 ところで 高速を降りて一般道をここまで走って来たけど 茨城県って 真っ直ぐな道が多いね (・­­--・) 確かにそうだね 見渡せる限りの直線道路が 途中何度もあったよね 🐢 それから 気になる事が1つ (・­­--・) あ、もしかして 僕も 同じかも 🐢 こちらのドライバーさん、 センターライン、ギリギリを走るよね? 道が広くても狭くても 関係なく😣💦 中には センターライン踏んでる対向車もいて ちょっと怖い事も(´•ω•̥`) (・­­--・) 地元では 狭い道以外では 見かけないから 驚いたよ 土地土地で 「走り方」が違うんだね わかっていれば こっちも注意出来るから 今度からは 気をつけようね 🐢 うん、 対向の右折車線で 前にフライングしてる車もあるから そこも注意だね これは 単にくろかめ達が会った車がそういう走り方をするだけだったのか 土地の習慣なのかはわからないですが センター寄りに走る車が多かったという印象は 確かにありました😔⤵️ 1/2 2/2👈(・­­--・)展望台からの眺めに続く

コメント 4 7
くろかめ
| 2024/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】2巻 ✤来ちゃった💦太平洋 🐢 バスピスくん、霞ヶ浦を過ぎて どんどん進んで突き当たりまで来たね このタワーは? (・­­--・) くろかめさん、あれは大洗マリンタワーだよ 地上60mの展望デッキから太平洋が一望できるんだ 今日は あいにくの天気だから あまり見晴らしは良くないけど 天気が良かったら遠くまで見渡せそうだね 🐢 ところで 高速を降りて一般道をここまで走って来たけど 茨城県って 真っ直ぐな道が多いね (・­­--・) 確かにそうだね 見渡せる限りの直線道路が 途中何度もあったよね 🐢 それから 気になる事が1つ (・­­--・) あ、もしかして 僕も 同じかも 🐢 こちらのドライバーさん、 センターライン、ギリギリを走るよね? 道が広くても狭くても 関係なく😣💦 中には センターライン踏んでる対向車もいて ちょっと怖い事も(´•ω•̥`) (・­­--・) 地元では 狭い道以外では 見かけないから 驚いたよ 土地土地で 「走り方」が違うんだね わかっていれば こっちも注意出来るから 今度からは 気をつけようね 🐢 うん、 対向の右折車線で 前にフライングしてる車もあるから そこも注意だね これは 単にくろかめ達が会った車がそういう走り方をするだけだったのか 土地の習慣なのかはわからないですが センター寄りに走る車が多かったという印象は 確かにありました😔⤵️ 1/2 2/2👈(・­­--・)展望台からの眺めに続く

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

さあ今日からNPB、プロ野球も開幕! 正に球春到来です💛 今年は甲子園、京セラDomeに応援しに行きまっせー! 久し振りに東京お上りさんツアーで、神宮球場も行ってみますかー🤩

さあ今日からNPB、プロ野球も開幕! 正に球春到来です💛 今年は甲子園、京セラDomeに応援しに行きまっせー! 久し振りに東京お上りさんツアーで、神宮球場も行ってみますかー🤩

コメント 0 7
ふなにわ
| 2024/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

さあ今日からNPB、プロ野球も開幕! 正に球春到来です💛 今年は甲子園、京セラDomeに応援しに行きまっせー! 久し振りに東京お上りさんツアーで、神宮球場も行ってみますかー🤩

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

高速道「ETC割引」でかなり安くなる!? 4月から「平日朝夕割引」エリア拡大、対象はどこ? さらに「深夜割」も見直しか… https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_759538/

高速道「ETC割引」でかなり安くなる!? 4月から「平日朝夕割引」エリア拡大、対象はどこ? さらに「深夜割」も見直しか… https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_759538/

コメント 0 7
ふなにわ
| 2024/04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

高速道「ETC割引」でかなり安くなる!? 4月から「平日朝夕割引」エリア拡大、対象はどこ? さらに「深夜割」も見直しか… https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_759538/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】12巻 ✤ビュースポットは畑の真ん中 🐢 畑の中の交差点沿いに 筑波山とのツーショット写真が撮れる場所があるんだね (・­­--・) うん、本来は農作業の為のスペースだと思うけど 🚗や🏍を停めて写真を撮る人がチラホラ 🐢 有名なのかなぁ ちょうど着いた時も ライダーさんがいたよね 地元の方の邪魔にならないように ちょっと写真を撮らせてもらおうね

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】12巻 ✤ビュースポットは畑の真ん中 🐢 畑の中の交差点沿いに 筑波山とのツーショット写真が撮れる場所があるんだね (・­­--・) うん、本来は農作業の為のスペースだと思うけど 🚗や🏍を停めて写真を撮る人がチラホラ 🐢 有名なのかなぁ ちょうど着いた時も ライダーさんがいたよね 地元の方の邪魔にならないように ちょっと写真を撮らせてもらおうね

コメント 5 7
くろかめ
| 2024/04/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】12巻 ✤ビュースポットは畑の真ん中 🐢 畑の中の交差点沿いに 筑波山とのツーショット写真が撮れる場所があるんだね (・­­--・) うん、本来は農作業の為のスペースだと思うけど 🚗や🏍を停めて写真を撮る人がチラホラ 🐢 有名なのかなぁ ちょうど着いた時も ライダーさんがいたよね 地元の方の邪魔にならないように ちょっと写真を撮らせてもらおうね

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/04/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

さるくらモータースポーツランド

さるくらモータースポーツランド

コメント 2 7
はるコマ
| 2024/04/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

さるくらモータースポーツランド

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2024/04/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

渋滞135分!? 中央道「地獄のGW渋滞」いつ走れば回避可能? 「穴場の時間帯」を知れば全然混んでないことも 「ずらし移動が効果的」NEXCOの予測は… https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_766071/

渋滞135分!? 中央道「地獄のGW渋滞」いつ走れば回避可能? 「穴場の時間帯」を知れば全然混んでないことも 「ずらし移動が効果的」NEXCOの予測は… https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_766071/

コメント 9 7
ふなにわ
| 2024/04/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

渋滞135分!? 中央道「地獄のGW渋滞」いつ走れば回避可能? 「穴場の時間帯」を知れば全然混んでないことも 「ずらし移動が効果的」NEXCOの予測は… https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_766071/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

GWドライブ🚗その4.兄貴の3人目お孫ちゃんを抱っこ💛、まだ人見知りとは無縁のようで上機嫌😊 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/64nlnkmgyrcmlb5d あれから3カ月が経過して体重も8kg、赤ん坊の成長は早いもんです😍

GWドライブ🚗その4.兄貴の3人目お孫ちゃんを抱っこ💛、まだ人見知りとは無縁のようで上機嫌😊 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/64nlnkmgyrcmlb5d あれから3カ月が経過して体重も8kg、赤ん坊の成長は早いもんです😍

コメント 0 7
ふなにわ
| 2024/05/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWドライブ🚗その4.兄貴の3人目お孫ちゃんを抱っこ💛、まだ人見知りとは無縁のようで上機嫌😊 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/64nlnkmgyrcmlb5d あれから3カ月が経過して体重も8kg、赤ん坊の成長は早いもんです😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!5️⃣ 目指す秘境♨️宿は那智勝浦♨️のホテル浦島、中の島ホテルと同じく、宿にクルマの横付け出来ません。船で揺られて(しかも30分間!)行くしかない処です。船の便は結構あるんやろーと思って船便の時間を調べずに行き、辿り着いてからビックリ! 船の発着場に到着したのが14時で時刻表を見ると、1日4便しかないやん! 14:30を逃してたら次は16:00しかないトコやった😨 ヨメに鉄拳ビンタされずに済んでホッとする🤓でした…😅

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!5️⃣ 目指す秘境♨️宿は那智勝浦♨️のホテル浦島、中の島ホテルと同じく、宿にクルマの横付け出来ません。船で揺られて(しかも30分間!)行くしかない処です。船の便は結構あるんやろーと思って船便の時間を調べずに行き、辿り着いてからビックリ! 船の発着場に到着したのが14時で時刻表を見ると、1日4便しかないやん! 14:30を逃してたら次は16:00しかないトコやった😨 ヨメに鉄拳ビンタされずに済んでホッとする🤓でした…😅

コメント 9 7
ふなにわ
| 2024/05/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!5️⃣ 目指す秘境♨️宿は那智勝浦♨️のホテル浦島、中の島ホテルと同じく、宿にクルマの横付け出来ません。船で揺られて(しかも30分間!)行くしかない処です。船の便は結構あるんやろーと思って船便の時間を調べずに行き、辿り着いてからビックリ! 船の発着場に到着したのが14時で時刻表を見ると、1日4便しかないやん! 14:30を逃してたら次は16:00しかないトコやった😨 ヨメに鉄拳ビンタされずに済んでホッとする🤓でした…😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣3️⃣ 念願だった秘湯、岩風呂に続いては檜風呂😍  そちらに向かう廊下の壁にも、火サス出演者の写真・サインてんこ盛りです!

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣3️⃣ 念願だった秘湯、岩風呂に続いては檜風呂😍  そちらに向かう廊下の壁にも、火サス出演者の写真・サインてんこ盛りです!

コメント 10 7
ふなにわ
| 2024/05/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣3️⃣ 念願だった秘湯、岩風呂に続いては檜風呂😍  そちらに向かう廊下の壁にも、火サス出演者の写真・サインてんこ盛りです!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣7️⃣ 復路の船旅は、ピーカン☀️の晴天で陸海空、 ちゃう、陸川空の緑と青が眩し過ぎ🤩

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣7️⃣ 復路の船旅は、ピーカン☀️の晴天で陸海空、 ちゃう、陸川空の緑と青が眩し過ぎ🤩

コメント 11 7
ふなにわ
| 2024/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣7️⃣ 復路の船旅は、ピーカン☀️の晴天で陸海空、 ちゃう、陸川空の緑と青が眩し過ぎ🤩

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

「大鳴門橋」を渡る前に 「神戸淡路鳴門自動車道」を「淡路島南IC」で降りて「うずの丘 大鳴門橋記念館」から「大鳴門橋」を見物。 ここからだと、遠くて小さくしか見えませんでした。 これは望遠レンズで拡大しています。

「大鳴門橋」を渡る前に 「神戸淡路鳴門自動車道」を「淡路島南IC」で降りて「うずの丘 大鳴門橋記念館」から「大鳴門橋」を見物。 ここからだと、遠くて小さくしか見えませんでした。 これは望遠レンズで拡大しています。

コメント 4 7
VOV
| 2024/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

「大鳴門橋」を渡る前に 「神戸淡路鳴門自動車道」を「淡路島南IC」で降りて「うずの丘 大鳴門橋記念館」から「大鳴門橋」を見物。 ここからだと、遠くて小さくしか見えませんでした。 これは望遠レンズで拡大しています。

ユーザー画像
VOV
| 2024/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第33-②章★車だから買える重さ😅 (・­­--・) 朝熊茶屋に 伊勢や鳥羽の地ビール・地酒が沢山売ってたね ここに売ってる(冷えてる物も)事に 複雑な気持ちになるのは 考えすぎかなぁ😒 🐢 くろかめは お酒飲まないから 冷えてない物を買えてちょうど良かったけどね 地ビールの他は 串本の橋杭岩の道の駅で買った「宇宙兄弟コラボの水」賞味期限10年! 南紀白浜の宿の部屋に置かれてた梅水

【上って下って曲って廻って。。。】 第33-②章★車だから買える重さ😅 (・­­--・) 朝熊茶屋に 伊勢や鳥羽の地ビール・地酒が沢山売ってたね ここに売ってる(冷えてる物も)事に 複雑な気持ちになるのは 考えすぎかなぁ😒 🐢 くろかめは お酒飲まないから 冷えてない物を買えてちょうど良かったけどね 地ビールの他は 串本の橋杭岩の道の駅で買った「宇宙兄弟コラボの水」賞味期限10年! 南紀白浜の宿の部屋に置かれてた梅水

コメント 21 7
くろかめ
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第33-②章★車だから買える重さ😅 (・­­--・) 朝熊茶屋に 伊勢や鳥羽の地ビール・地酒が沢山売ってたね ここに売ってる(冷えてる物も)事に 複雑な気持ちになるのは 考えすぎかなぁ😒 🐢 くろかめは お酒飲まないから 冷えてない物を買えてちょうど良かったけどね 地ビールの他は 串本の橋杭岩の道の駅で買った「宇宙兄弟コラボの水」賞味期限10年! 南紀白浜の宿の部屋に置かれてた梅水

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

暑うて暑うて、ファミマにPit-in休憩😍 🐢さんにブラックサンダー付きでゴチになりましたー💛

暑うて暑うて、ファミマにPit-in休憩😍 🐢さんにブラックサンダー付きでゴチになりましたー💛

コメント 14 7
ふなにわ
| 07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

暑うて暑うて、ファミマにPit-in休憩😍 🐢さんにブラックサンダー付きでゴチになりましたー💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

暑うて暑うて、なにわ文月Walking旅🚶その9、 🐸さんに触発されて塩ラーメン❗️ 無料おにぎりとキムチ付き🤩

暑うて暑うて、なにわ文月Walking旅🚶その9、 🐸さんに触発されて塩ラーメン❗️ 無料おにぎりとキムチ付き🤩

コメント 11 7
ふなにわ
| 07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

暑うて暑うて、なにわ文月Walking旅🚶その9、 🐸さんに触発されて塩ラーメン❗️ 無料おにぎりとキムチ付き🤩

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

塩郷の吊橋 出川哲朗の充電旅で訪問してた場所 出川哲朗が途中でギブした。 よし!渡ってみよう! ん?なんだ一本板?? ずっと先に2本板、すれ違いか。 👣道路越え…線路越え…   まだ1/3💦しか進んでない💦   川越えが…。  すいません無理でした😢   

塩郷の吊橋 出川哲朗の充電旅で訪問してた場所 出川哲朗が途中でギブした。 よし!渡ってみよう! ん?なんだ一本板?? ずっと先に2本板、すれ違いか。 👣道路越え…線路越え…   まだ1/3💦しか進んでない💦   川越えが…。  すいません無理でした😢   

コメント 3 7
あきら
| 07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

塩郷の吊橋 出川哲朗の充電旅で訪問してた場所 出川哲朗が途中でギブした。 よし!渡ってみよう! ん?なんだ一本板?? ずっと先に2本板、すれ違いか。 👣道路越え…線路越え…   まだ1/3💦しか進んでない💦   川越えが…。  すいません無理でした😢   

ユーザー画像
あきら
| 07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ④【犯人はお前だ‼️】 1/3 🐢 ちょっと〜バスピスくん! せっかく車内警備員達と記念撮影しようと思ったのに邪魔しちゃダメだよ〜💦 (・­­--・) あ、ごめんごめん💦 タワーを見上げようとして写りこんじゃった。。。 🐢 ココは サスペンスドラマの定番「東尋坊」 つい、刑事の真似したくなっちゃう ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) (・­­--・) そうそう(笑) では、くろかめサスペンス劇場の始まり〜 2/3へ続く。。。

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ④【犯人はお前だ‼️】 1/3 🐢 ちょっと〜バスピスくん! せっかく車内警備員達と記念撮影しようと思ったのに邪魔しちゃダメだよ〜💦 (・­­--・) あ、ごめんごめん💦 タワーを見上げようとして写りこんじゃった。。。 🐢 ココは サスペンスドラマの定番「東尋坊」 つい、刑事の真似したくなっちゃう ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) (・­­--・) そうそう(笑) では、くろかめサスペンス劇場の始まり〜 2/3へ続く。。。

コメント 8 7
くろかめ
| 10/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ④【犯人はお前だ‼️】 1/3 🐢 ちょっと〜バスピスくん! せっかく車内警備員達と記念撮影しようと思ったのに邪魔しちゃダメだよ〜💦 (・­­--・) あ、ごめんごめん💦 タワーを見上げようとして写りこんじゃった。。。 🐢 ココは サスペンスドラマの定番「東尋坊」 つい、刑事の真似したくなっちゃう ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) (・­­--・) そうそう(笑) では、くろかめサスペンス劇場の始まり〜 2/3へ続く。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 10/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑯暗門渓谷ルート  「ブナ林散策道」から、ぬけ道を使って『暗門渓谷ルート』へ ネイチャーガイドさん無しでは、通れない道(看板ないし、分からない…)  「暗門渓谷ルート」は旧暗門の滝歩道とも呼ばれ 岩木川支流の暗門川沿いを上流に向かって歩くルートです😃 事前に「協力金受付所」にて「通行届」を提出して ヘルメットをレンタル(¥100)します(当然、トレッキングシューズ🥾は必須)  古くから多くの探訪者が訪れる人気のスポットで 三つの大きな滝が懸り、その名を「暗門の滝」と言います。 散策道は暗門の滝入口からほど良く整備された、暗門川の渓畔を伝い 手前から第三の滝・第二の滝・第一の滝と辿ることができます😄 滝周辺は険しい岩壁に囲まれた男性的な景観で トレッキング中は道すがら「白神山地」のブナ林を望める景勝地です。  ただし第一の滝に向けては、歩道としての設備及び管理を行っていない為 水量によっては腰の高さほどの川を横断したり、落石が多い場所でもあるため ネイチャーガイドさん同行の上の、上級者向けの登山ルートとなっています😥 (今回は線状降水帯による大雨で、第一の滝ルートは閉鎖中でした… どうせ行かないけど😅)                                             🧿

【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑯暗門渓谷ルート  「ブナ林散策道」から、ぬけ道を使って『暗門渓谷ルート』へ ネイチャーガイドさん無しでは、通れない道(看板ないし、分からない…)  「暗門渓谷ルート」は旧暗門の滝歩道とも呼ばれ 岩木川支流の暗門川沿いを上流に向かって歩くルートです😃 事前に「協力金受付所」にて「通行届」を提出して ヘルメットをレンタル(¥100)します(当然、トレッキングシューズ🥾は必須)  古くから多くの探訪者が訪れる人気のスポットで 三つの大きな滝が懸り、その名を「暗門の滝」と言います。 散策道は暗門の滝入口からほど良く整備された、暗門川の渓畔を伝い 手前から第三の滝・第二の滝・第一の滝と辿ることができます😄 滝周辺は険しい岩壁に囲まれた男性的な景観で トレッキング中は道すがら「白神山地」のブナ林を望める景勝地です。  ただし第一の滝に向けては、歩道としての設備及び管理を行っていない為 水量によっては腰の高さほどの川を横断したり、落石が多い場所でもあるため ネイチャーガイドさん同行の上の、上級者向けの登山ルートとなっています😥 (今回は線状降水帯による大雨で、第一の滝ルートは閉鎖中でした… どうせ行かないけど😅)                                             🧿

コメント 6 7
MotoR
| 10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑯暗門渓谷ルート  「ブナ林散策道」から、ぬけ道を使って『暗門渓谷ルート』へ ネイチャーガイドさん無しでは、通れない道(看板ないし、分からない…)  「暗門渓谷ルート」は旧暗門の滝歩道とも呼ばれ 岩木川支流の暗門川沿いを上流に向かって歩くルートです😃 事前に「協力金受付所」にて「通行届」を提出して ヘルメットをレンタル(¥100)します(当然、トレッキングシューズ🥾は必須)  古くから多くの探訪者が訪れる人気のスポットで 三つの大きな滝が懸り、その名を「暗門の滝」と言います。 散策道は暗門の滝入口からほど良く整備された、暗門川の渓畔を伝い 手前から第三の滝・第二の滝・第一の滝と辿ることができます😄 滝周辺は険しい岩壁に囲まれた男性的な景観で トレッキング中は道すがら「白神山地」のブナ林を望める景勝地です。  ただし第一の滝に向けては、歩道としての設備及び管理を行っていない為 水量によっては腰の高さほどの川を横断したり、落石が多い場所でもあるため ネイチャーガイドさん同行の上の、上級者向けの登山ルートとなっています😥 (今回は線状降水帯による大雨で、第一の滝ルートは閉鎖中でした… どうせ行かないけど😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑳【海から山へ】 🐢 千里浜なぎさドライブウェイから約200kmの移動 昨日往復した北陸道、これで3回目〜😅💦 (・­­--・) これぞ ワガママ・ドライブだね どうしても青空の《なぎさドライブウェイ》と《世界一ベンチ》が見たかったから。。。満足〜🤩 そして、上越JCTから日本海とはお別れ🚗³₃ 🐢 荒天での運転も凄く勉強になったけど 日本海、今度はお天気のいい日にまた来たいね ココは上信越道・妙高SA 少し山を上がったのかなぁ 気温が下がってきたね 天気も雲が多め… なかなか☀️が、出てくれないね(◞‸◟ㆀ)💦

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑳【海から山へ】 🐢 千里浜なぎさドライブウェイから約200kmの移動 昨日往復した北陸道、これで3回目〜😅💦 (・­­--・) これぞ ワガママ・ドライブだね どうしても青空の《なぎさドライブウェイ》と《世界一ベンチ》が見たかったから。。。満足〜🤩 そして、上越JCTから日本海とはお別れ🚗³₃ 🐢 荒天での運転も凄く勉強になったけど 日本海、今度はお天気のいい日にまた来たいね ココは上信越道・妙高SA 少し山を上がったのかなぁ 気温が下がってきたね 天気も雲が多め… なかなか☀️が、出てくれないね(◞‸◟ㆀ)💦

コメント 4 7
くろかめ
| 10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑳【海から山へ】 🐢 千里浜なぎさドライブウェイから約200kmの移動 昨日往復した北陸道、これで3回目〜😅💦 (・­­--・) これぞ ワガママ・ドライブだね どうしても青空の《なぎさドライブウェイ》と《世界一ベンチ》が見たかったから。。。満足〜🤩 そして、上越JCTから日本海とはお別れ🚗³₃ 🐢 荒天での運転も凄く勉強になったけど 日本海、今度はお天気のいい日にまた来たいね ココは上信越道・妙高SA 少し山を上がったのかなぁ 気温が下がってきたね 天気も雲が多め… なかなか☀️が、出てくれないね(◞‸◟ㆀ)💦

ユーザー画像
くろかめ
| 10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑥松山城  現存12天守の一つ『松山城』リベンジ旅行の目的の2つ目です😀 昨年は愛媛に宿泊予定では無かったので、サイクリングの汗を道後温泉で流し タクシーで一路、松山空港へ向かいます。 通りすがりに、勝山の天辺に「松山城」の天守閣がそびえていました。 「道後温泉本館と松山城に、また来るゾ!」と誓って帰路についた次第  そんな折、今年の7月に松山城の建つ「勝山」が土砂崩れ!💦 近隣地区に避難指示が出て、松山城へのリフト・ロープウェイも運休 1ヵ月近く掛かって、応急対策工事が完了して営業再開となりましたが 本格的な斜面の復旧工事には1~2年掛かるそうです。 つい先日も、松山城関連施設と登城道が安全点検のため運休・通行止め また豪雨に見舞われると、登城できない可能性も😥  朝一番、観光の混雑が始まらないうちに松山城駐車場へ ココから、リフトかロープウェイを使えば本丸広場までは15分 登山道を自力で登れば30分(往復券¥520…どうしよう?) やはり、ここは御城印代¥300分を稼がなければ🙄  昨年訪れた「姫路城」に匹敵する程の、美しい城郭と大天守です。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/kcbpbhhyuvql1wlr 連郭式平山城という構造が似ているから?🤔 残念なのは、再建されたのが江戸時代末期の幕末なので 「松江城」のように国宝指定の条件が満たせず、重要文化財までだそうです😓 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/1mswpircskfmd5oy?tree=zkmvi2dmd3aj95uw&tree_type=ChatComment  それでも、大天守から見下ろす城下の街並みの風景は 「素晴らしい!」の一言👍 その「松山城の天守最上階からの展望」が四国八十八景53番に選定されていて 四国お遍路の八十八景、3ヶ所目もクリアーしました👍                                             🧿

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑥松山城  現存12天守の一つ『松山城』リベンジ旅行の目的の2つ目です😀 昨年は愛媛に宿泊予定では無かったので、サイクリングの汗を道後温泉で流し タクシーで一路、松山空港へ向かいます。 通りすがりに、勝山の天辺に「松山城」の天守閣がそびえていました。 「道後温泉本館と松山城に、また来るゾ!」と誓って帰路についた次第  そんな折、今年の7月に松山城の建つ「勝山」が土砂崩れ!💦 近隣地区に避難指示が出て、松山城へのリフト・ロープウェイも運休 1ヵ月近く掛かって、応急対策工事が完了して営業再開となりましたが 本格的な斜面の復旧工事には1~2年掛かるそうです。 つい先日も、松山城関連施設と登城道が安全点検のため運休・通行止め また豪雨に見舞われると、登城できない可能性も😥  朝一番、観光の混雑が始まらないうちに松山城駐車場へ ココから、リフトかロープウェイを使えば本丸広場までは15分 登山道を自力で登れば30分(往復券¥520…どうしよう?) やはり、ここは御城印代¥300分を稼がなければ🙄  昨年訪れた「姫路城」に匹敵する程の、美しい城郭と大天守です。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/kcbpbhhyuvql1wlr 連郭式平山城という構造が似ているから?🤔 残念なのは、再建されたのが江戸時代末期の幕末なので 「松江城」のように国宝指定の条件が満たせず、重要文化財までだそうです😓 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/1mswpircskfmd5oy?tree=zkmvi2dmd3aj95uw&tree_type=ChatComment  それでも、大天守から見下ろす城下の街並みの風景は 「素晴らしい!」の一言👍 その「松山城の天守最上階からの展望」が四国八十八景53番に選定されていて 四国お遍路の八十八景、3ヶ所目もクリアーしました👍                                             🧿

コメント 5 7
MotoR
| 12/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑥松山城  現存12天守の一つ『松山城』リベンジ旅行の目的の2つ目です😀 昨年は愛媛に宿泊予定では無かったので、サイクリングの汗を道後温泉で流し タクシーで一路、松山空港へ向かいます。 通りすがりに、勝山の天辺に「松山城」の天守閣がそびえていました。 「道後温泉本館と松山城に、また来るゾ!」と誓って帰路についた次第  そんな折、今年の7月に松山城の建つ「勝山」が土砂崩れ!💦 近隣地区に避難指示が出て、松山城へのリフト・ロープウェイも運休 1ヵ月近く掛かって、応急対策工事が完了して営業再開となりましたが 本格的な斜面の復旧工事には1~2年掛かるそうです。 つい先日も、松山城関連施設と登城道が安全点検のため運休・通行止め また豪雨に見舞われると、登城できない可能性も😥  朝一番、観光の混雑が始まらないうちに松山城駐車場へ ココから、リフトかロープウェイを使えば本丸広場までは15分 登山道を自力で登れば30分(往復券¥520…どうしよう?) やはり、ここは御城印代¥300分を稼がなければ🙄  昨年訪れた「姫路城」に匹敵する程の、美しい城郭と大天守です。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/kcbpbhhyuvql1wlr 連郭式平山城という構造が似ているから?🤔 残念なのは、再建されたのが江戸時代末期の幕末なので 「松江城」のように国宝指定の条件が満たせず、重要文化財までだそうです😓 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/1mswpircskfmd5oy?tree=zkmvi2dmd3aj95uw&tree_type=ChatComment  それでも、大天守から見下ろす城下の街並みの風景は 「素晴らしい!」の一言👍 その「松山城の天守最上階からの展望」が四国八十八景53番に選定されていて 四国お遍路の八十八景、3ヶ所目もクリアーしました👍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 12/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年11月:大阪・ご当選🎊USJご招待⑤USJ2日目  現在、USJの人気は「ニンテンドウ・ワールド」と「鬼滅の刃」だそうで 本場アメリカのユニバーサルスタジオにも無いので、外国の方にも大人気  昨日は、10時過ぎに到着するなり「ニンテンドウ・ワールド」の入場予約 何とか16:00からの入場券をGETしました。 今日の予定は、開園と共に「鬼滅の刃」に向かいます。 ゲストの皆さんがダッシュして向かう中、のんびり歩いて着いたら はや、アトラクション60分待ちになっていました…😥 (並んでいる間に12:00からの「ニンテンドウ・ワールド」の入場予約をします) USJは少し大げさに待ち時間を表示している様ですが、それでも40分は待ちました。  次に向かったのは「ミニオン・ライド」90分待ち(実質70分) 乗って気づきました😓バーチャル画像を見ながらの乗り物には…酔うことを🥴 120分待ち(実質90分)の「ハリウッド・ライド」(ただのジェットコースターだった) 前向き&後向きの両方に乗りましたが、酔わないのに😅  結局、ライド・アトラクションは 幼児対象以外は殆んど乗りました(10種類)👍 ショー・アトラクションも興味の有るもの(7種類) 心残りは、休業中のジュラシックパークと 12月オープンのドンキーコング😅  アッという間の2日間、帰りの新幹線🚄の時間が迫り 電車の乗り継ぎは、全て走って間に合う程の強行軍😲 「2日間で、一生分のUSJを遊び尽くす😆」 ツアコンだけは、十分満足したようです(疲れた~😔)                                             🧿

【旅紀行】'24年11月:大阪・ご当選🎊USJご招待⑤USJ2日目  現在、USJの人気は「ニンテンドウ・ワールド」と「鬼滅の刃」だそうで 本場アメリカのユニバーサルスタジオにも無いので、外国の方にも大人気  昨日は、10時過ぎに到着するなり「ニンテンドウ・ワールド」の入場予約 何とか16:00からの入場券をGETしました。 今日の予定は、開園と共に「鬼滅の刃」に向かいます。 ゲストの皆さんがダッシュして向かう中、のんびり歩いて着いたら はや、アトラクション60分待ちになっていました…😥 (並んでいる間に12:00からの「ニンテンドウ・ワールド」の入場予約をします) USJは少し大げさに待ち時間を表示している様ですが、それでも40分は待ちました。  次に向かったのは「ミニオン・ライド」90分待ち(実質70分) 乗って気づきました😓バーチャル画像を見ながらの乗り物には…酔うことを🥴 120分待ち(実質90分)の「ハリウッド・ライド」(ただのジェットコースターだった) 前向き&後向きの両方に乗りましたが、酔わないのに😅  結局、ライド・アトラクションは 幼児対象以外は殆んど乗りました(10種類)👍 ショー・アトラクションも興味の有るもの(7種類) 心残りは、休業中のジュラシックパークと 12月オープンのドンキーコング😅  アッという間の2日間、帰りの新幹線🚄の時間が迫り 電車の乗り継ぎは、全て走って間に合う程の強行軍😲 「2日間で、一生分のUSJを遊び尽くす😆」 ツアコンだけは、十分満足したようです(疲れた~😔)                                             🧿

コメント 6 7
MotoR
| 12/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年11月:大阪・ご当選🎊USJご招待⑤USJ2日目  現在、USJの人気は「ニンテンドウ・ワールド」と「鬼滅の刃」だそうで 本場アメリカのユニバーサルスタジオにも無いので、外国の方にも大人気  昨日は、10時過ぎに到着するなり「ニンテンドウ・ワールド」の入場予約 何とか16:00からの入場券をGETしました。 今日の予定は、開園と共に「鬼滅の刃」に向かいます。 ゲストの皆さんがダッシュして向かう中、のんびり歩いて着いたら はや、アトラクション60分待ちになっていました…😥 (並んでいる間に12:00からの「ニンテンドウ・ワールド」の入場予約をします) USJは少し大げさに待ち時間を表示している様ですが、それでも40分は待ちました。  次に向かったのは「ミニオン・ライド」90分待ち(実質70分) 乗って気づきました😓バーチャル画像を見ながらの乗り物には…酔うことを🥴 120分待ち(実質90分)の「ハリウッド・ライド」(ただのジェットコースターだった) 前向き&後向きの両方に乗りましたが、酔わないのに😅  結局、ライド・アトラクションは 幼児対象以外は殆んど乗りました(10種類)👍 ショー・アトラクションも興味の有るもの(7種類) 心残りは、休業中のジュラシックパークと 12月オープンのドンキーコング😅  アッという間の2日間、帰りの新幹線🚄の時間が迫り 電車の乗り継ぎは、全て走って間に合う程の強行軍😲 「2日間で、一生分のUSJを遊び尽くす😆」 ツアコンだけは、十分満足したようです(疲れた~😔)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 12/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑦【ココも大阪・ただいま!くろかめ号】 🐢 凄〜い‼️大阪の夜景、綺麗だね あべのハルカスも見える👀 (・­­--・) そうなんだ 昼間、あべのハルカスや通天閣に行かなかったのは このホテルから充分景色を楽しめる事がわかっていたからなんだ☝️ 🐢 ちょっと寒いけど テラスで無料のコーヒーを飲みながら 眺める景色は ほっこりするね(´꒳`)b

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑦【ココも大阪・ただいま!くろかめ号】 🐢 凄〜い‼️大阪の夜景、綺麗だね あべのハルカスも見える👀 (・­­--・) そうなんだ 昼間、あべのハルカスや通天閣に行かなかったのは このホテルから充分景色を楽しめる事がわかっていたからなんだ☝️ 🐢 ちょっと寒いけど テラスで無料のコーヒーを飲みながら 眺める景色は ほっこりするね(´꒳`)b

コメント 4 7
くろかめ
| 12/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑦【ココも大阪・ただいま!くろかめ号】 🐢 凄〜い‼️大阪の夜景、綺麗だね あべのハルカスも見える👀 (・­­--・) そうなんだ 昼間、あべのハルカスや通天閣に行かなかったのは このホテルから充分景色を楽しめる事がわかっていたからなんだ☝️ 🐢 ちょっと寒いけど テラスで無料のコーヒーを飲みながら 眺める景色は ほっこりするね(´꒳`)b

ユーザー画像
くろかめ
| 12/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑩【自慢の石垣】 1/3 🐢 信貴生駒スカイラインから奈良市内を経て西名阪自動車道・法隆寺IC→名阪国道・上野東IC経由で1時間ほど走って来たよ 立派なお城だね😲 特に高石垣が圧巻だよね (・­­--・) うん、大阪城の石垣と高さを競う有名な石垣なんだよ ここは 三重県・伊賀上野城🏯 三重県WAIGAYA住民の皆様、しばしお邪魔しま〜す 天守閣からの眺めは2/3にて😉 👇伊賀上野城の公式HPではありませんが 解説が分かりやすかったのでコチラを掲載させて頂きました https://artexhibition.jp/topics/features/20230403-AEJ1316217/

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑩【自慢の石垣】 1/3 🐢 信貴生駒スカイラインから奈良市内を経て西名阪自動車道・法隆寺IC→名阪国道・上野東IC経由で1時間ほど走って来たよ 立派なお城だね😲 特に高石垣が圧巻だよね (・­­--・) うん、大阪城の石垣と高さを競う有名な石垣なんだよ ここは 三重県・伊賀上野城🏯 三重県WAIGAYA住民の皆様、しばしお邪魔しま〜す 天守閣からの眺めは2/3にて😉 👇伊賀上野城の公式HPではありませんが 解説が分かりやすかったのでコチラを掲載させて頂きました https://artexhibition.jp/topics/features/20230403-AEJ1316217/

コメント 12 7
くろかめ
| 12/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑩【自慢の石垣】 1/3 🐢 信貴生駒スカイラインから奈良市内を経て西名阪自動車道・法隆寺IC→名阪国道・上野東IC経由で1時間ほど走って来たよ 立派なお城だね😲 特に高石垣が圧巻だよね (・­­--・) うん、大阪城の石垣と高さを競う有名な石垣なんだよ ここは 三重県・伊賀上野城🏯 三重県WAIGAYA住民の皆様、しばしお邪魔しま〜す 天守閣からの眺めは2/3にて😉 👇伊賀上野城の公式HPではありませんが 解説が分かりやすかったのでコチラを掲載させて頂きました https://artexhibition.jp/topics/features/20230403-AEJ1316217/

ユーザー画像
くろかめ
| 12/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り㉒【恵那峡さざなみ公園の🍁と100年ダム】 1/2 🐢 大井ダム、大きいね (・­­--・) もうすぐ完成から100年だって😲 ビジターセンターには 建設当時の写真や工事の様子のパネルも展示されてたね 遊覧船の中で「黒部ダムより ずっと歴史がある」って言ってたよ 🐢 へ〜 "ダム湖100選"なんてあるんだね 確かに 恵那峡は ダム湖としても美しいよね🤩 (・­­--・) 2/2では 公園の🍁を少し

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り㉒【恵那峡さざなみ公園の🍁と100年ダム】 1/2 🐢 大井ダム、大きいね (・­­--・) もうすぐ完成から100年だって😲 ビジターセンターには 建設当時の写真や工事の様子のパネルも展示されてたね 遊覧船の中で「黒部ダムより ずっと歴史がある」って言ってたよ 🐢 へ〜 "ダム湖100選"なんてあるんだね 確かに 恵那峡は ダム湖としても美しいよね🤩 (・­­--・) 2/2では 公園の🍁を少し

コメント 7 7
くろかめ
| 12/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り㉒【恵那峡さざなみ公園の🍁と100年ダム】 1/2 🐢 大井ダム、大きいね (・­­--・) もうすぐ完成から100年だって😲 ビジターセンターには 建設当時の写真や工事の様子のパネルも展示されてたね 遊覧船の中で「黒部ダムより ずっと歴史がある」って言ってたよ 🐢 へ〜 "ダム湖100選"なんてあるんだね 確かに 恵那峡は ダム湖としても美しいよね🤩 (・­­--・) 2/2では 公園の🍁を少し

ユーザー画像
くろかめ
| 12/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 1751-1775件 / 全1923件