旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

道の駅&スマホスタンプめぐり。 道東攻めでだいぶ走行距離が… 斜里町にある"天に続く道" 春を待つ雪解けシーンもまた良いですね! 右手に振り向くと、オホーツク海が眺められ流氷も見ることが出来ます。 天気に恵まれて良かったです。

道の駅&スマホスタンプめぐり。 道東攻めでだいぶ走行距離が… 斜里町にある"天に続く道" 春を待つ雪解けシーンもまた良いですね! 右手に振り向くと、オホーツク海が眺められ流氷も見ることが出来ます。 天気に恵まれて良かったです。

コメント 10 10
ベーちゃん
| 2024/03/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

道の駅&スマホスタンプめぐり。 道東攻めでだいぶ走行距離が… 斜里町にある"天に続く道" 春を待つ雪解けシーンもまた良いですね! 右手に振り向くと、オホーツク海が眺められ流氷も見ることが出来ます。 天気に恵まれて良かったです。

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2024/03/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございますでFIT❗️ 今日は雨ズラFIT😁

おはようございますでFIT❗️ 今日は雨ズラFIT😁

コメント 2 10
はるコマ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

おはようございますでFIT❗️ 今日は雨ズラFIT😁

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

こないだの祝日、某テレビ番組ケンミンショーEventで各地の名物料理屋台が出てました。が、「お昼時やのに未だOpenしてへんのは、なんで?」と思って後でチェックしたら土日のみ開催とのこと…。   https://www.ytv.co.jp/shiromachifes/kenminpark/ 城まち祭と銘打ち、ご当地ラーメン集結の模様。何方かが投稿されてた岐阜タンメンもあるようなんで、🍜愛好家としては行ってみようかな~😀

こないだの祝日、某テレビ番組ケンミンショーEventで各地の名物料理屋台が出てました。が、「お昼時やのに未だOpenしてへんのは、なんで?」と思って後でチェックしたら土日のみ開催とのこと…。   https://www.ytv.co.jp/shiromachifes/kenminpark/ 城まち祭と銘打ち、ご当地ラーメン集結の模様。何方かが投稿されてた岐阜タンメンもあるようなんで、🍜愛好家としては行ってみようかな~😀

コメント 0 10
ふなにわ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

こないだの祝日、某テレビ番組ケンミンショーEventで各地の名物料理屋台が出てました。が、「お昼時やのに未だOpenしてへんのは、なんで?」と思って後でチェックしたら土日のみ開催とのこと…。   https://www.ytv.co.jp/shiromachifes/kenminpark/ 城まち祭と銘打ち、ご当地ラーメン集結の模様。何方かが投稿されてた岐阜タンメンもあるようなんで、🍜愛好家としては行ってみようかな~😀

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景⑦🐢】 1/3 (・­­--・) せっかくだから遊覧船も乗らないとね 港内をぐるっと回って1時間くらいかなぁ くろかめさん、風が強いから 掴まってないと危ないよ! 🐢 わ〜甲羅でブレイクダンスしちゃいそう💦 この景色も 《The神戸》だね(^^)

【神戸の風景⑦🐢】 1/3 (・­­--・) せっかくだから遊覧船も乗らないとね 港内をぐるっと回って1時間くらいかなぁ くろかめさん、風が強いから 掴まってないと危ないよ! 🐢 わ〜甲羅でブレイクダンスしちゃいそう💦 この景色も 《The神戸》だね(^^)

コメント 30 10
くろかめ
| 2024/07/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景⑦🐢】 1/3 (・­­--・) せっかくだから遊覧船も乗らないとね 港内をぐるっと回って1時間くらいかなぁ くろかめさん、風が強いから 掴まってないと危ないよ! 🐢 わ〜甲羅でブレイクダンスしちゃいそう💦 この景色も 《The神戸》だね(^^)

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑨𝐹𝑖𝑛.少しだけ涼めたかなぁ (・­­--✤ ) おかえりだっちゃ 今日のお土産は何だっちゃ? 🐢 ただいま〜 冷やして美味しい福島の白桃ゼリーと天然水、茶臼岳エール、道の駅・那須高原友愛の森で買った御用邸の月(どう見ても萩の月😂)と那須の茄子🍆、鬼平江戸処(羽生PA)の船橋屋くず餅 (・­­--★) 「那須の茄子」て ダジャレか〜い‼️ でも美味そやなぁ🤤 (・­­--・) まあまあ😁 ところで この茶臼岳エールなんだけど 無濾過の発泡酒で 濁りや沈殿物がそのままなんだ だから 初めは上澄みの透明な部分だけをグラスに注ぐと普通の🍺ビールなんだけど 底の沈殿物を混ぜて注ぐとこんな風に濁った色になるよ (味は やや濃くなった気がする、らしい) 後でラベルを見て わかったんだけど このエール、産地は福島県だった。でも一応 福島へも行ったからいいよね😅💦 🐢 今日は鍾乳洞や山の上など 少しは涼しい所へ行けて 何とか一息つけたね 連日、甲羅にヒビが入りそうな猛暑で 参ってたから 気持ちよかった😊 (・­­--・) 僕も干からびそうだったよ まだまだ暑い日が 続くらしいから ここでリセット出来て良かった 🐢&(・­­--・) 安全運転&駆け足ドライブの一日に付き合って頂き、 ありがとうございました‼️ また、次の旅で( ^_^)/~~ 総走行距離 551km 消費ガソリン 24.7L 平均燃費 22.3km/L

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑨𝐹𝑖𝑛.少しだけ涼めたかなぁ (・­­--✤ ) おかえりだっちゃ 今日のお土産は何だっちゃ? 🐢 ただいま〜 冷やして美味しい福島の白桃ゼリーと天然水、茶臼岳エール、道の駅・那須高原友愛の森で買った御用邸の月(どう見ても萩の月😂)と那須の茄子🍆、鬼平江戸処(羽生PA)の船橋屋くず餅 (・­­--★) 「那須の茄子」て ダジャレか〜い‼️ でも美味そやなぁ🤤 (・­­--・) まあまあ😁 ところで この茶臼岳エールなんだけど 無濾過の発泡酒で 濁りや沈殿物がそのままなんだ だから 初めは上澄みの透明な部分だけをグラスに注ぐと普通の🍺ビールなんだけど 底の沈殿物を混ぜて注ぐとこんな風に濁った色になるよ (味は やや濃くなった気がする、らしい) 後でラベルを見て わかったんだけど このエール、産地は福島県だった。でも一応 福島へも行ったからいいよね😅💦 🐢 今日は鍾乳洞や山の上など 少しは涼しい所へ行けて 何とか一息つけたね 連日、甲羅にヒビが入りそうな猛暑で 参ってたから 気持ちよかった😊 (・­­--・) 僕も干からびそうだったよ まだまだ暑い日が 続くらしいから ここでリセット出来て良かった 🐢&(・­­--・) 安全運転&駆け足ドライブの一日に付き合って頂き、 ありがとうございました‼️ また、次の旅で( ^_^)/~~ 総走行距離 551km 消費ガソリン 24.7L 平均燃費 22.3km/L

コメント 5 10
くろかめ
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑨𝐹𝑖𝑛.少しだけ涼めたかなぁ (・­­--✤ ) おかえりだっちゃ 今日のお土産は何だっちゃ? 🐢 ただいま〜 冷やして美味しい福島の白桃ゼリーと天然水、茶臼岳エール、道の駅・那須高原友愛の森で買った御用邸の月(どう見ても萩の月😂)と那須の茄子🍆、鬼平江戸処(羽生PA)の船橋屋くず餅 (・­­--★) 「那須の茄子」て ダジャレか〜い‼️ でも美味そやなぁ🤤 (・­­--・) まあまあ😁 ところで この茶臼岳エールなんだけど 無濾過の発泡酒で 濁りや沈殿物がそのままなんだ だから 初めは上澄みの透明な部分だけをグラスに注ぐと普通の🍺ビールなんだけど 底の沈殿物を混ぜて注ぐとこんな風に濁った色になるよ (味は やや濃くなった気がする、らしい) 後でラベルを見て わかったんだけど このエール、産地は福島県だった。でも一応 福島へも行ったからいいよね😅💦 🐢 今日は鍾乳洞や山の上など 少しは涼しい所へ行けて 何とか一息つけたね 連日、甲羅にヒビが入りそうな猛暑で 参ってたから 気持ちよかった😊 (・­­--・) 僕も干からびそうだったよ まだまだ暑い日が 続くらしいから ここでリセット出来て良かった 🐢&(・­­--・) 安全運転&駆け足ドライブの一日に付き合って頂き、 ありがとうございました‼️ また、次の旅で( ^_^)/~~ 総走行距離 551km 消費ガソリン 24.7L 平均燃費 22.3km/L

ユーザー画像
くろかめ
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景⑥🐢】 1/2 🐢 ココも、有名な映えスポット♡ みんな行列を作って順番に写真撮ってるね (・­­--・) 驚いたんだけど 誘導されてるわけでもないのに 誰1人として 割り込んだり、人がポーズしてる所に一緒に写ったりしないんだ 順番が来たら サッと行って写真を数枚撮って、次の人と交代してるんだよ 🐢 そう、すごいよね 日本人も外国人も関係なく、みんなマナーを守ってスムーズだよね あ、ちょうど交代するみたいだから 誰も居なくなったよ‼️ バスピスくん、シャッターチャンス📸 (・­­--・) 2/2でメリケンパークの風景を少し紹介するよ それから、この写真を投稿するにあたって 「BE KOBE」のモニュメントについて調べたら 神戸観光局っていう所が紹介してるサイトがあったからURLを添付するね このモニュメント、現在6つもあるって驚いたよ😳 https://www.feel-kobe.jp/column/bekobe-monuments/

【神戸の風景⑥🐢】 1/2 🐢 ココも、有名な映えスポット♡ みんな行列を作って順番に写真撮ってるね (・­­--・) 驚いたんだけど 誘導されてるわけでもないのに 誰1人として 割り込んだり、人がポーズしてる所に一緒に写ったりしないんだ 順番が来たら サッと行って写真を数枚撮って、次の人と交代してるんだよ 🐢 そう、すごいよね 日本人も外国人も関係なく、みんなマナーを守ってスムーズだよね あ、ちょうど交代するみたいだから 誰も居なくなったよ‼️ バスピスくん、シャッターチャンス📸 (・­­--・) 2/2でメリケンパークの風景を少し紹介するよ それから、この写真を投稿するにあたって 「BE KOBE」のモニュメントについて調べたら 神戸観光局っていう所が紹介してるサイトがあったからURLを添付するね このモニュメント、現在6つもあるって驚いたよ😳 https://www.feel-kobe.jp/column/bekobe-monuments/

コメント 14 10
くろかめ
| 2024/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景⑥🐢】 1/2 🐢 ココも、有名な映えスポット♡ みんな行列を作って順番に写真撮ってるね (・­­--・) 驚いたんだけど 誘導されてるわけでもないのに 誰1人として 割り込んだり、人がポーズしてる所に一緒に写ったりしないんだ 順番が来たら サッと行って写真を数枚撮って、次の人と交代してるんだよ 🐢 そう、すごいよね 日本人も外国人も関係なく、みんなマナーを守ってスムーズだよね あ、ちょうど交代するみたいだから 誰も居なくなったよ‼️ バスピスくん、シャッターチャンス📸 (・­­--・) 2/2でメリケンパークの風景を少し紹介するよ それから、この写真を投稿するにあたって 「BE KOBE」のモニュメントについて調べたら 神戸観光局っていう所が紹介してるサイトがあったからURLを添付するね このモニュメント、現在6つもあるって驚いたよ😳 https://www.feel-kobe.jp/column/bekobe-monuments/

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ卯月お散歩🚶旅、道頓堀ドンキ横には九州とんこつ🍜の一蘭!  めっちゃ並んでますが「世界一、人が訪れるラーメン店」って、ホンマでっか!? 言うたもん勝ちじゃあないでしょね…💦

なにわ卯月お散歩🚶旅、道頓堀ドンキ横には九州とんこつ🍜の一蘭!  めっちゃ並んでますが「世界一、人が訪れるラーメン店」って、ホンマでっか!? 言うたもん勝ちじゃあないでしょね…💦

コメント 17 10
ふなにわ
| 2024/05/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ卯月お散歩🚶旅、道頓堀ドンキ横には九州とんこつ🍜の一蘭!  めっちゃ並んでますが「世界一、人が訪れるラーメン店」って、ホンマでっか!? 言うたもん勝ちじゃあないでしょね…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑩2日目はいつもノープラン😅 🐢 バスピスくん、堂ヶ島マリンでの遊覧船プランがなくなっちゃったね これから どうしよう💦 (・­­--・) そうだねぇ いつも伊豆旅は 1日目はしっかりプランを立てるけど 2日目は。。。( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 高速道路もSAも混むから 早く帰っちゃうしね とりあえずココに行ってみようか 🐢 あ〜懐かしいね 前にもロープウェイで登って富士山を見た事があるね なんか、その時より綺麗になってる😳 それに随分値段が高くなったね 往復で1人2500円〜(T^T) (­­・­­--・) 行った事あるから 今回はパス! その分、お土産とかに使った方がいいね さあ、なんだかんだで 時間もいい感じだから そろそろ帰ろう

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑩2日目はいつもノープラン😅 🐢 バスピスくん、堂ヶ島マリンでの遊覧船プランがなくなっちゃったね これから どうしよう💦 (・­­--・) そうだねぇ いつも伊豆旅は 1日目はしっかりプランを立てるけど 2日目は。。。( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 高速道路もSAも混むから 早く帰っちゃうしね とりあえずココに行ってみようか 🐢 あ〜懐かしいね 前にもロープウェイで登って富士山を見た事があるね なんか、その時より綺麗になってる😳 それに随分値段が高くなったね 往復で1人2500円〜(T^T) (­­・­­--・) 行った事あるから 今回はパス! その分、お土産とかに使った方がいいね さあ、なんだかんだで 時間もいい感じだから そろそろ帰ろう

コメント 12 10
くろかめ
| 2024/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑩2日目はいつもノープラン😅 🐢 バスピスくん、堂ヶ島マリンでの遊覧船プランがなくなっちゃったね これから どうしよう💦 (・­­--・) そうだねぇ いつも伊豆旅は 1日目はしっかりプランを立てるけど 2日目は。。。( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 高速道路もSAも混むから 早く帰っちゃうしね とりあえずココに行ってみようか 🐢 あ〜懐かしいね 前にもロープウェイで登って富士山を見た事があるね なんか、その時より綺麗になってる😳 それに随分値段が高くなったね 往復で1人2500円〜(T^T) (­­・­­--・) 行った事あるから 今回はパス! その分、お土産とかに使った方がいいね さあ、なんだかんだで 時間もいい感じだから そろそろ帰ろう

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大分ナンバーワン、こんだけあるのに、ごく一部!? きりいさん、改めて、さすが大分おどろいた! ですね~😃

大分ナンバーワン、こんだけあるのに、ごく一部!? きりいさん、改めて、さすが大分おどろいた! ですね~😃

コメント 7 10
ふなにわ
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

大分ナンバーワン、こんだけあるのに、ごく一部!? きりいさん、改めて、さすが大分おどろいた! ですね~😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

桜綺麗ですな( ̄▽ ̄)

桜綺麗ですな( ̄▽ ̄)

コメント 0 10
はるコマ
| 2023/03/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

桜綺麗ですな( ̄▽ ̄)

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り③足立美術館  今から岡山国際サーキットに行っても、スーパーGTのテストは明日から… 今日は鳥取県に宿泊予定なので、とっとととっとり・米子に向かいます。  急遽の予定変更で、本日分の旅程表は使い物にならなくなり… 行き道の途中にある『足立美術館』に、取り敢えず立ち寄ります😀  美術館の展示物は、日本画が主で「横山大観」の収蔵数が多く MotoRには、日本画の解釈は難しいので 迷わず、スマホ型のガイドレシーバーを借用(¥600) 説明を聞いても…🙄(写真撮影も不可💦)  もう一つ、有名なのは「日本庭園」だそうです😄 米国の日本庭園ランキングで、20年連続「日本一」 選ばれているだけあって、外国人が多かった~  「枯山水」「わびさび」の世界 海外の皆さん、分かるんですネ…😅 「Why Japanese people!? おかしいだろ!」 と、ツッコミを入れられそう😓                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り③足立美術館  今から岡山国際サーキットに行っても、スーパーGTのテストは明日から… 今日は鳥取県に宿泊予定なので、とっとととっとり・米子に向かいます。  急遽の予定変更で、本日分の旅程表は使い物にならなくなり… 行き道の途中にある『足立美術館』に、取り敢えず立ち寄ります😀  美術館の展示物は、日本画が主で「横山大観」の収蔵数が多く MotoRには、日本画の解釈は難しいので 迷わず、スマホ型のガイドレシーバーを借用(¥600) 説明を聞いても…🙄(写真撮影も不可💦)  もう一つ、有名なのは「日本庭園」だそうです😄 米国の日本庭園ランキングで、20年連続「日本一」 選ばれているだけあって、外国人が多かった~  「枯山水」「わびさび」の世界 海外の皆さん、分かるんですネ…😅 「Why Japanese people!? おかしいだろ!」 と、ツッコミを入れられそう😓                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 2024/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り③足立美術館  今から岡山国際サーキットに行っても、スーパーGTのテストは明日から… 今日は鳥取県に宿泊予定なので、とっとととっとり・米子に向かいます。  急遽の予定変更で、本日分の旅程表は使い物にならなくなり… 行き道の途中にある『足立美術館』に、取り敢えず立ち寄ります😀  美術館の展示物は、日本画が主で「横山大観」の収蔵数が多く MotoRには、日本画の解釈は難しいので 迷わず、スマホ型のガイドレシーバーを借用(¥600) 説明を聞いても…🙄(写真撮影も不可💦)  もう一つ、有名なのは「日本庭園」だそうです😄 米国の日本庭園ランキングで、20年連続「日本一」 選ばれているだけあって、外国人が多かった~  「枯山水」「わびさび」の世界 海外の皆さん、分かるんですネ…😅 「Why Japanese people!? おかしいだろ!」 と、ツッコミを入れられそう😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2024/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!8️⃣ 船窓からの眺めを楽しんでいると30分はアッという間に経ち、秘湯の大牧温泉が見えて来ます😄

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!8️⃣ 船窓からの眺めを楽しんでいると30分はアッという間に経ち、秘湯の大牧温泉が見えて来ます😄

コメント 11 10
ふなにわ
| 2024/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!8️⃣ 船窓からの眺めを楽しんでいると30分はアッという間に経ち、秘湯の大牧温泉が見えて来ます😄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨日は天気が良い🌞ので、フラっと湘南・江ノ島へ。 娘は、自家用の空飛ぶクルマ?使って空中散歩で行くようですが 私は、のんびり江ノ電の旅。 それでも最後は歩き疲れて、海のタクシーのお世話になりました。 凄い人出にビックリ‼️ ココは日本か?というくらい飛び交う言葉は理解不能でした。 (10カ国語に堪能なバイリンガルの方なら大丈夫) インバウンドには、平日も関係ありませんネ! 江の島シーキャンドル(展望灯台119.6m)からの写真をLINEで娘に送ったら 「低い、低い、私なら1,000mは楽勝!」 やっぱり、モーターパラグライダーのエンジンはHONDAにしてくれ~…。                                             🧿

昨日は天気が良い🌞ので、フラっと湘南・江ノ島へ。 娘は、自家用の空飛ぶクルマ?使って空中散歩で行くようですが 私は、のんびり江ノ電の旅。 それでも最後は歩き疲れて、海のタクシーのお世話になりました。 凄い人出にビックリ‼️ ココは日本か?というくらい飛び交う言葉は理解不能でした。 (10カ国語に堪能なバイリンガルの方なら大丈夫) インバウンドには、平日も関係ありませんネ! 江の島シーキャンドル(展望灯台119.6m)からの写真をLINEで娘に送ったら 「低い、低い、私なら1,000mは楽勝!」 やっぱり、モーターパラグライダーのエンジンはHONDAにしてくれ~…。                                             🧿

コメント 14 10
MotoR
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日は天気が良い🌞ので、フラっと湘南・江ノ島へ。 娘は、自家用の空飛ぶクルマ?使って空中散歩で行くようですが 私は、のんびり江ノ電の旅。 それでも最後は歩き疲れて、海のタクシーのお世話になりました。 凄い人出にビックリ‼️ ココは日本か?というくらい飛び交う言葉は理解不能でした。 (10カ国語に堪能なバイリンガルの方なら大丈夫) インバウンドには、平日も関係ありませんネ! 江の島シーキャンドル(展望灯台119.6m)からの写真をLINEで娘に送ったら 「低い、低い、私なら1,000mは楽勝!」 やっぱり、モーターパラグライダーのエンジンはHONDAにしてくれ~…。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑦松葉ガニ  MotoRの計画では、宿泊プランは朝食のみ😀 夕食は送迎バスで、漁港の食事処に出撃します。 送ってもらった先は、境港に近い『魚山亭』    狙うは、タグ付き『松葉ガニ』🦀 (タグは証明書のようなもの?) そして「松葉ガニ御膳」を食べ始めたら、夫婦間の会話は一切なし 無言の格闘🦀が始まります😅  お店の女将さんに教えて頂きました。 本来の固有種「マツバガニ」はエビ目オウギガニ科のカニ。 ところが、山陰地方ではズワイガニの雄を「松葉ガニ」と呼ぶそうで🤔 「ズワイガニ」はケセンガニ科(クモガニ科)なので、まるで別モノ  ウ~ん、ヤヤッコシイ~…でも、美味しいから どうでも、イイや!😋                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑦松葉ガニ  MotoRの計画では、宿泊プランは朝食のみ😀 夕食は送迎バスで、漁港の食事処に出撃します。 送ってもらった先は、境港に近い『魚山亭』    狙うは、タグ付き『松葉ガニ』🦀 (タグは証明書のようなもの?) そして「松葉ガニ御膳」を食べ始めたら、夫婦間の会話は一切なし 無言の格闘🦀が始まります😅  お店の女将さんに教えて頂きました。 本来の固有種「マツバガニ」はエビ目オウギガニ科のカニ。 ところが、山陰地方ではズワイガニの雄を「松葉ガニ」と呼ぶそうで🤔 「ズワイガニ」はケセンガニ科(クモガニ科)なので、まるで別モノ  ウ~ん、ヤヤッコシイ~…でも、美味しいから どうでも、イイや!😋                                             🧿

コメント 11 10
MotoR
| 2024/04/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑦松葉ガニ  MotoRの計画では、宿泊プランは朝食のみ😀 夕食は送迎バスで、漁港の食事処に出撃します。 送ってもらった先は、境港に近い『魚山亭』    狙うは、タグ付き『松葉ガニ』🦀 (タグは証明書のようなもの?) そして「松葉ガニ御膳」を食べ始めたら、夫婦間の会話は一切なし 無言の格闘🦀が始まります😅  お店の女将さんに教えて頂きました。 本来の固有種「マツバガニ」はエビ目オウギガニ科のカニ。 ところが、山陰地方ではズワイガニの雄を「松葉ガニ」と呼ぶそうで🤔 「ズワイガニ」はケセンガニ科(クモガニ科)なので、まるで別モノ  ウ~ん、ヤヤッコシイ~…でも、美味しいから どうでも、イイや!😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館  大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた 「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?    提供が『松江堀川地ビール館』となっていて 行き方ガイドになっている?😃 (注:転載許可、喜んで!と頂きました)  コリャたまらん! 今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて 一目散に、向かいます😄  こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』 「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の 「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔 まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館  大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた 「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?    提供が『松江堀川地ビール館』となっていて 行き方ガイドになっている?😃 (注:転載許可、喜んで!と頂きました)  コリャたまらん! 今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて 一目散に、向かいます😄  こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』 「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の 「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔 まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/04/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館  大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた 「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?    提供が『松江堀川地ビール館』となっていて 行き方ガイドになっている?😃 (注:転載許可、喜んで!と頂きました)  コリャたまらん! 今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて 一目散に、向かいます😄  こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』 「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の 「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔 まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑩出雲そば  昼食は『出雲そば』と決めていました。 今回は、事前にお店を厳選🤔 と、言ってもWeb上で「出雲そば 地元ランキング」と検索しただけですが…  選んだお店は、ランキング4位「蕎麦処八雲 本店」 無料大駐車場のすぐ前だから(上位は少し離れている…) 昼時は外に長蛇の列ができる、との事なので 旅程表も13:30着にしていましたが、それでも名前を記帳して30分待ちました😓  並びに3軒あるのですが、他店なら直ぐ食べられます😀 前回来たときは、権宮司に連れて来て頂くツアーだったので選択権はなく😅 しかし今回は、ココは妥協せずに辛抱します。                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑩出雲そば  昼食は『出雲そば』と決めていました。 今回は、事前にお店を厳選🤔 と、言ってもWeb上で「出雲そば 地元ランキング」と検索しただけですが…  選んだお店は、ランキング4位「蕎麦処八雲 本店」 無料大駐車場のすぐ前だから(上位は少し離れている…) 昼時は外に長蛇の列ができる、との事なので 旅程表も13:30着にしていましたが、それでも名前を記帳して30分待ちました😓  並びに3軒あるのですが、他店なら直ぐ食べられます😀 前回来たときは、権宮司に連れて来て頂くツアーだったので選択権はなく😅 しかし今回は、ココは妥協せずに辛抱します。                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2024/04/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑩出雲そば  昼食は『出雲そば』と決めていました。 今回は、事前にお店を厳選🤔 と、言ってもWeb上で「出雲そば 地元ランキング」と検索しただけですが…  選んだお店は、ランキング4位「蕎麦処八雲 本店」 無料大駐車場のすぐ前だから(上位は少し離れている…) 昼時は外に長蛇の列ができる、との事なので 旅程表も13:30着にしていましたが、それでも名前を記帳して30分待ちました😓  並びに3軒あるのですが、他店なら直ぐ食べられます😀 前回来たときは、権宮司に連れて来て頂くツアーだったので選択権はなく😅 しかし今回は、ココは妥協せずに辛抱します。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第21章★リアルなモニュメント🐳 1/2 🐢 わ〜! くろかめ号より 大きなモニュメントだね 凄くリアル!! (・­­--・) ほんとだ〜 この先には 町立くじらの博物館もあって 太地は鯨の町として有名だからね 🐢 2/2で道の駅の紹介するね

【上って下って曲って廻って。。。】 第21章★リアルなモニュメント🐳 1/2 🐢 わ〜! くろかめ号より 大きなモニュメントだね 凄くリアル!! (・­­--・) ほんとだ〜 この先には 町立くじらの博物館もあって 太地は鯨の町として有名だからね 🐢 2/2で道の駅の紹介するね

コメント 18 10
くろかめ
| 2024/06/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第21章★リアルなモニュメント🐳 1/2 🐢 わ〜! くろかめ号より 大きなモニュメントだね 凄くリアル!! (・­­--・) ほんとだ〜 この先には 町立くじらの博物館もあって 太地は鯨の町として有名だからね 🐢 2/2で道の駅の紹介するね

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

後少しで5万km

後少しで5万km

コメント 7 10
はるコマ
| 2023/04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

後少しで5万km

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

あ、FN2でセコマの画像撮ったの初めてかも。 オフ会終了後、水戸に1泊して、ナビにセコマ設定して行きました😅 もちろん、チーズおかかとカツ丼目当てで、

あ、FN2でセコマの画像撮ったの初めてかも。 オフ会終了後、水戸に1泊して、ナビにセコマ設定して行きました😅 もちろん、チーズおかかとカツ丼目当てで、

コメント 0 10
MIYASAN
| 2023/05/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

あ、FN2でセコマの画像撮ったの初めてかも。 オフ会終了後、水戸に1泊して、ナビにセコマ設定して行きました😅 もちろん、チーズおかかとカツ丼目当てで、

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/05/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の4:足の湯は観光客で賑わってましたので、写真を撮るのは控えました。 金の湯、銀の湯どっちに浸かりましょうかね~🛸

ありゃま♨其の4:足の湯は観光客で賑わってましたので、写真を撮るのは控えました。 金の湯、銀の湯どっちに浸かりましょうかね~🛸

コメント 2 10
ふなにわ
| 2023/04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の4:足の湯は観光客で賑わってましたので、写真を撮るのは控えました。 金の湯、銀の湯どっちに浸かりましょうかね~🛸

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】10巻 ✤空と海の間には アレがある😎 (・­­--・) わかる人なら すぐピンと来ちゃったかな😉 《表筑波スカイライン・朝日峠駐車場》からの眺めだよ 常磐自動車道日立中央ICから 土浦北ICまで高速走行して フルーツライン経由でここまで上がってきたんだ 🐢 筑波山、初めて来たね 某アニメで有名になってしまって いわゆる走り屋さんが増えてしまった為 道路の至る所に対策が施されてるのには びっくりだったね😖 (・­­--・) キャッツアイだけじゃなく、 道路に 枕木みたいな段差が3本埋まっていたり、 凍結防止も兼ねて ザラザラした路面だったり、 道路自体がうねっていて 車がバウントしたり... フルーツライン↔表筑波スカイライン全線に対策されてたね 🐢 くろかめ号ですら 段差の手前で一時停止してゆっくり超えないと いけなかったから 車高の低いスポーツタイプは みんな恐る恐る通ってたね 昼間なら しっかり見えるけど 夜なんて 怖くて走れない😱💦 それに 自転車🚴‍♀️やランニング🏃‍♂️の人もいるから 気をつけないと☝️ 追い越したくても キャッツアイがあるからセンターラインオーバー出来る場所まで 追走するしかなかった。。。(>︿<。) (・­­--・) 朝日峠駐車場は スポーツタイプや旧車の展示会みたいな雰囲気で くろかめ号は場違いだから 写真を撮ったら 早々に退散しようね (人や個性的な車がたくさん写ってしまうので 駐車場の写真も撮れなかった😣) 🐢 うん、 確かに 普通の車だと 浮いちゃって 視線が痛い😅💦 (皆さん、この駐車場をベースにして 障害物の少ない部分を往復している印象でした)

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】10巻 ✤空と海の間には アレがある😎 (・­­--・) わかる人なら すぐピンと来ちゃったかな😉 《表筑波スカイライン・朝日峠駐車場》からの眺めだよ 常磐自動車道日立中央ICから 土浦北ICまで高速走行して フルーツライン経由でここまで上がってきたんだ 🐢 筑波山、初めて来たね 某アニメで有名になってしまって いわゆる走り屋さんが増えてしまった為 道路の至る所に対策が施されてるのには びっくりだったね😖 (・­­--・) キャッツアイだけじゃなく、 道路に 枕木みたいな段差が3本埋まっていたり、 凍結防止も兼ねて ザラザラした路面だったり、 道路自体がうねっていて 車がバウントしたり... フルーツライン↔表筑波スカイライン全線に対策されてたね 🐢 くろかめ号ですら 段差の手前で一時停止してゆっくり超えないと いけなかったから 車高の低いスポーツタイプは みんな恐る恐る通ってたね 昼間なら しっかり見えるけど 夜なんて 怖くて走れない😱💦 それに 自転車🚴‍♀️やランニング🏃‍♂️の人もいるから 気をつけないと☝️ 追い越したくても キャッツアイがあるからセンターラインオーバー出来る場所まで 追走するしかなかった。。。(>︿<。) (・­­--・) 朝日峠駐車場は スポーツタイプや旧車の展示会みたいな雰囲気で くろかめ号は場違いだから 写真を撮ったら 早々に退散しようね (人や個性的な車がたくさん写ってしまうので 駐車場の写真も撮れなかった😣) 🐢 うん、 確かに 普通の車だと 浮いちゃって 視線が痛い😅💦 (皆さん、この駐車場をベースにして 障害物の少ない部分を往復している印象でした)

コメント 36 10
くろかめ
| 2024/04/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】10巻 ✤空と海の間には アレがある😎 (・­­--・) わかる人なら すぐピンと来ちゃったかな😉 《表筑波スカイライン・朝日峠駐車場》からの眺めだよ 常磐自動車道日立中央ICから 土浦北ICまで高速走行して フルーツライン経由でここまで上がってきたんだ 🐢 筑波山、初めて来たね 某アニメで有名になってしまって いわゆる走り屋さんが増えてしまった為 道路の至る所に対策が施されてるのには びっくりだったね😖 (・­­--・) キャッツアイだけじゃなく、 道路に 枕木みたいな段差が3本埋まっていたり、 凍結防止も兼ねて ザラザラした路面だったり、 道路自体がうねっていて 車がバウントしたり... フルーツライン↔表筑波スカイライン全線に対策されてたね 🐢 くろかめ号ですら 段差の手前で一時停止してゆっくり超えないと いけなかったから 車高の低いスポーツタイプは みんな恐る恐る通ってたね 昼間なら しっかり見えるけど 夜なんて 怖くて走れない😱💦 それに 自転車🚴‍♀️やランニング🏃‍♂️の人もいるから 気をつけないと☝️ 追い越したくても キャッツアイがあるからセンターラインオーバー出来る場所まで 追走するしかなかった。。。(>︿<。) (・­­--・) 朝日峠駐車場は スポーツタイプや旧車の展示会みたいな雰囲気で くろかめ号は場違いだから 写真を撮ったら 早々に退散しようね (人や個性的な車がたくさん写ってしまうので 駐車場の写真も撮れなかった😣) 🐢 うん、 確かに 普通の車だと 浮いちゃって 視線が痛い😅💦 (皆さん、この駐車場をベースにして 障害物の少ない部分を往復している印象でした)

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/04/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:三重・お伊勢参り⑦お土産  余りにも、頻繁に『鈴鹿詣で』に行くものだから 以前は、あんなに喜んだ「赤福」も特別感は無い様で 「お土産」に買って帰っても余り喜ばれません😅  今回は、前半戦は名古屋近郊の旅でしたが 翌日からのスポーツ走行の予定もあり、何も買わず… 狙っていた赤福神宮前店の「白餅黒餅」は、早い時間に完売😓 (買いたい方はお参り前でも、見たら入手がオススメ…帰る頃には😖)  結局、ノーマルの「赤福」と 帰りがけの海老名SAで購入した 『箱根スペシャルメロンパン』で誤魔化します😀  さて無事、帰宅したのも束の間 翌日から、【旅紀行】山陰・グルメ旅に行くゾ~😋                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:三重・お伊勢参り⑦お土産  余りにも、頻繁に『鈴鹿詣で』に行くものだから 以前は、あんなに喜んだ「赤福」も特別感は無い様で 「お土産」に買って帰っても余り喜ばれません😅  今回は、前半戦は名古屋近郊の旅でしたが 翌日からのスポーツ走行の予定もあり、何も買わず… 狙っていた赤福神宮前店の「白餅黒餅」は、早い時間に完売😓 (買いたい方はお参り前でも、見たら入手がオススメ…帰る頃には😖)  結局、ノーマルの「赤福」と 帰りがけの海老名SAで購入した 『箱根スペシャルメロンパン』で誤魔化します😀  さて無事、帰宅したのも束の間 翌日から、【旅紀行】山陰・グルメ旅に行くゾ~😋                                             🧿

コメント 6 10
MotoR
| 2024/04/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:三重・お伊勢参り⑦お土産  余りにも、頻繁に『鈴鹿詣で』に行くものだから 以前は、あんなに喜んだ「赤福」も特別感は無い様で 「お土産」に買って帰っても余り喜ばれません😅  今回は、前半戦は名古屋近郊の旅でしたが 翌日からのスポーツ走行の予定もあり、何も買わず… 狙っていた赤福神宮前店の「白餅黒餅」は、早い時間に完売😓 (買いたい方はお参り前でも、見たら入手がオススメ…帰る頃には😖)  結局、ノーマルの「赤福」と 帰りがけの海老名SAで購入した 『箱根スペシャルメロンパン』で誤魔化します😀  さて無事、帰宅したのも束の間 翌日から、【旅紀行】山陰・グルメ旅に行くゾ~😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

コメント 8 10
ふなにわ
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

家族旅行4 ホテルからの芦ノ湖です 3月30日の夕方に撮りました 次の日は霧と強風で、写真が撮れず済みません🙇‍♀️ 3月31日のにちようびは、三島の方から帰って来ました

家族旅行4 ホテルからの芦ノ湖です 3月30日の夕方に撮りました 次の日は霧と強風で、写真が撮れず済みません🙇‍♀️ 3月31日のにちようびは、三島の方から帰って来ました

コメント 13 10
ミアさん
| 2024/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

家族旅行4 ホテルからの芦ノ湖です 3月30日の夕方に撮りました 次の日は霧と強風で、写真が撮れず済みません🙇‍♀️ 3月31日のにちようびは、三島の方から帰って来ました

ユーザー画像
ミアさん
| 2024/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 901-925件 / 全2080件