中華ディスプレイオーディオのススメ❗
私のN-BOX JF3、オーディオレスで購入し、音楽は車両のスピーカーで聴きたいし、バックモニターも使いたい、出来ればスマホのナビを映したいとして、社外ディスプレイオーディオを物色していました。
当初は、カロッツェリアやケンウッドの製品を購入し、オートバックス等での取り付けを検討していましたが、当時は半導体工場火災による半導体不足でいつ入荷するか分からない状態であり、しかも価格が高騰していたため、躊躇していました。
それと同時に、Amazonで中華ディスプレイオーディオの存在も知っていましたが、本体は格安でもショップで取り付けると工賃が馬鹿にならないため、自分で取り付けない限り、コスパが良いと言えませんでした(^^;)
しかし、「少しでも安く着けたい❗」と思い、ネットやYouTubeで取り付け方法を調べまくり、何とか取り付けが出来て、無事に作動した時は感無量でした🤣
中華製ならではの癖も有りますが、音楽はSDカードやUSBメモリに保存した楽曲やスマホとBluetooth接続して行くことが出来ますし、スマホと有線接続してAndroid Autoによりヤフーカーナビやグーグルナビも使えて、非常に快適です(^^)/
オーディオレスにて購入した車両の新規オーディオに、壊れたナビやオーディオの入れ替えに、中華ディスプレイオーディオは如何でしょうか❓
中華ディスプレイオーディオのススメ❗
私のN-BOX JF3、オーディオレスで購入し、音楽は車両のスピーカーで聴きたいし、バックモニターも使いたい、出来ればスマホのナビを映したいとして、社外ディスプレイオーディオを物色していました。
当初は、カロッツェリアやケンウッドの製品を購入し、オートバックス等での取り付けを検討していましたが、当時は半導体工場火災による半導体不足でいつ入荷するか分からない状態であり、しかも価格が高騰していたため、躊躇していました。
それと同時に、Amazonで中華ディスプレイオーディオの存在も知っていましたが、本体は格安でもショップで取り付けると工賃が馬鹿にならないため、自分で取り付けない限り、コスパが良いと言えませんでした(^^;)
しかし、「少しでも安く着けたい❗」と思い、ネットやYouTubeで取り付け方法を調べまくり、何とか取り付けが出来て、無事に作動した時は感無量でした🤣
中華製ならではの癖も有りますが、音楽はSDカードやUSBメモリに保存した楽曲やスマホとBluetooth接続して行くことが出来ますし、スマホと有線接続してAndroid Autoによりヤフーカーナビやグーグルナビも使えて、非常に快適です(^^)/
オーディオレスにて購入した車両の新規オーディオに、壊れたナビやオーディオの入れ替えに、中華ディスプレイオーディオは如何でしょうか❓
6
6
クワトロ大尉
|
2023/11/14
|
【何でも】フリートーク