駅舎コラボ企画第35回
石北本線、美幌駅
1912年10月開業
今回の北海道で行きと帰りで2回程行く事になった場所です。
私の旅行には必ず地元スーパー訪問が行程に入っています。
買った食材は撮り忘れてしまいましたが、北海道で必ず買うのが「めんみ」です。
https://kitaiko.com/menmi/
私はこれを刺身醤油といて使います。
甘くて美味しいです。
美幌駅は、女満別空港にも比較的近く、レンタカーもここで満タンにしても返せます。(確か9Km位だったかと)
それ以外には駅舎コラボを撮影しただけなので、語る事はできませんが、釧路より人が多いんではないかと思える位歩いている人がいました。
2023年8月撮影
駅舎コラボ企画第35回
石北本線、美幌駅
1912年10月開業
今回の北海道で行きと帰りで2回程行く事になった場所です。
私の旅行には必ず地元スーパー訪問が行程に入っています。
買った食材は撮り忘れてしまいましたが、北海道で必ず買うのが「めんみ」です。
https://kitaiko.com/menmi/
私はこれを刺身醤油といて使います。
甘くて美味しいです。
美幌駅は、女満別空港にも比較的近く、レンタカーもここで満タンにしても返せます。(確か9Km位だったかと)
それ以外には駅舎コラボを撮影しただけなので、語る事はできませんが、釧路より人が多いんではないかと思える位歩いている人がいました。
2023年8月撮影
7
9
MIYASAN
|
2023/09/07
|
【何でも】フリートーク