Honda WAIGAYA BASE

キャンプエリア

メニュー画像

ソロキャンプにグランピングなどなど…今や空前のキャンプブーム♪ 「みんなはキャンプでどんな料理作っているの?」とか、「寒い夜はどうやって暖をとっているの?」とか、聞きたいこと、知りたいことたくさんありますよね。キャンプの醍醐味も含め、ぜひぜひここで共有しましょう。ビギナーさんもベテランさんもお待ちしています!

現在、みなさまの「夏キャンプの楽しみ方」をコメントで募集中です✨​
是非みなさまのご参加をお待ちしております♫​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/wjhlkpa3oemqenaz

ユーザー画像

N-BANにてゆるキャンをしています。 室内はベッドキットを装着をして、サイトオーニングで薪ストーブで、ゆる〜くキャンプをしています。

N-BANにてゆるキャンをしています。 室内はベッドキットを装着をして、サイトオーニングで薪ストーブで、ゆる〜くキャンプをしています。

コメント 4 5
ゆきちゃん
| 2023/04/21 | 【キャンプ】はじめまして

N-BANにてゆるキャンをしています。 室内はベッドキットを装着をして、サイトオーニングで薪ストーブで、ゆる〜くキャンプをしています。

ユーザー画像
ゆきちゃん
| 2023/04/21 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOXに乗ってます。 キャンプに行きたいと思ってますが、なかなか行けなくて1年が過ぎました。 今年こそはキャンプを楽しもうと思います。

N-BOXに乗ってます。 キャンプに行きたいと思ってますが、なかなか行けなくて1年が過ぎました。 今年こそはキャンプを楽しもうと思います。

コメント 1 5
tetsu
| 2023/04/21 | 【キャンプ】はじめまして

N-BOXに乗ってます。 キャンプに行きたいと思ってますが、なかなか行けなくて1年が過ぎました。 今年こそはキャンプを楽しもうと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
tetsu
| 2023/04/21 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像

初めての投稿です。 4月中旬に滋賀県のマキノ高原キャンプ場でデュオキャンしてきました! 400サイトのフリーサイトに5組だけで広々とキャンプ出来ました! 温泉も併設でリフレッシュ!! オススメのキャンプ場です!

初めての投稿です。 4月中旬に滋賀県のマキノ高原キャンプ場でデュオキャンしてきました! 400サイトのフリーサイトに5組だけで広々とキャンプ出来ました! 温泉も併設でリフレッシュ!! オススメのキャンプ場です!

コメント 1 5
しおじぃ
| 2023/04/22 | 【キャンプ】はじめまして

初めての投稿です。 4月中旬に滋賀県のマキノ高原キャンプ場でデュオキャンしてきました! 400サイトのフリーサイトに5組だけで広々とキャンプ出来ました! 温泉も併設でリフレッシュ!! オススメのキャンプ場です!

ユーザー画像
しおじぃ
| 2023/04/22 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像

キャンプグッズ買ったので行くのが楽しみです。

キャンプグッズ買ったので行くのが楽しみです。

コメント 3 5
琵琶湖
| 2023/05/29 | 【キャンプ】はじめまして

キャンプグッズ買ったので行くのが楽しみです。

ユーザー画像
琵琶湖
| 2023/05/29 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像

キャンプしながら炭火で焼いたお肉は最高に美味しい

キャンプしながら炭火で焼いたお肉は最高に美味しい

コメント 1 5
ame
| 2023/05/30 | 【キャンプ】フリートーク

キャンプしながら炭火で焼いたお肉は最高に美味しい

ユーザー画像
ame
| 2023/05/30 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

この夏はキャンプにN-BOXで出掛けたいと思ってます!

この夏はキャンプにN-BOXで出掛けたいと思ってます!

コメント 1 5
nekoduma
| 2023/05/31 | 【キャンプ】はじめまして

この夏はキャンプにN-BOXで出掛けたいと思ってます!

ユーザー画像
nekoduma
| 2023/05/31 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

夜な夜なガイドロープ作り。 来週末のキャンプで使うアポロンTCに。

夜な夜なガイドロープ作り。 来週末のキャンプで使うアポロンTCに。

コメント 2 5
まもるパパ
| 2023/06/01 | 【キャンプ】フリートーク

夜な夜なガイドロープ作り。 来週末のキャンプで使うアポロンTCに。

ユーザー画像 バッジ画像
まもるパパ
| 2023/06/01 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

昨日はまったりフライしてましたが 帰宅時は雨、夜半から大雨 神奈川は警報出ちゃいましたね 残念だったけど戻って正解 川辺でキャンプしてる状況では なくなりました 渓相は荒れてますが水が回復傾向 だっただけにそれも残念 また次回の楽しみです。

昨日はまったりフライしてましたが 帰宅時は雨、夜半から大雨 神奈川は警報出ちゃいましたね 残念だったけど戻って正解 川辺でキャンプしてる状況では なくなりました 渓相は荒れてますが水が回復傾向 だっただけにそれも残念 また次回の楽しみです。

コメント 3 5
退会したユーザー | 2023/06/09 | 【キャンプ】フリートーク

昨日はまったりフライしてましたが 帰宅時は雨、夜半から大雨 神奈川は警報出ちゃいましたね 残念だったけど戻って正解 川辺でキャンプしてる状況では なくなりました 渓相は荒れてますが水が回復傾向 だっただけにそれも残念 また次回の楽しみです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/06/09 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

こちらの投稿にあるような 愛車とサイトやりたいです! 車眺めながらコーヒーみたいな 次の休みも予報から雷雨マークが消えず キャンプは断念。 子供と行っていた頃は 天気もわからないうちから 予約なんてしたことないし 大人千円、子供無料、ポッキリ だったのですが 昨今のブームでしょうか ホテル泊まるより高いって お隣さんとも離れてないし、 シーズン外してゆっくりするか、 穴場かつ車も入れて魚がよく釣れる 所を根気よく探すか

こちらの投稿にあるような 愛車とサイトやりたいです! 車眺めながらコーヒーみたいな 次の休みも予報から雷雨マークが消えず キャンプは断念。 子供と行っていた頃は 天気もわからないうちから 予約なんてしたことないし 大人千円、子供無料、ポッキリ だったのですが 昨今のブームでしょうか ホテル泊まるより高いって お隣さんとも離れてないし、 シーズン外してゆっくりするか、 穴場かつ車も入れて魚がよく釣れる 所を根気よく探すか

コメント 4 5
退会したユーザー | 2023/06/23 | 【キャンプ】フリートーク

こちらの投稿にあるような 愛車とサイトやりたいです! 車眺めながらコーヒーみたいな 次の休みも予報から雷雨マークが消えず キャンプは断念。 子供と行っていた頃は 天気もわからないうちから 予約なんてしたことないし 大人千円、子供無料、ポッキリ だったのですが 昨今のブームでしょうか ホテル泊まるより高いって お隣さんとも離れてないし、 シーズン外してゆっくりするか、 穴場かつ車も入れて魚がよく釣れる 所を根気よく探すか

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/06/23 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

ちょっと嬉しかったので投稿します 仕事帰り、スーパー内の100均コーナー にて発見したUSBライト 前回のキャンプはCOBカラビナの極小ライトを ランタン代わりに使いましたが それでも白色爆光で周りに申し訳ない状態 コンビニ袋被せてましたが この10円玉10枚重ねたくらいのLED 色味もいいしコンパクト、 モバイルバッテリー有ればOK コレが100円とは! うちの車ではコンパクトな道具が 第一条件なのでいいもの見つけました~

ちょっと嬉しかったので投稿します 仕事帰り、スーパー内の100均コーナー にて発見したUSBライト 前回のキャンプはCOBカラビナの極小ライトを ランタン代わりに使いましたが それでも白色爆光で周りに申し訳ない状態 コンビニ袋被せてましたが この10円玉10枚重ねたくらいのLED 色味もいいしコンパクト、 モバイルバッテリー有ればOK コレが100円とは! うちの車ではコンパクトな道具が 第一条件なのでいいもの見つけました~

コメント 3 5
退会したユーザー | 2023/07/12 | 【キャンプ】フリートーク

ちょっと嬉しかったので投稿します 仕事帰り、スーパー内の100均コーナー にて発見したUSBライト 前回のキャンプはCOBカラビナの極小ライトを ランタン代わりに使いましたが それでも白色爆光で周りに申し訳ない状態 コンビニ袋被せてましたが この10円玉10枚重ねたくらいのLED 色味もいいしコンパクト、 モバイルバッテリー有ればOK コレが100円とは! うちの車ではコンパクトな道具が 第一条件なのでいいもの見つけました~

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/07/12 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

こんにちは 横でラブシャ2023開催中 異様な盛り上がりの中 今回は賑やかキャンプ 次はMAN WITH A MISSIONか、 風呂に行くか聴いているか で悩み中

こんにちは 横でラブシャ2023開催中 異様な盛り上がりの中 今回は賑やかキャンプ 次はMAN WITH A MISSIONか、 風呂に行くか聴いているか で悩み中

コメント 14 5
退会したユーザー | 2023/08/27 | 【キャンプ】フリートーク

こんにちは 横でラブシャ2023開催中 異様な盛り上がりの中 今回は賑やかキャンプ 次はMAN WITH A MISSIONか、 風呂に行くか聴いているか で悩み中

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/08/27 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

/ 車中泊キャンプのマナーNG集⚠️ \ 車中泊の人気上昇に伴い、 これから車中泊をやってみようと 思っている方も多いのではないでしょうか?🚙 そこで、やってしまいがちな車中泊キャンプでのマナーNG集と 対策テクニックについてご紹介します☺️ ▽詳しくはこちら▽ https://www.honda.co.jp/outdoor/enjoy/202309-02/?from=camp_top_topics ・夜間のドアの開閉音 ・電気のつけっぱなしなど ご経験のある皆さまからも失敗談等がありましたら、 ぜひコメントで教えてください📢

/ 車中泊キャンプのマナーNG集⚠️ \ 車中泊の人気上昇に伴い、 これから車中泊をやってみようと 思っている方も多いのではないでしょうか?🚙 そこで、やってしまいがちな車中泊キャンプでのマナーNG集と 対策テクニックについてご紹介します☺️ ▽詳しくはこちら▽ https://www.honda.co.jp/outdoor/enjoy/202309-02/?from=camp_top_topics ・夜間のドアの開閉音 ・電気のつけっぱなしなど ご経験のある皆さまからも失敗談等がありましたら、 ぜひコメントで教えてください📢

コメント 4 5
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/09/27 | 【キャンプ】投稿イベント

/ 車中泊キャンプのマナーNG集⚠️ \ 車中泊の人気上昇に伴い、 これから車中泊をやってみようと 思っている方も多いのではないでしょうか?🚙 そこで、やってしまいがちな車中泊キャンプでのマナーNG集と 対策テクニックについてご紹介します☺️ ▽詳しくはこちら▽ https://www.honda.co.jp/outdoor/enjoy/202309-02/?from=camp_top_topics ・夜間のドアの開閉音 ・電気のつけっぱなしなど ご経験のある皆さまからも失敗談等がありましたら、 ぜひコメントで教えてください📢

ユーザー画像
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/09/27 | 【キャンプ】投稿イベント
ユーザー画像

スプリングひよしにデイキャンプ⛺️ また晴れの日に行きたい!

スプリングひよしにデイキャンプ⛺️ また晴れの日に行きたい!

コメント 2 5
YOSHI
| 2023/10/09 | 【キャンプ】はじめまして

スプリングひよしにデイキャンプ⛺️ また晴れの日に行きたい!

ユーザー画像
YOSHI
| 2023/10/09 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

 「自宅で庭キャン」も冬に備え、より高みに向けての準備を進めてます。  画像左下が今年の2月の自宅での雪中キャンプ。 冬期登山用の3ウォールのソロテントで自宅のテントサイト(谷側の法面の一部を自分で整地)での様子です。 テント内が狭いがゆえに、オイルランタンひとつで20℃近くにもなり、暖房はほぼこれだけで賄えてました。(おっと、ホットブランデーも重要な暖房器でした。)  さて、今シーズンは、「薪ストーブ」への憧れも有り、ティピー型のソロテントと薪ストーブを新調しました。けど、自宅のテントサイトの整地部分では、新テントは大きくて収まりきらないので、まずは宅地部分の庭で「試し張り」してます。 テントは重いのを除けば広々していて満足なのだけど、ストーブはスパークアレスタが未着(国内には到着したみたい)なので組立・分解をしてみて、テント内の配置を試し中で「火入れ式」は未実施。  以上、ほぼ雨天の連続だった1週間、自宅の庭でテント泊をやってます。  さあ『早く雪が降らないかなぁ。けど昨シーズンの様な「幹線国道8号線 38時間20分に渡る全面通行止め」だけはやだなぁ』

 「自宅で庭キャン」も冬に備え、より高みに向けての準備を進めてます。  画像左下が今年の2月の自宅での雪中キャンプ。 冬期登山用の3ウォールのソロテントで自宅のテントサイト(谷側の法面の一部を自分で整地)での様子です。 テント内が狭いがゆえに、オイルランタンひとつで20℃近くにもなり、暖房はほぼこれだけで賄えてました。(おっと、ホットブランデーも重要な暖房器でした。)  さて、今シーズンは、「薪ストーブ」への憧れも有り、ティピー型のソロテントと薪ストーブを新調しました。けど、自宅のテントサイトの整地部分では、新テントは大きくて収まりきらないので、まずは宅地部分の庭で「試し張り」してます。 テントは重いのを除けば広々していて満足なのだけど、ストーブはスパークアレスタが未着(国内には到着したみたい)なので組立・分解をしてみて、テント内の配置を試し中で「火入れ式」は未実施。  以上、ほぼ雨天の連続だった1週間、自宅の庭でテント泊をやってます。  さあ『早く雪が降らないかなぁ。けど昨シーズンの様な「幹線国道8号線 38時間20分に渡る全面通行止め」だけはやだなぁ』

コメント 3 5
ikumin883
| 2023/10/19 | 【キャンプ】フリートーク

 「自宅で庭キャン」も冬に備え、より高みに向けての準備を進めてます。  画像左下が今年の2月の自宅での雪中キャンプ。 冬期登山用の3ウォールのソロテントで自宅のテントサイト(谷側の法面の一部を自分で整地)での様子です。 テント内が狭いがゆえに、オイルランタンひとつで20℃近くにもなり、暖房はほぼこれだけで賄えてました。(おっと、ホットブランデーも重要な暖房器でした。)  さて、今シーズンは、「薪ストーブ」への憧れも有り、ティピー型のソロテントと薪ストーブを新調しました。けど、自宅のテントサイトの整地部分では、新テントは大きくて収まりきらないので、まずは宅地部分の庭で「試し張り」してます。 テントは重いのを除けば広々していて満足なのだけど、ストーブはスパークアレスタが未着(国内には到着したみたい)なので組立・分解をしてみて、テント内の配置を試し中で「火入れ式」は未実施。  以上、ほぼ雨天の連続だった1週間、自宅の庭でテント泊をやってます。  さあ『早く雪が降らないかなぁ。けど昨シーズンの様な「幹線国道8号線 38時間20分に渡る全面通行止め」だけはやだなぁ』

ユーザー画像 バッジ画像
ikumin883
| 2023/10/19 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

旦那と七輪で焼肉

旦那と七輪で焼肉

コメント 2 5
はるコマ
| 2023/10/21 | 【キャンプ】フリートーク

旦那と七輪で焼肉

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/10/21 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

はじめてのアルバイトは国立公園内にあるオートキャンプ場の管理人でした。

はじめてのアルバイトは国立公園内にあるオートキャンプ場の管理人でした。

コメント 1 5
風の又三郎
| 2023/10/28 | 【キャンプ】はじめまして

はじめてのアルバイトは国立公園内にあるオートキャンプ場の管理人でした。

ユーザー画像
風の又三郎
| 2023/10/28 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

家でキャンプ(焼肉)

家でキャンプ(焼肉)

コメント 6 5
はるコマ
| 2023/11/17 | 【キャンプ】フリートーク

家でキャンプ(焼肉)

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/11/17 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

家キャン

家キャン

コメント 2 5
はるコマ
| 2023/12/13 | 【キャンプ】フリートーク

家キャン

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/12/13 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

薪ストーブに湯たんぽのせて 就寝時の用意です エキストリームの寝袋ですが 昔ながらの湯たんぽは最強ですよね 寝起きにはちょうどいい感じのお湯になっているので 顔洗うのに重宝します

薪ストーブに湯たんぽのせて 就寝時の用意です エキストリームの寝袋ですが 昔ながらの湯たんぽは最強ですよね 寝起きにはちょうどいい感じのお湯になっているので 顔洗うのに重宝します

コメント 2 5
ゆんろん
| 2024/02/10 | 【キャンプ】フリートーク

薪ストーブに湯たんぽのせて 就寝時の用意です エキストリームの寝袋ですが 昔ながらの湯たんぽは最強ですよね 寝起きにはちょうどいい感じのお湯になっているので 顔洗うのに重宝します

ユーザー画像 バッジ画像
ゆんろん
| 2024/02/10 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

初車中泊をと思い、ソレイユの丘へ。 雨に加えて強風の為、追加料金を支払いロッジへ非難。 また来月の予定の際、リベンジしたいと思います。

初車中泊をと思い、ソレイユの丘へ。 雨に加えて強風の為、追加料金を支払いロッジへ非難。 また来月の予定の際、リベンジしたいと思います。

コメント 1 5
すみ
| 2024/02/23 | 【キャンプ】はじめまして

初車中泊をと思い、ソレイユの丘へ。 雨に加えて強風の為、追加料金を支払いロッジへ非難。 また来月の予定の際、リベンジしたいと思います。

ユーザー画像
すみ
| 2024/02/23 | 【キャンプ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

 今日は昨夜おこなった「#自宅で庭キャン」🏕️ならぬ、「#自宅で車庫キャン」⛺のお話です。  昨夜は新幕の「試し張り」で自宅テントサイトには張らずに”車庫”に天幕を張って色々と機能の確認をしながら一晩遊んでみました。  車庫は2台収容できるのですが、雪に埋もれる冬場以外は車は入れずに片側をDIY用の工具及び資材置き場とし、もう片側を作業場として遊び場にもしてます。 更に中央部にはハンモックを吊るせる様にアンカーも打って完全に遊び場です。  ということで、激安で仕入れた鹿番長ことキャプテンスタッグの「TREKKER ソロテントUV(グリーン)」の機能確認しました。    ソロキャンで使うには軽量コンパクトでいて、必要十二分な機能でとても満足しました。 なのに何でこんな激安になるかなぁ? 色違いの同型番のテントの1/3の値段だなんて、よほど好まれない色なんだなぁ。 けど、おかげであまり色には拘らないので激安で入手できた私はラッキーでした。  ダブルウォールで結露し難く、インナーテントのベンチレータ2ヶ所ともフルメッシュ、さらにポール(トレッキングポール🦯でも可ということなので、あえて可変長ポールを使わず、トレッキングポール🦯を125㎝にセットして使用)を立てればキャノピーに、ただサイズが「おひとり様ジャストサイズ」すぎて、コットを組み立ててから中に入れようにも入り口からは狭くて入らないし、中で裏返して脚部分から組み立てたら、これまた狭くて上下の向きを反転させられないしと、ピッタリ過ぎてコットは向いて無いことが解りました。 (まぁそういうダメ出し為の「試し張り」を明るい車庫で行ったのは正解でした。)  画像では何とかインナーテント内でコットを組み立てて、インフレータブルマットを敷いて過ごしてみましたが、実使用時はコットは使わないこととし、マットも嵩張らないクローズドセルのマットにして重量を押さえる様にすべきだと解りました。  テントの作りはキャプテンスタッグの名に恥じない様な作りで有り、定価の ¥36,300 も当時はそれ程法外な気もしないものの、多少新発売から時期が経ったとはいえ、色違いのカーキが ¥14,600 ,ホワイトが ¥11,500程度はなんとか理解できるとしても、グリーンが ¥5,300 (送料込み)新品未開封は、幾ら好まれなかった色とはいえどうなっているんだろう? Amazonの最安値履歴を見たら、4,500円台なんて時も有ったみたい。😱 見込み間違って、作り過ぎて在庫抱えすぎちゃったのかなぁ? です。 けど、安く買えて良かったなぁ。  最終的な使用法として、超軽量で使いたいときにはこのままフライシートを掛けて使うとし、一番は「カンガルー式」のインナー用とし、手持ちWAQのティピー型(AlphaTC SOLO DX)にインナーテントとして使ってみたいと思います。

 今日は昨夜おこなった「#自宅で庭キャン」🏕️ならぬ、「#自宅で車庫キャン」⛺のお話です。  昨夜は新幕の「試し張り」で自宅テントサイトには張らずに”車庫”に天幕を張って色々と機能の確認をしながら一晩遊んでみました。  車庫は2台収容できるのですが、雪に埋もれる冬場以外は車は入れずに片側をDIY用の工具及び資材置き場とし、もう片側を作業場として遊び場にもしてます。 更に中央部にはハンモックを吊るせる様にアンカーも打って完全に遊び場です。  ということで、激安で仕入れた鹿番長ことキャプテンスタッグの「TREKKER ソロテントUV(グリーン)」の機能確認しました。    ソロキャンで使うには軽量コンパクトでいて、必要十二分な機能でとても満足しました。 なのに何でこんな激安になるかなぁ? 色違いの同型番のテントの1/3の値段だなんて、よほど好まれない色なんだなぁ。 けど、おかげであまり色には拘らないので激安で入手できた私はラッキーでした。  ダブルウォールで結露し難く、インナーテントのベンチレータ2ヶ所ともフルメッシュ、さらにポール(トレッキングポール🦯でも可ということなので、あえて可変長ポールを使わず、トレッキングポール🦯を125㎝にセットして使用)を立てればキャノピーに、ただサイズが「おひとり様ジャストサイズ」すぎて、コットを組み立ててから中に入れようにも入り口からは狭くて入らないし、中で裏返して脚部分から組み立てたら、これまた狭くて上下の向きを反転させられないしと、ピッタリ過ぎてコットは向いて無いことが解りました。 (まぁそういうダメ出し為の「試し張り」を明るい車庫で行ったのは正解でした。)  画像では何とかインナーテント内でコットを組み立てて、インフレータブルマットを敷いて過ごしてみましたが、実使用時はコットは使わないこととし、マットも嵩張らないクローズドセルのマットにして重量を押さえる様にすべきだと解りました。  テントの作りはキャプテンスタッグの名に恥じない様な作りで有り、定価の ¥36,300 も当時はそれ程法外な気もしないものの、多少新発売から時期が経ったとはいえ、色違いのカーキが ¥14,600 ,ホワイトが ¥11,500程度はなんとか理解できるとしても、グリーンが ¥5,300 (送料込み)新品未開封は、幾ら好まれなかった色とはいえどうなっているんだろう? Amazonの最安値履歴を見たら、4,500円台なんて時も有ったみたい。😱 見込み間違って、作り過ぎて在庫抱えすぎちゃったのかなぁ? です。 けど、安く買えて良かったなぁ。  最終的な使用法として、超軽量で使いたいときにはこのままフライシートを掛けて使うとし、一番は「カンガルー式」のインナー用とし、手持ちWAQのティピー型(AlphaTC SOLO DX)にインナーテントとして使ってみたいと思います。

コメント 4 5
ikumin883
| 04/06 | 【キャンプ】フリートーク

 今日は昨夜おこなった「#自宅で庭キャン」🏕️ならぬ、「#自宅で車庫キャン」⛺のお話です。  昨夜は新幕の「試し張り」で自宅テントサイトには張らずに”車庫”に天幕を張って色々と機能の確認をしながら一晩遊んでみました。  車庫は2台収容できるのですが、雪に埋もれる冬場以外は車は入れずに片側をDIY用の工具及び資材置き場とし、もう片側を作業場として遊び場にもしてます。 更に中央部にはハンモックを吊るせる様にアンカーも打って完全に遊び場です。  ということで、激安で仕入れた鹿番長ことキャプテンスタッグの「TREKKER ソロテントUV(グリーン)」の機能確認しました。    ソロキャンで使うには軽量コンパクトでいて、必要十二分な機能でとても満足しました。 なのに何でこんな激安になるかなぁ? 色違いの同型番のテントの1/3の値段だなんて、よほど好まれない色なんだなぁ。 けど、おかげであまり色には拘らないので激安で入手できた私はラッキーでした。  ダブルウォールで結露し難く、インナーテントのベンチレータ2ヶ所ともフルメッシュ、さらにポール(トレッキングポール🦯でも可ということなので、あえて可変長ポールを使わず、トレッキングポール🦯を125㎝にセットして使用)を立てればキャノピーに、ただサイズが「おひとり様ジャストサイズ」すぎて、コットを組み立ててから中に入れようにも入り口からは狭くて入らないし、中で裏返して脚部分から組み立てたら、これまた狭くて上下の向きを反転させられないしと、ピッタリ過ぎてコットは向いて無いことが解りました。 (まぁそういうダメ出し為の「試し張り」を明るい車庫で行ったのは正解でした。)  画像では何とかインナーテント内でコットを組み立てて、インフレータブルマットを敷いて過ごしてみましたが、実使用時はコットは使わないこととし、マットも嵩張らないクローズドセルのマットにして重量を押さえる様にすべきだと解りました。  テントの作りはキャプテンスタッグの名に恥じない様な作りで有り、定価の ¥36,300 も当時はそれ程法外な気もしないものの、多少新発売から時期が経ったとはいえ、色違いのカーキが ¥14,600 ,ホワイトが ¥11,500程度はなんとか理解できるとしても、グリーンが ¥5,300 (送料込み)新品未開封は、幾ら好まれなかった色とはいえどうなっているんだろう? Amazonの最安値履歴を見たら、4,500円台なんて時も有ったみたい。😱 見込み間違って、作り過ぎて在庫抱えすぎちゃったのかなぁ? です。 けど、安く買えて良かったなぁ。  最終的な使用法として、超軽量で使いたいときにはこのままフライシートを掛けて使うとし、一番は「カンガルー式」のインナー用とし、手持ちWAQのティピー型(AlphaTC SOLO DX)にインナーテントとして使ってみたいと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
ikumin883
| 04/06 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

今回で4度目となるふもとっぱらキャンプ 子どもの春休みを狙って行ってきました 今回の往復走行距離は840キロでした 出発時刻は夜中の12時、いくらなんでも早すぎないか ってことは無いのです。第1目的地は浜松にある [しず花]と言うお店、ゆるきゃんと言うキャンプ漫画からの情報でここのいちご大福が絶品らしく、これは食べてみたいってことでGETしにいきました。 到着時刻は3時過ぎ、開店は9時😅 実は人気過ぎて5時から整理券が配られるのです そりゃー1番GETしましたよ😁 今年はイチゴが不作でしかも3月末までしか販売されていない。買いに行ったのが3/31日だったので買えるのか不安でしたが無事購入できました。 開店時間までは、弁天島へいったり グーチョキパン店と言う可愛らしいパン屋さんで 朝食を買ったり観光を楽しんだので開店まで あっという間でした。

今回で4度目となるふもとっぱらキャンプ 子どもの春休みを狙って行ってきました 今回の往復走行距離は840キロでした 出発時刻は夜中の12時、いくらなんでも早すぎないか ってことは無いのです。第1目的地は浜松にある [しず花]と言うお店、ゆるきゃんと言うキャンプ漫画からの情報でここのいちご大福が絶品らしく、これは食べてみたいってことでGETしにいきました。 到着時刻は3時過ぎ、開店は9時😅 実は人気過ぎて5時から整理券が配られるのです そりゃー1番GETしましたよ😁 今年はイチゴが不作でしかも3月末までしか販売されていない。買いに行ったのが3/31日だったので買えるのか不安でしたが無事購入できました。 開店時間までは、弁天島へいったり グーチョキパン店と言う可愛らしいパン屋さんで 朝食を買ったり観光を楽しんだので開店まで あっという間でした。

コメント 6 5
Tetsu-N-VAN
| 04/09 | 【キャンプ】フリートーク

今回で4度目となるふもとっぱらキャンプ 子どもの春休みを狙って行ってきました 今回の往復走行距離は840キロでした 出発時刻は夜中の12時、いくらなんでも早すぎないか ってことは無いのです。第1目的地は浜松にある [しず花]と言うお店、ゆるきゃんと言うキャンプ漫画からの情報でここのいちご大福が絶品らしく、これは食べてみたいってことでGETしにいきました。 到着時刻は3時過ぎ、開店は9時😅 実は人気過ぎて5時から整理券が配られるのです そりゃー1番GETしましたよ😁 今年はイチゴが不作でしかも3月末までしか販売されていない。買いに行ったのが3/31日だったので買えるのか不安でしたが無事購入できました。 開店時間までは、弁天島へいったり グーチョキパン店と言う可愛らしいパン屋さんで 朝食を買ったり観光を楽しんだので開店まで あっという間でした。

ユーザー画像
Tetsu-N-VAN
| 04/09 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

ふもとっぱらから移動だよ 朝食を食べてから雨で濡れたテントの水を落としたり 洗い物などをしてる間に富士山コンニチハ どんどん天気がよくなり、テントを畳む頃にはすっかり乾いていました。富士山とも沢山写真を撮りそろそろ出発って頃から強風が😱 ふと近くでテントを建てているファミリーさんを見ると あまりの強風で飛ばされそうなテントにしがみついてる状態、ダッシュで助っ人してなんとかペグダウンとガイドロープが張れました。 他の場所でも強風の被害があって テントが飛んで転がってるの初めて見ました 我が家のは前室が少しあるドーム型テントなので設営が簡単ですが、便利で快適な2ルームテントや大型テントは注意が必要ですね😅 キャンプ場をチェックアウトしたのが12時ぐらいになってしまい、急ぎ足で次の目的地へ 本栖湖から身延へ行き、またゆるキャン巡りでもと予定立てていたのですが時間でショートカット 1番行ってみたかった武州屋へ 近くに身延で有名な枝垂れ桜もあったのでついでに見ようって思ったが平日にもかかわらず駐車場空き待ち渋滞🛻 コレは時間が勿体ないのでUターンして少し離れた駐車場から10分ほど歩きお店へ到着。ゆるキャングッズと実家へのお土産を買い移動。 有名な枝垂れ桜までいかなくても、お店までの間で桜が沢山みれたし車で移動中も沢山の桜が見れたので大満足 次に目指したのが、なんぶの湯 漫画喫茶にお風呂と軽食が食べれる感じのお風呂屋さんで 今回二度目の利用、お風呂も広く子供達のお気に入りなんです。 遅めのお昼も食べ、なんぶの湯を出発したのが15時過ぎ コレは次の目的地につく頃には真っ暗だなっと諦めモードで向かってついたのが大井川鉄道の新金谷駅 ここでSLやトーマス機関車が見れる予定でしたが、案の定真っ暗。ですが転車台だけ見ることができました。 もう一箇所行きたかった塩郷の吊り橋もありましたが、流石にタイムリミット。 次のお楽しみにって事で帰路へっと高速入口を目指しているとSLが展示されてる場所を発見。パーキングがすぐ近くにあったので車を降りて見に行くことにしました。 駅に隣接した店舗で、お店は閉店してましたが SLは間近で見ることができました。門出駅に隣は合格駅、なんて縁起のいい駅名なんだろう。 これで今回のふもとっぱらキャンプ旅はおしまいです 帰りの高速が強風で運転強すぎましたが無事23時45分に帰り着く事が出来ました。 行き帰りでモンスターエナジー3本飲みました😁

ふもとっぱらから移動だよ 朝食を食べてから雨で濡れたテントの水を落としたり 洗い物などをしてる間に富士山コンニチハ どんどん天気がよくなり、テントを畳む頃にはすっかり乾いていました。富士山とも沢山写真を撮りそろそろ出発って頃から強風が😱 ふと近くでテントを建てているファミリーさんを見ると あまりの強風で飛ばされそうなテントにしがみついてる状態、ダッシュで助っ人してなんとかペグダウンとガイドロープが張れました。 他の場所でも強風の被害があって テントが飛んで転がってるの初めて見ました 我が家のは前室が少しあるドーム型テントなので設営が簡単ですが、便利で快適な2ルームテントや大型テントは注意が必要ですね😅 キャンプ場をチェックアウトしたのが12時ぐらいになってしまい、急ぎ足で次の目的地へ 本栖湖から身延へ行き、またゆるキャン巡りでもと予定立てていたのですが時間でショートカット 1番行ってみたかった武州屋へ 近くに身延で有名な枝垂れ桜もあったのでついでに見ようって思ったが平日にもかかわらず駐車場空き待ち渋滞🛻 コレは時間が勿体ないのでUターンして少し離れた駐車場から10分ほど歩きお店へ到着。ゆるキャングッズと実家へのお土産を買い移動。 有名な枝垂れ桜までいかなくても、お店までの間で桜が沢山みれたし車で移動中も沢山の桜が見れたので大満足 次に目指したのが、なんぶの湯 漫画喫茶にお風呂と軽食が食べれる感じのお風呂屋さんで 今回二度目の利用、お風呂も広く子供達のお気に入りなんです。 遅めのお昼も食べ、なんぶの湯を出発したのが15時過ぎ コレは次の目的地につく頃には真っ暗だなっと諦めモードで向かってついたのが大井川鉄道の新金谷駅 ここでSLやトーマス機関車が見れる予定でしたが、案の定真っ暗。ですが転車台だけ見ることができました。 もう一箇所行きたかった塩郷の吊り橋もありましたが、流石にタイムリミット。 次のお楽しみにって事で帰路へっと高速入口を目指しているとSLが展示されてる場所を発見。パーキングがすぐ近くにあったので車を降りて見に行くことにしました。 駅に隣接した店舗で、お店は閉店してましたが SLは間近で見ることができました。門出駅に隣は合格駅、なんて縁起のいい駅名なんだろう。 これで今回のふもとっぱらキャンプ旅はおしまいです 帰りの高速が強風で運転強すぎましたが無事23時45分に帰り着く事が出来ました。 行き帰りでモンスターエナジー3本飲みました😁

コメント 14 5
Tetsu-N-VAN
| 04/12 | 【キャンプ】フリートーク

ふもとっぱらから移動だよ 朝食を食べてから雨で濡れたテントの水を落としたり 洗い物などをしてる間に富士山コンニチハ どんどん天気がよくなり、テントを畳む頃にはすっかり乾いていました。富士山とも沢山写真を撮りそろそろ出発って頃から強風が😱 ふと近くでテントを建てているファミリーさんを見ると あまりの強風で飛ばされそうなテントにしがみついてる状態、ダッシュで助っ人してなんとかペグダウンとガイドロープが張れました。 他の場所でも強風の被害があって テントが飛んで転がってるの初めて見ました 我が家のは前室が少しあるドーム型テントなので設営が簡単ですが、便利で快適な2ルームテントや大型テントは注意が必要ですね😅 キャンプ場をチェックアウトしたのが12時ぐらいになってしまい、急ぎ足で次の目的地へ 本栖湖から身延へ行き、またゆるキャン巡りでもと予定立てていたのですが時間でショートカット 1番行ってみたかった武州屋へ 近くに身延で有名な枝垂れ桜もあったのでついでに見ようって思ったが平日にもかかわらず駐車場空き待ち渋滞🛻 コレは時間が勿体ないのでUターンして少し離れた駐車場から10分ほど歩きお店へ到着。ゆるキャングッズと実家へのお土産を買い移動。 有名な枝垂れ桜までいかなくても、お店までの間で桜が沢山みれたし車で移動中も沢山の桜が見れたので大満足 次に目指したのが、なんぶの湯 漫画喫茶にお風呂と軽食が食べれる感じのお風呂屋さんで 今回二度目の利用、お風呂も広く子供達のお気に入りなんです。 遅めのお昼も食べ、なんぶの湯を出発したのが15時過ぎ コレは次の目的地につく頃には真っ暗だなっと諦めモードで向かってついたのが大井川鉄道の新金谷駅 ここでSLやトーマス機関車が見れる予定でしたが、案の定真っ暗。ですが転車台だけ見ることができました。 もう一箇所行きたかった塩郷の吊り橋もありましたが、流石にタイムリミット。 次のお楽しみにって事で帰路へっと高速入口を目指しているとSLが展示されてる場所を発見。パーキングがすぐ近くにあったので車を降りて見に行くことにしました。 駅に隣接した店舗で、お店は閉店してましたが SLは間近で見ることができました。門出駅に隣は合格駅、なんて縁起のいい駅名なんだろう。 これで今回のふもとっぱらキャンプ旅はおしまいです 帰りの高速が強風で運転強すぎましたが無事23時45分に帰り着く事が出来ました。 行き帰りでモンスターエナジー3本飲みました😁

ユーザー画像
Tetsu-N-VAN
| 04/12 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

今回もまた雨予報の為、2週間前に富士山ビューのキャンプ場からの予約変更です。 ひと月前の装いで大丈夫かと思ったら、思いの外寒かったです。

今回もまた雨予報の為、2週間前に富士山ビューのキャンプ場からの予約変更です。 ひと月前の装いで大丈夫かと思ったら、思いの外寒かったです。

コメント 1 5
すみ
| 04/23 | 【キャンプ】フリートーク

今回もまた雨予報の為、2週間前に富士山ビューのキャンプ場からの予約変更です。 ひと月前の装いで大丈夫かと思ったら、思いの外寒かったです。

ユーザー画像
すみ
| 04/23 | 【キャンプ】フリートーク
ユーザー画像

はじめまして。一昨年N-WAGONに乗り換えました。それまではテントで寝てましたがN-WAGONにしてからは車中泊してます。思った以上に車内は広く快適です。

はじめまして。一昨年N-WAGONに乗り換えました。それまではテントで寝てましたがN-WAGONにしてからは車中泊してます。思った以上に車内は広く快適です。

コメント 1 4
カシス
| 2023/03/07 | 【キャンプ】フリートーク

はじめまして。一昨年N-WAGONに乗り換えました。それまではテントで寝てましたがN-WAGONにしてからは車中泊してます。思った以上に車内は広く快適です。

ユーザー画像
カシス
| 2023/03/07 | 【キャンプ】フリートーク
  • 151-175件 / 全220件