ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!
ヴェゼルと工場夜景で写真撮ってきました📸
昨日、洗車をしたので、今日は思いっきりドライブ! 新緑というか、もう青々と木々の葉っぱは茂りましたね! VEZELと一緒に、写真に1枚!
初代ヴェゼルってトミカにもなってないのですが、何故か海外のスケールモデルには日本向けに、1/43スケールで販売されていたようで、随分前ですが購入しました。 ただし、海外ではHR-Vとして売られている為か、微妙に日本に無いデザインな気がします。 (造形上、そういうデザインなのかはわかりませんが、フロントライトが北米のHR-Vに酷似だったり) フロントグリルはRUの初期モデルですね! 個人的にはコンパクトSUVとして、人気な車種になったのでトミカには発売してほしかったですけど、大人の事情とかあるんですかね?
やっぱりプレミアムオーディオ! 今まではナビ・オーディオ関係はオーディオメーカーの社外品を付けていましたが、今回は初めて純正のナビ・オーディオを選びました。試乗車で試聴した結果、純正でコレだけの音質なら満足です。 最初はCDデッキ必要かな?って思ったけど、結局は前の車でも殆どUSBメモリー等で再生していたので無くても無問題でした。 しかも、10スピーカーでパイオニア製10chアンプのバイアンプ駆動も素晴らしい! 「あれ?この曲、こんな音入っていたっけ?」って感じに今まで聞こえなかった音に気が付く等発見もありました。
こんにちは! ちょっと前ですが、淡路島の多賀の浜まで日帰りでデイキャンプ?に行って来ました♪ カーサイドタープを張り景色を見ながらゆっくりまったり出来てとても良かったです(^-^) 朝7時頃は空いていたのですが、お昼前ぐらいから人が増えて来たので、朝一に行くのがおすすめです(゚ω゚)
フロントグリルのこのカラーもオシャレで好きです😄
新緑の中へ
早くも6ヶ月点検。 納車したタイミングではGW後に点検の予定でしたが、半年を迎える前に5000キロ突破してしまったのでディーラーがGWに入るギリギリで点検&オイル交換をすませました。これでGWのドライブもとりあえず安心かな?
お久しぶりです! 年度始めは仕事が忙しく、桜を見に行く余裕がなかなかありませんが、今年も車の中から春を感じることができました🌸 パノラマルーフのシェードを開けてお花見です!走りながら、たくさんの春を見つけました!
久しぶりに屋根付きで時間制の洗車場で洗車してみました。やはり、普通のコイン洗車場と違って残り時間に急かされる感じが無くていいですね。1時間ごとに料金が割増されますが、一時停止してもそのままカウントダウンしてしまうより断然良いです。フロアマットを洗う機械は無かったけど・・・
センターコンソールイルミネーション(青)をオプションでつけています😊 眩しすぎず暗すぎず、ちょうど良いひかり加減で気に入ってます♪
こんにちは♪ 週末の空いた時間でヴェゼルにベースキャリアを装着しました! 中々良い感じに装着出来たんで、個人的には満足です^_^ 次はルーフキャリアを装着したいと思います‼︎
こんにちは! この週末に、ルーフキャリアをヴェゼルに取り付けを行いました(o^^o) 想像通り良い感じに取り付けられたので、個人的には費用は少し掛かりましたけど満足しています♫ 積載量も増えたんで、これからももっともっと色んな所に出掛けて行こうと思います!
隠れVEZELがオシャレですよね😄
登山へ
隠れヴェゼル★ 上にも後ろにもいるよ!
久しぶりの投稿です! 今年のGWは幼馴染と親戚に会いに横浜、東京、静岡に車中泊をしながら行って来ました! その道中車中泊をした際に、足柄SAで撮影したヴェゼルと富士山の写真を投稿させて頂きます^_^ 今後もちょこちょこ更新して行こうと思いますので、よろしくお願いします!
長野別荘に行きました ヴェゼル納車後初の雪道 スタッドレス225/45-19 グッドイヤーアイスナビ8 雪の中だとサンライトホワイトパール 綺麗です
プレミアムオーディオで青春時代よく聴いた曲を聴くのにハマってます。ここ最近、特に90年代から2000年代初期の曲をCDレンタルしたりダウンロードしたりしてますね。
納車記念日です。走行距離が1年を迎える前に1万キロ超えたので点検が納車日より1ヶ月近く早くなってしまいましたが無事に丸一年が経過しました。
先日、法定点検を終えたのでドライブに。 沼津の峠を走ってきました! 某アニメの聖地にもなりましたね。 曇りがかってましたけど、このモルフォブルーのVEZELと空や海の色や景色は、よく似合いますね!(親心的なやつ?)
こんにちは! 今年のお盆は、三重県のヴィソンに車中泊・食べ歩きに行って来ました! 朝一で隣接されている温泉施設の本草湯にも行き、心も身体もリフレッシュして来ました〜(o^^o)
夏休み最後だからとピッカピカに洗車をしたらどしゃ降りになりました😂カンカン照りだったのにどういうことでしょうか😅
長野別宅にて 紅葉深まり今は落葉 雪の季節が来ました 埼玉から長野 月3回 高速は少し燃費悪いですね
夏以外はガラスルーフのシェードは開けています! 真夏は触ると火傷するレベル😅 でも、車内がとても明るくなります😊 後席の着脱式はどうにかならないのか…、せめて前席のようにロール式?にしてほしいです😫