ミュートした投稿です。
お~っ、ステンドグラスランプ、良いですね。 部屋を暗くして、点けてみたいですね。 1万円かぁ~。 清水の舞台から飛び降りるくらいの決心が無いと買えないですね。
おピカさん、ご投稿ありがとうございます! 那須高原のステンドグラス美術館、幻想的な雰囲気ですね✨ パイプオルガンの音色と光に包まれた癒しの時間、心に残る特別なひとときだったのではないでしょうか☺️
晴れだったので日の光が差し込んで色鮮やかでほんと綺麗でした✨️ 教会は式場にもなるらしいです。いくらするんだろう? ステンドグラスランプが売ってましたがどれも1万超えで手が出せないです💦
こんにちは。 ミーティング以外にしっかり観光もしたんですね。 グッドですぅ(^^♪ ステンドグラスってカラフルできれいですよねぇ。 ステンドグラス=教会のイメージですが、ステンドグラス美術館へ行けばその雰囲気も味わいながら、別のステンドグラス作品にも出会えると言う訳ですね。
21日に帰る前に初日に行けなかった那須高原のステンドグラス美術館へ行ってきました。 森の中に教会と美術館があり中世ヨーロッパに来たみたいでした! 中のステンドグラスも幻想的で素敵なものばかりなのと、パイプオルガンの演奏もあり非日常で癒されました✨
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 大浦天主堂は世界文化遺産としても有名で、歴史の重みを感じる場所ですね⛪️ 自然光に映えるステンドグラスの輝きは、言葉にできないほどの美しさです🤩
【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)③大浦天主堂 長崎市内観光、何処に行きましょう?🤔 何度となく来ているので、MotoR的には今さらですが 空港シャトルバスの降車地に「新中華街」があるので そこを起点にオランダ坂から「大浦天主堂」「グラバー園」と向かいます。
2/2 (・--・) 左上☆山手八番館・入口ステンドグラス 右上☆同・サターンの椅子バスピスくんのせ 左中☆同・階段より階下を見る 右中☆北野異人館倶楽部・食堂 左下☆坂の上の異人館・貴婦人 右下☆同・食堂 🐢 北野異人館倶楽部では 貴婦人の衣装で食堂奥の撮影場所で記念写真が撮れるんだよね(
めざせ36-72さん、ご投稿ありがとうございます! お休みの日に小樽芸術村までドライブをされたのですね🚗 ステンドグラス、とても美しいです✨