ミュートした投稿です。
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️④山の上の村を知ってますか? 1/2 (・--・) 長野県上水内郡小川村 「にほんで最も美しい村」って素敵なキャッチコピーだね 本当に のどかで山に囲まれた風景が癒されるし コスモスやススキが秋を感じるよ🤩 🐢 こんなに 静かでゆったりとした景色、 ずっと眺
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ③だって、くろかめ号が走りたいって言うんだもん🥺 1/2 🐢 眺めがいいね もう少し雲がなければ良かった気もするけど 恥ずかしそうに覗いてるみたいで これもアリだね (・--・) あれだけ高い山の壁だから この時期、どうしても雲が掛かりやすいのは 仕方な
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ②道路の方が有名( ᐕ)? (・--・) ジャーン! 正解は 「群馬県安中市碓氷峠の眼鏡橋」でした~✌️😄 明治時代に建設された国内最大級の4連アーチ橋、国の重要文化財にも指定されてるんだ 🐢 知ってる人なら 道路の写真で すぐわかっちゃったかもね
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ①【早起きは三文の徳】になるか? 🐢 眠いよ〜 まだ7時前だよ〜🥱 (・--・) まあまあ、休日の高速道路が混み始める前に この辺りまで来たかったんだから 文句言わないの😅 🐢 は〜い 途中のSAで朝ごはん食べて出発🚗💨 ここまで渋滞もなく 空いて
2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑨𝐹𝑖𝑛.少しだけ涼めたかなぁ (・--✤ ) おかえりだっちゃ 今日のお土産は何だっちゃ? 🐢 ただいま〜 冷やして美味しい福島の白桃ゼリーと天然水、茶臼岳エール、道の駅・那須高原友愛の森で買った御用邸の月(どう見ても萩の月😂)と那須の茄子🍆、鬼平江戸処(羽
2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑧㊗️初・東北道上り🤭 🐢 なんか江戸時代にタイムスリップしたみたい🤩 ずっと来てみたかったんだよね、 東北道上り・羽生PA【鬼平江戸処】‼️ (・--・) そうそう 僕たちのドライブって いつも 行きは東北道でも 帰りは別の道路になっちゃうから 羽生PA
2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑦ステンドグラスの作り方知ってる? 🐢 ステンドグラス美術館の庭には 体験工房があって ステンドグラスやサンドブラストが 気軽に体験できるんだよね (・--・) 初心者の僕たちは 《音符♪》を作ることにしたんだ 材料は 音符型のガラス(色は選べるよ)、音符の
2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑥色彩美に暑さも忘れる⁉️ 1/2 🐢 わぁ〜本物の教会‼️ パイプオルガンもあるし 祭壇も立派🤩 トンボのランプも素敵だね バスピスくん、ここは? (・--・) 殺生石から さらに数キロ下った所にある 【那須ステンドグラス美術館】だよ ランプのような小さい
2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑤暑気払いと言えば やっぱりコレ👻⁉️ 1/2 🐢 何だか甲羅がひんやりしてきた😱 バスピスくん、ここは何〜💦 (・--・) ロープウェイ山麓駅から数キロ下った所にある、 【九尾の狐伝説の殺生石】と【賽の河原】だよ 最近、この殺生石が突然割れてしまって 話題に
2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊④那須岳という山は無い、らしい😑 1/2 🐢 鍾乳洞から1600m越えの展望台まで 一気に来ちゃったねꉂꉂ(ˊᗜˋ*) ロープウェイのスタッフさんの話では 気温21度らしいけど あんまり実感はないかなぁ😅💦 (・--・) NAVIが 那須高原スマートICではな