ミュートした投稿です。
分かりますよ! 車から降りて振り返ってしまいますよね。 私も毎回振り返りますw 毎日乗ってても全く飽きないですし、通勤だけでなく峠を走ったり高速道路でチョット遠出したり。 いつも一緒です...家族よりも一緒にいる時間が長かったりしてwww N−ONE大好きです😍
トラックにも「衝突安全装置」ですネ😃 急ブレーキ時のハザードランプ自動点灯 最近のクルマには、みんな付いていません? (機会がないから知らないか…あっても見る余裕が…) N-ONEカップなど、10年以上まえから レースなのに、フルブレーキでコーナーに進入する際 みんなハザードが点灯して、笑えまし
TC1000はN-ONE CUPカーのセッティング出しで走った事しかなく けっこう水の浮く路面ですネ~😅
MotoRさん、こちらのエリアでもご投稿ありがとうございます! 今までN-BOX、N-ONEに乗られていたとのこと💡 かっこいいお写真に見惚れてしまいます…!✨
あらためて、初めまして!🙇♂️ NシリーズはN-BOXに始まりN-ONEにも乗っていました😄 N-ONEカップカーで、タイヤはEcoタイヤが競技指定。 EK9以来のFF車、なかなか乗りこなせず…。 しかもターボでCVT、左足ブレーキが基本です。 車高が高くトレッドが狭いので、すぐコケます😅
ナミさん、コメントありがとうございます! N-ONE Premiumとのカーライフをお楽しみいただけているようで嬉しいです☺️ 素敵なエピソードやお写真がありましたら、ぜひコミュニティに投稿してみてくださいね♪
ナミさんのN-oneくんを撮ったドライブ写真🆙、楽しみにしてまーす💛
N-one premiumの中古を購入しました。発売当初からどこから見ても可愛いデザインで気になっていました。乗ってびっくり『可愛いだけじゃない。めちゃめちゃ楽しい!』今の私は買い物程度なのですが、そのままどこまでもドライブしたくなります。つい、遠回りして帰ることも。空間利用も素晴らしく乗り心地最高
テラ♂さん、素敵なご投稿ありがとうございます! 初代N-ONEとの深い絆と愛情が感じられる素晴らしいお話💭 とっても大切にご乗車いただいているのですね🚗 これからも素敵なドライブをお楽しみいただけますように…✨
その気持ちはとてもわかります。 自分も前車は とことんメンテナンスを続け、 最期を看取るつもりでいました。 自分は次のステップに進むために 今しか乗れない車を選び、 泣く泣く手放してしまいましたが、 どうぞN-ONEを大切になさって下さい。 いい車です。