ミュートした投稿です。
絶好の湖水浴日和だったのでは❓️😊 みんなちゃんとお座りして待てて お利口さんですww それぞれのママのカメラを見てる感じですね😆
ふなにわさま、 おはようございます 先頭に陣取って嬉々としてカメラを構える姿が浮かびました😊 「お京阪はん」→お・けいはん・はん と少し区切って発音するのでしょうか? でないと「はんはん」が言いづらいですよね💦 この電車は 大阪の郊外と中心部を繋いでいるのですか?
【神戸の風景⑥🐢】 1/2 🐢 ココも、有名な映えスポット♡ みんな行列を作って順番に写真撮ってるね (・--・) 驚いたんだけど 誘導されてるわけでもないのに 誰1人として 割り込んだり、人がポーズしてる所に一緒に写ったりしないんだ 順番が来たら サッと行って写真を数枚撮って、次の人と交代し
(∩゚□゚)ハィッ! 自販機にお金を入れると音楽が鳴り出すから 上手く踊らないと飲み物が買えない😱 自販機にカメラが付いていて 阿波踊りの会の人に判定される💦
「わたるくん」って言うんですか? 頭に乗っている車?帽子?の上部にカメラやスマホが乗せられるようになっていましたよ。 ふなにわさんの姿が見たかったなぁ
どんなのどんなの?o(^-^)oワクワク まさか、バックカメラを 覆い尽くすほどのカメムシとか? 鳥取砂丘はカメムシに悩まされました。 でもどちらも砂が関係してる?
後ろタイヤの寸止めは意識してしたことがありません。前タイヤは意識しますが交差点で降りるわけにはいかず。 凄いですね。大体輪止めに当てて止めるので、やってみます。 バックカメラを確認していると 距離感覚が狂うので、最後の最後ギリギリ後ろに当たるかどうかの確認にしか使いません。 戦車の砲塔…、確かに
戦車の砲塔みたいに運転席が回ってくれれば楽ですね。 車のバックカメラ、便利ですが、駐車場の白線と平行にするのが意外に難しい。 結局サイドミラーで平行になったのを確認し、どこまで下がれるか バックカメラを見るのが、確実です。 視線はリアの直視、サイドミラー、インパネ画面を行ったり来たり。 以前はカ
こうイチローさん、ご投稿ありがとうございます! インターペット2024へ行かれたのですね🐶 Hondaブースを満喫されたようで良かったです😆 カメラ目線のわんちゃん、可愛いです❣️
「#おっ玉葱」と言うオブジェが人気だそうで、背景に小さく「大鳴門橋」が写ります。 カメラやスマホが置ける台が設置されていました。