ミュートした投稿です。
🐢 MotoRさま、 諦めてないですね〜 お知り合いの不動産屋さん、余程お困りなんですねꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 確かに、通りを挟んで向かい側が今の空港ですね この滑走路は 今は 全く使われていないのでしょうか? 詳しく調べなかったです💦 この公園も駐車場以外何も無い原っぱだけで 向かい側にオートキャン
何故、サマージャンボに使わない!😠
お写真に写っているのが、移転前の旧滑走路です。 そのすぐ脇が、風光明媚な別荘地「黒潮台」 ご検討の程、よろしくお願いいたします。 (by.知人の地元不動産屋)
ふなにわ・さま 高速道路のほふく前進😄 始めたんですネ「ハイウェイスタンプ(記念スタンプ)」 https://www.w-holdings.co.jp/service/stamp.html
【上って下って曲って廻って。。。】 第8章★素通りしちゃうフォトスポット (・--・) 円月島から少し山の方へ道草するよ 🐢 はーい! 南紀白浜空港へ向かうスカイロード、 途中にある「スカイパーク」っていう小さな公園へ行くんだね (・--・) うん、ここは滑走路の一部や空港を離発着する
MotoRさま、 おはようございます 大人気のレース観戦も入念な事前準備とクジ運最強の奥様の力で楽しめそうですねd(≧▽≦*) それにしても奥様、守護霊が神様なのでは?と言うくらい運が良いですよね😉
【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士①プロローグ 毎年恒例の、ゴールデンウィークのスーパーGT観戦に 富士スピードウェイに行って来ます。 10年前は、スーパーGTも予選日はガラガラで 観戦するのにも、苦労しませんでしたが 昨年は、2日間の集客数が80,000人以上! 大混雑の中に、飛び
あら大洲♥️ 地味ですが いい所ですよ お殿様気分が味わいたい方は ぜひ大洲城宿泊を…ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
ふなにわさま、 おはようございます 確かこのPAの横をかすめるようにICの出口があったような 玉ねぎだらけの「うずまちテラス」も10分くらいだから そっちへ行く人も多いのかもですね(一旦、高速を降りることになりますが)😅
鳴門海峡も車窓から眺めるだけで渦潮見物も今回は素通り。一路、徳島自動車道へと🚗を走らせます🤩