ミュートした投稿です。
たけちゃんさま、 おはようございます このカレンダーは近畿地方のディーラーさんのものみたいですね。 私が頂いたのは 絵画調で 少しノスタルジックな旧車(そこまで古くないですが😅)が描かれています。 九州とか北海道だと どんなカレンダーなのでしょう?(^ー^* )フフ♪ 追伸★このカレンダーのFI
リコール対象でした! 今日担当者にFITの不具合の伝えた!
良いな僕も走りたいな😖 ロードコースを見つめるFITさん!
紅葉リターンズ🍁in調布 ③ 水木しげる先生は 晩年調布で執筆活動をされていた事もあり 深大寺門前に鬼太郎茶屋がオープンして随分経ちました。 オープン間もなく、1度だけ行った事がありました。 少し、並びましたが久しぶりの妖怪茶屋で一休みです (*ˊᵕˋ*) 相席のぬりかべと 謎の妖怪(?)
紅葉リターンズ🍁in調布 ② 深大寺の隣には 「都立 神代植物園」があります 同じ「じんだい」と読むので 紛らわしいですね😁 深大寺に来ても 植物園の方にまで来るのは久しぶりです ここも 秋の風景が広がっていました 1/4
紅葉リターンズ🍁in調布① 先日、紅葉を見に行ったら残念な景色しか見られなかった小金井公園のリベンジで 調布・深大寺へ行ってきました 今日(12/7)は少し風が強かったので どんどん葉っぱ達が落とされていましたが 最後の勇姿を見せてくれました。 小春日和の深大寺&神代植物公園巡りにお付
撥水加工されているのですね。定期的にメンテナンスしているのなら、それが一番です。素晴らしい。たぶん、グラファイト系ではなく、シリコン系のゴムが装着(交換)されていると思います。 スロットルツマリ(コンピュータにそう表示される)は、アクセルレスポンスが悪くなった時に点検して分かりました。その後は、車
くろかめ号から こんなメッセージが来ました こんな事言ってくるから ただの機械だなんて思えなくなっちゃう (((o(♡´▽`♡)o)))
FITくんを後ろからジッと見つめるストーカー号が居てるよー!
「好きな車種」・・・難しい。 どれも個性豊かで用途に応じた良さがあります。汎用性が高いFITと言いたいところですが、試乗して感動したCIVIC(FL5)かな。地球にピタッと貼りついた感じが好きです。^^