ミュートした投稿です。
ただの 左折なのは わかってるけど どうしても 宙に浮いてるように見えてしまう… 時々こんな映像が見れるので ストリートビューはやめられない‼️ (^ー^* )フフ♪
はるコマさま、 うちのFITも対象でした😖💦
クロスターのサーフブルーも無くなったと聞いたような💦 もしかしたら 後期型には薄い水色💎があるのかも? FIT4は 圧倒的に白が多いでしょうか? 時々見かける ワインレッドのような赤がとても上品です。
へぇ~💨そうなんですね✨「水色」みたいなイメージ😵だったのですが…… 余り、この色のFITは見かけません。
たけちゃんさま、 ご存知の場所かと思って読み進めて 最後の1文に笑ってしまいました(笑) >って書いてありました。 FIT4は白がイメージなのか? さくら🌸との相性なのか? 白でも 嬉しいです❀(*´▽`*)❀ もし、実際に行かれたら 是非 レポートよろしくお願いします😊
素晴らしい景色の中のFIT!奈良県東吉野村.高見の郷 駐車場に車を停め、カートでさらに急斜面を登ると、絶景の山々と千本のしだれ桜が目に飛び込んできます。山の斜面を切り開いて所有者のご夫婦が作り上げた見事な景色のお花畑のように広がっています。園内には「天空レストラン」もあり桜を🌸見ながらのんびり食事
たけちゃんさま、 おはようございます このカレンダーは近畿地方のディーラーさんのものみたいですね。 私が頂いたのは 絵画調で 少しノスタルジックな旧車(そこまで古くないですが😅)が描かれています。 九州とか北海道だと どんなカレンダーなのでしょう?(^ー^* )フフ♪ 追伸★このカレンダーのFI
リコール対象でした! 今日担当者にFITの不具合の伝えた!
良いな僕も走りたいな😖 ロードコースを見つめるFITさん!
紅葉リターンズ🍁in調布 ③ 水木しげる先生は 晩年調布で執筆活動をされていた事もあり 深大寺門前に鬼太郎茶屋がオープンして随分経ちました。 オープン間もなく、1度だけ行った事がありました。 少し、並びましたが久しぶりの妖怪茶屋で一休みです (*ˊᵕˋ*) 相席のぬりかべと 謎の妖怪(?)