ミュートした投稿です。
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑮【いにしえの雨宿りスポット】 🐢 雨上がったね 少しだけど青空も見える♫ (・--・) きっときと市場から少し走った海岸・雨晴海岸に着いたよ 道の駅からの眺めもいいね( ^-^ )b 木のそばにある大きな岩は義経岩、海の中にあるのは女岩 ここは 源
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🌟 加賀伝統工芸村、魅力的な場所ですね🎨 工芸品作りやそば打ちの体験、どれも楽しそう~♬
(・--・) 混んでる時は予約必須かも 今回、くろかめさんは 予約して行ったんだけど 実際は そば打ち以外どの体験工房も飛び込みウェルカムだったよ👍 団体さんがいなければ 余裕だと思うよ
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑥【職人の町・加賀】 1/2 🐢 東尋坊から1時間くらいの移動で 加賀温泉郷に着いたね ココは? (・--・) ココは「加賀伝統工芸村・ゆのくにの森」 色々な加賀の工芸品の体験やそば打ちが出来る所だよ せっかく来たから 何か伝統工芸品作りの体験をしようよ
相当太いですよ👀 分かりづらいかもしれませんが 左は岡山産の素麺、 右は徳島産で、茹でると かなり違います。 そして徳島産でも、 太さは製麺所によりまちまちです。 ちなみに、この岡山産素麺も美味しい!! 祖谷そば〜(^^)♫
あ、同じとは気づきませんでした。 (というか、デコピンをまじまじと見たことはなく、p8kさま宅の 雪をラッセルするわんちゃんしか記憶にないもので)。 横顔はシュッとしてる。 可愛い〜(^^) サービスショットを ありがとうございます。 デコイといえば、 とあるテーマパークの奥にあった湖(池)の乗
待ちに待ったZR-Vが納車されました 満を辞して夫婦で日光までドライブ 快適に楽しみながら東北道を北上しました 軽やかに山道も登り 霧降の滝に到着 すぐそばの山のレストランにてランチを頂きました 落ち着いた雰囲気の建物と、窓から見える緑の山々 木の合間から見える滝 彩の良い料理 全てを満喫した幸せな
ドライカレー?えびめしのえび抜き? そばめしのそば抜き? 美味しそう(^^)
遠近法
遠近法 アジ練の後、すぐそばのひまわり畑で。ひまわりの背の高さと彼らの体高から、ちょっと手前に彼ら、遠景にひまわりの構図で撮ってみた。ひまわりって、わかるかなあ?曇り空やったのが、ちょっと残念。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🎁 沖縄の美味しいものが詰まったお土産ですね🌺 家族で楽しむ八重山そば、特別なひとときになりそうです😊 【旅紀行】'24年9月:青森・白神山地(奥入瀬渓流)も楽しみにしております♬