ミュートした投稿です。
サバサンドの味付けはどんなだったでしょうか?塩サバ挟んでも同じにはなりませんよね? 再現して食べてみたいです。
旅行といえば食べるか・観光か・ですね・・・ トルコの食べ物は・・・・ 色々と頂きましたが・・・ 写真を添付してますが・・・ サバサンドですねボリュームがあり しっかりとした味付けでした‥美味しくいただきましたよ また 次はケバブですね・・・薄く切ったものですよ それに赤ワインが最高でした・・・ 本場
ここの架橋記念館は 行ったことがありません。 テレビに出るのはここの公園ばかりで 岡山側が出る事は殆どありません。 橋が見えるロケーションだからでしょうね。 広そうでいいですね。行ってみたいです。
展望台からは、また別な角度で観られます。
入口には「道の駅」と書いてあります。
こちらが瀬戸大橋記念館です 四国最初の「道の駅」と係の人が説明してくれました。 普段よく目にする野菜とか販売している道の駅とは雰囲気が違いますが。 車が無料で駐車出来て、トイレもあって休憩出来るスペースがあるんだから、道の駅ですよね。
瀬戸大橋記念館でどうやって作られたかのお勉強? https://www.setoohhashi.com/amusement/ 海沿いの道からは下から見上げる瀬戸大橋が迫力ありです。
分かります(^^) 思う存分走りましょう。
コメント有難う御座います。 私も街中ですれ違いに見てかっこいい、乗ってみたいと思っていました。 今の頭の中はVEZEL一色です。
堂々としてカッコいいです。 街中ですれ違っても 個性が際立ち目立つので、 思わず二度見してしまいます (危ない)。