2024/05/26 13:03
瀬戸大橋記念館でどうやって作られたかのお勉強?
https://www.setoohhashi.com/amusement/
海沿いの道からは下から見上げる瀬戸大橋が迫力ありです。
5件のコメント
(新着順)
瀬戸大橋記念館でどうやって作られたかのお勉強?
https://www.setoohhashi.com/amusement/
海沿いの道からは下から見上げる瀬戸大橋が迫力ありです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示VOVさん、ご投稿ありがとうございます!
瀬戸大橋、迫力ありますね😆
大きな橋が人の手で作られたと思うと、本当に驚きです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここの架橋記念館は
行ったことがありません。
テレビに出るのはここの公園ばかりで
岡山側が出る事は殆どありません。
橋が見えるロケーションだからでしょうね。
広そうでいいですね。行ってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示展望台からは、また別な角度で観られます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示入口には「道の駅」と書いてあります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらが瀬戸大橋記念館です
四国最初の「道の駅」と係の人が説明してくれました。
普段よく目にする野菜とか販売している道の駅とは雰囲気が違いますが。
車が無料で駐車出来て、トイレもあって休憩出来るスペースがあるんだから、道の駅ですよね。