ミュートした投稿です。
残念ながら、HONDAさんとは直接の取引がありません😭 でも展示車に使っている程度なら 全然アリですね😊 他の方にもご参考になるお話をありがとうございます😆
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます! お釜は見られず残念でしたが、蔵王ハイラインが閉鎖されていなかったのは何よりでしたね☁️ 天候さえも旅の思い出に変える姿勢がとても素敵です✨
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 国際通りでのお買い物に加えて、鉄板焼きのパフォーマンスも楽しまれたとのこと、とても充実した一日だったのですね✨ 「サムズセーラーイン」の外観も雰囲気があり、まるで映画のワンシーンのようです🎥
まずは、お散歩ついでに 東京スカイツリーですかネ😉
どこまでも行こう🛞Part✌️⑩蔵王の景色は捨てました🤣 🐢 あちゃ〜! 《鳥海山再び》だね😅💦 直前までは 時々霧が掛かる程度だったんだけど 蔵王ハイラインの料金所辺りから どんどん雲が…︎︎︎︎☁ (・--・) 天気が曇りだから 《お釜》はダメと思っていたけど 雲の中とはね😅 すごく寒い
お疲れぇ。 今日はポスト担当ですか。
おはようございます☀ 朝のモビリティリゾートもてぎです! アジアロードレース最終日です‼️ オフィシャルの皆さん宜しくお願いします🙇
お年頃は、長袖で日焼け対策していましたが 気にせず、日焼け止めだけで誤魔化していたら…😓 🧑⇒🧑🏽
ラルびんさん メンテナンス出してる(購入した)カーズの営業スタッフ(それも役職者)にお願いすれば2枚確保してくれる。 展示終了後売却かデモカーとしてナンバー付けたら速攻廃棄処分らしいからカーズ側も助かるらしい? ウチも田舎のカーズだが、歴代のホンダ車にバンパーリサイクルナンバーフレーム調達してもらっ
ヤギ汁は 確かご家族の好物でしたね😄 山梨のスーパーでは お土産品がそのまま(箱入り)で売られてました 友人が「自宅用のお土産を買う時は ここで買う事にしてる」と言ってました 桔梗屋のような有名品では無いですが SAにも売っている一般的な商品でした