ミュートした投稿です。
常磐自動車道上りの「友部SA」の「友部大漁丼」を奮発して食べました。 切り身も厚くて大きくて食べ応え有りました。 おいしかったです。 名物かどうかは解りませんが紹介します。
🍁秋グルメ満喫ドライブ旅<キテレツ話編>🍁 旅の最後に経験したキテレツ話を、皆さん聞いて下さい。(長文ご容赦ください…💦) 丹波篠山からの帰阪ドライブ、高速道路の最後の休憩も西宮名塩SAで取りました。いつものルーティン通り、🚻を済ませから🚬を嗜むべく喫煙所に向かうと40歳ほどの男性🥶1人のみで、椅
🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界
🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 店内を色々と見て回ってもカフェコーナーの順番待ちは余り進んでいない。他のお客さんが大人買いされてるのにつられてか、ヨメも買いもん籠いっぱいお土産を詰め込んで来た…💦。 まずは2大巨頭、栗と黒豆入りの善哉!
🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 カフェコーナーの順番待ちしている間、しゃーない、先に買い物でもしておきますか、と店内お土産を物色。店内すぐの所でパンフレットに載ってた¥7,800の超高級スイーツが鎮座❗️ これか~!、人生最高のハレノヒでない限り絶対に手が出えーへん…💦。
ご了承いただき、ありがとうございます! 実際に投稿するご紹介の文章は下記でございます。 ————————————————————— / Honda WAIGAYA BASEの 素敵な投稿をご紹介🎵 \ 今回はコミュニティメンバー、 ふなにわさんの「#SAの絶品グルメ」の投稿です😊 秋グルメ
🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 無事に黒枝豆をGetして、さぁ残すは本日の最終イベント🌰モンブランを味わうだけやー、と人気スイーツ店へと戻ることに。この際も無料自動車道を使って、先日WAIGAYA投稿した出口ICの合流問題に出くわした。 小生の前走車が合流のスタート地点で右ウインカー出して停車したが為に
黒いアマガエルさん、こんにちは🎵 走行時の様子から素敵な風景、絶品グルメのご紹介まで 盛りだくさんでとっても見応えがありました😊 非常に充実した時間を過ごされたようで良かったです✨ 素敵なご投稿をありがとうございます!
【絶品SAグルメその1・トンテキとソフトクリーム】 この度の東行は、 短時間で多くの事を計画していて、 長距離移動だったので、 全て実現しようとすると 不可能であることは承知の上で、 優先順位と順番を決めて厳選し、 一つずつ実行していった。 途中、SAグルメも堪能し楽しみながら、食事を忘れやすい
【絶品SAグルメその2・伊勢うどん】 まだ走る必要はあったが休憩に寄った鈴鹿PAで、伊勢うどんと津餃子。 ここまで柔らかいうどんを食べることはほぼ無いが、たまには家でもアリだと思う。 今回2種類の気になっていた麺を食べる事が出来て嬉しい。 伊勢うどんは、 現地で他の店も行ってみたい。