ミュートした投稿です。
FL5で、初ターンパイクでした。 パワーあるって凄いですね。 あっという間に頂上迄、走ってしまった。
愛車のお尻。
「HONDA SPORTS DRIVE WEB」から アンケート以来のDMが… 答えるとFL5の限定壁紙がDLできます😄
やっぱりアナログメーター付けてしまうんですよね。 ブースト、水温、電圧です。 音響で、ナビ増設、アンプ2台、キャパシタ搭載なので、電圧計もかなり動きます。
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)②大館能代空港 地理を検討の上、結局は空路で秋田・大館能代空港へ 新幹線🚄では盛岡以北に行ったことが無かったので、新青森まで行ってみたかった… しかも交通ターミナルへのアクセスも、2人で 東京駅なら15分¥1,800、羽田空港なら40分¥
FL5は上品さも兼ね備えて 端正ですよね(^^) FK8より前は優しいマスクで 走ると、中の人(ドライバー)を 豹変させる魔力を持っている イメージです。
黒いアマガエルさん、 スタイリングは現行FL5よりもスパルタンでカッコいいかもです(*^^*)
一昨日、知人の黒いFL5で西湘バイパスへ ムーンロードが綺麗でした😄 野郎同士なので、ロマンチックさは無く 当然、月見団子も…😅
8月10日11日の宮城遠征の2日目。 私の祖父のふるさと、東松島へ。 祖父が小学2年生の頃までいたそうです。 1家で一獲千金を狙って終盤の北海道開拓へ離農して渡ったそうです。 祖父の家系は、北海道で今でも農業しています。 (そこそこ成功してます) 次男だった祖父は婿養子となり、与えられた土地を開拓し
8月10日、11日に宮城県行って来ました。 石ノ森章太郎ふるさと記念館からスタート。 人生2回目の訪問。 仮面ライダーよりキン肉マンに興奮したのは、世代だからしょうがない🤣