ミュートした投稿です。
‘27年なので、再来年ですネ😊 道東周遊も延期です😉
見上げたお写真、青空が映えますネ 日帰りドライブ🛣️は、天気次第で 決められますから👍
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ②道路の方が有名( ᐕ)? (・--・) ジャーン! 正解は 「群馬県安中市碓氷峠の眼鏡橋」でした~✌️😄 明治時代に建設された国内最大級の4連アーチ橋、国の重要文化財にも指定されてるんだ 🐢 知ってる人なら 道路の写真で すぐわかっちゃったかもね
MotoRさま、 おはようございます やっぱり、人が走ってるのを見たら ウズウズしてしまいますよね😅 奥様とのダブルエントリーが出来て 良かったです 鈴鹿まで自走で行くのですから 交代で運転できるダブルエントリーの方が 楽なのでは?と思います S2000やFL5もOKとなったら 来年の鷹栖は
もう一つの聖地、待望の【鷹栖ミーテイング】 '27年6月に、お会いしましょう!👍 (S2000&FL5もOKになりそうです😀)
【'25.9 鈴鹿NSXミーティング】 今年の鈴鹿NSXミーティングは年5回です😀 3,7,12月はMotoRが、5,9月は奥さまが参加者の予定でしたが 他人が走っていると、ついつい運転したくなり…🙄 (一般道なら、ぜんぜん興味は湧きませんが) 主催の鈴鹿交通教育センターにお願いして、ダブルエン
ふふ(≖ᴗ≖ ) 答えは明日。。。
あ、朝ごはん・・・。 思わせぶりな(笑) 確かに、SAで朝ごはんって書いてあったね。
碓氷峠ですかね?
チェッカーフラッグさま、 ローソンの新作パンとドーナツは 全く関係ないです 単に朝ごはんを載せただけです😅💦 ヒントと言えるか分かりませんが 今も昔も この道を走ったWAIGAYA住民の方は 多いのではないかと…🚗³₃