ミュートした投稿です。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ お写真からも暗門渓谷の壮大さが伝わってきます!! これからも安全第一で素敵な旅行をお楽しみください😊
ジブリパークは まだ行ったことないですが 人気あるのですよね 名古屋に旅行するチャンスがあったら 寄ってみようかなと思います😊 🐻はこれから 餌探しで ますます活発に動き回る時期 事故がないといいですね
第2の滝までは、危険な所は無く 気を付けて、ゆっくり歩けば大丈夫です。 でもガイドさんは、いた方か良いかナ? (水量によっては、よく通行止めなので) アクティビティ・ツアーの方々は滝壺で入水していました🥶 白神山地まで、わざわざ来なくても ヤックルには「ジブリパーク」でいつでも会えます😀 http
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑳【海から山へ】 🐢 千里浜なぎさドライブウェイから約200kmの移動 昨日往復した北陸道、これで3回目〜😅💦 (・--・) これぞ ワガママ・ドライブだね どうしても青空の《なぎさドライブウェイ》と《世界一ベンチ》が見たかったから。。。満足〜🤩 そして
MotoRさま、 おはようございます ヤックルがいるならアシタカにも会えました?😁 第2の滝までは 遊歩道が整備されてるのですね 山歩きに慣れてる方なら 楽に歩ける感じでしょうか? (くろかめは甲羅しょってるので 難しいかも🤣) 川や滝のマイナスイオンを沢山浴びて歩くトレッキングは気持ち良さそう
やはり「もののけ姫」のモデル地になっただけは有ります😀 何か出て来そうな雰囲気が満載… と、思っていたら ブナの巨木の脇に「ヤックル」が!😲 ブナの木に残る傷跡は、熊の爪痕!😲
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑯暗門渓谷ルート 「ブナ林散策道」から、ぬけ道を使って『暗門渓谷ルート』へ ネイチャーガイドさん無しでは、通れない道(看板ないし、分からない…) 「暗門渓谷ルート」は旧暗門の滝歩道とも呼ばれ 岩木川支流の暗門川沿いを上流に向かって歩く
(・--・) ⋯🤔💭 多分。。。 スタック事故が多発してたら走行禁止になってるはず、と思う
一度スタックすると、 何も(板を敷くとか)施さなければ、 砂をタイヤで掘るだけ掘って、抜け出せなくなると思う。でもその前に外れなければ大丈夫なら安心。 (本当に?)
🐢 4-LABさま、 今度行った時、勇気が出るように 経験値と運転レベルをもっと上げたいと思います (懐かしいスレですね😊 お元気でしょうか?)