ミュートした投稿です。
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑭ちゅらさんの島 「小浜島」に到着したのが9:30で、帰りの高速船は11:10です。 許される滞在時間は100分…ココも竹富島と同様 サンゴ礁が隆起して出来た、平らな島です。 綺麗な海以外に観光するところは、あまり無い😓 ココでも島内観光は、マイク
この水域、波が全くありません😲 波が無いからこそ、成立する島です😀 まるで湖に浮いている様ですよネ
4-LABさん、ご投稿ありがとうございます🚙 特典もゲットできたなんて、ラッキーな一日でしたね😊 これからも楽しいドライブをお楽しみください!!
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 「幻の島」との出会い、まさに奇跡のような瞬間ですね♬ 写真からも神秘的な美しさが伝わってきます😊
周囲は歴史ある場所も多いのですね。 今まで全く知り得なかった道です。 走るとまた新しい感覚を 知ることになりますね。 ミュージアムショップも 楽しそうですね(^^) 静岡の新しいドライブルートとして 覚えておきます(長野まで行けることも初めて知りました!)。 ありがとうございます。
MotoRさま、 ボーッと海を眺めていたいですが 日陰も無さそうなので 大きな日傘が無いと5分といられない気がしますꉂꉂ(ˊᗜˋ*) ボートで周りから眺めるのが1番かもですね 🏖️≈≈🐢コウラボシ、デキルカナ
ボートに乗れば15分です。 岩に登って上から俯瞰で見ると、すご~く綺麗ですが… やる事は、何もありません😅
NEXCO西日本のモテナスポイントを8月中に新しいアプリに移管する作戦。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/wqzxb1izilyughax 彼らと一緒に作戦を実施したので、こちらで報告します。 名神高速黒丸PAの上りにドッグランとウエルカムゲートがあ
草レースのハズが 近年は、スーパーGTやスーパー耐久の参戦チームの出て来ます。 (よっぽど、レースが好きなんですネ~😀) 我がチームは、NSXミーティングの成果確認が目的で Aドライバーは特別講師で 後日、車載映像でを見ながら反省会です😅
MotoRさま、 おはようございます これぞ沖縄の海🌊ですね😍 まるで 観光パンフレットのようです もし浜島が干潮時に歩いて渡れたら 堂ヶ島のトンボロ現象のように観光の目玉になったでしょうね🤔 御船印も 沖縄っぽいですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)