ミュートした投稿です。
MotoRさま おはようございます 緑の遊歩道も森林浴が出来て、それなりに…(^ー^* )フフ♪ 🐻️は 怖いですね (人間は哺乳類最弱らしいです😅💦) 連日、報道されてて 日本中どこで遭遇してもおかしくない状況です😱 ただ、「パニックになって クマを刺激したり、怪我をしたら危険なので冷静な対応
サーキットのスポーツ走行でも 車外に付けると コース侵入前に、オフィシャルに 「走行に関係ないものは外せ」と言われます😓 公認レースでは 車内のドライブレコーダーでさえ、取付許可申請書の提出 取付方法も 両面テープだけでは不可で、タイラップによる脱落防止をさせられました😀
道に迷い込んだ、ハイカーでした… 皆さん、看板で疑心暗鬼になって😥
【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難⑤つつじ吊橋 本来ならば「那須ビジターセンター」に駐車して 那須高原の自然を勉強した後、徒歩で「殺生石」「つつじ吊橋」を散策 最後に共同浴場の「鹿の湯」で汗を流すのが、王道の観光ルートですが… あちらこちらに【熊の目撃】情報の看板が…😣 「殺生
やはりすることは きっちりするのですね。 割れてから、猪まで死んだとなると 扱いも含めて気の抜けない場所ですね。
慌てて「注連縄」で繋ぎました😅
余りにも悔しかったので、2週間後に再挑戦 またまた…😭 (後日、ご報告😓)
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 「殺生石」の出来事、全国ニュースになったとは驚きです😮 伝説の地で、歴史や神秘を感じながらの観光、とっても興味深いです!!
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🎵 那須高原展望台からの眺め、まさに絶景ですね⛰️ 「恋人の聖地」にも選ばれているなんて素敵っ❤
ベーちゃんさん、ご投稿ありがとうございます🚘 稚内への旅、天気にも恵まれて良かったですね🌞 刺身盛りの豪華さにも驚きです!!