ミュートした投稿です。
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ⑧【The昭和の温泉街。。。】 🐢 総湯って知らなかったけど 山中♨️や山代♨️にもあるね 地元の人にも人気の共同浴場なんだね ココも、地元の人が沢山利用してる (・--・) 片山津温泉って 関東では あまり知られてないけど、加賀温泉郷の一員だし 昭和
MotoRさま、 おはようございます フロントロビーでしょうか? 木の温もりがとてもいいですね 広々としていて( ^-^ )b お風呂も 日本風と西洋風があって面白いです 広々とした浴槽は 手足を伸ばしてゆっくりリフレッシュ出来るから ハイキングで疲れた体には最高のご褒美ですね(^ー^* )フフ♪
種を明かせば「奥入瀬渓流」 十和田湖の子ノ口に水門があって 人工的に水量調整されています🤔
「十和田湖畔温泉」 源泉温度:35℃ 無理やりボーリングして、源泉を探り当てたナ~ サウナは無かった…👎 でも、露天風呂が有ったから…👍
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑥十和田湖畔温泉 初日のメインイベント「奥入瀬渓流」 9km地点の石ヶ戸休憩所でトイレ🚻を済ませて、路線バスで十和田湖・子ノ口に戻ります😀 この先には、資料の展示や物産の販売を行う「奥入瀬渓流館」も有りますが 下流域、川幅も広くなり始め…
イワナ!いいですね。 跳ねたりするのを見てみたい。 紅葉の中を歩くと、まるで絵画の中に入り込んだ様な感覚に襲われそうですね。
見るとするのでは かなり違いますよね。 次はどんな柄になるか楽しみ〜(^^)
イワナが遡上して来るそうです もう少ししたら、紅葉が始まりますヨ😄
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます いつもは くろかめ号で走って景色見て…なのですが この施設はHPを見てとても興味が湧きました 楽しいので スタッフさまも 金沢へいらっしゃる事がありましたら 是非挑戦してみて下さい😊