ミュートした投稿です。
100人目のまぁさん、投稿ありがとうございます! お車で熊野〜和歌山旅行素敵ですね!🚙 愛車も輝いて見えます✨
おはようございます。 ミシュランの最新メルマガでサウナ旅行記が載っていたので、お裾分け。 https://www.michelin.co.jp/magazine/primacy-4-plus-sauna-and-turf3-202312?utm_source=sfmc&utm_medium
熊野獅子岩 家族旅行で熊野巡って和歌山県泊
MotoRさま、 登呂遺跡=小学校の社会科見学 「子供の頃行ったからいいや」と くろかめの旅行プランからは いつも外れます( ̄▽ ̄;)ハハ…… あの頃より 絶対立派になってるはず… 1度くらい寄ってみようかと MotoRさまの投稿を見て思いました😁
教科書でしか見たことありません。 とても興味深いです。行ってみたい。 このツアーはある意味強運で 成り立っているのですね。 予定外の展開も旅行の醍醐味です。
ご了承いただき、ありがとうございます😊 ぜひ公式Xでご紹介させていただければと存じます🙇♀️ 実際に投稿するご紹介の文章は下記でございます。 ————————————————————— / Honda WAIGAYA BASEの 素敵な投稿をご紹介📢 \ 今回はコミュニティメンバー、 MotoR
バスおやじさん、初めての投稿ありがとうございます! 車で日帰り温泉に行かれることが楽しみとのことでご旅行に行かれた際は ぜひ投稿してみてください📸✨
なかなか盛り沢山の旅ですね。 自分だと、帰っても 社会復帰に時間がかかりそうです。 (いつまでも旅気分) 長野以外は自分の行動範囲ですが、 何度でも行きたい場所ばかりです。 諏訪湖は修学旅行でしか行ったことがありませんが、夏場のホテルの蛇口の水の冷たさに、驚いた記憶があります。
ご夫婦2人で6泊7日ドライブ旅して来はったんっすか! ウチは2泊3日の旅行が最高ですが、その3日間で5回ほど喧嘩しました…💦
17年目のフィット(GD1)から乗換で我が家にやって来たN坊っちゃん 運転しやすく普段使いから長距離車中泊旅行まで幅広く使えるのが◎ 電子パーキングやブレーキホールド安全運転支援機能等 17年の車の進歩ってスゴイ!!と実感してます 只今車中泊仕様に絶賛改造中!