ミュートした投稿です。
USJユーチューバー様のおかげです😀 この日もパーク内から、配信していました。 娘はただのフォロワーです😄 ビールの量は大瓶1本と同じ、750ml 自立できないので、いちいちスタンドに立てる手間が😅
黒いアマガエルさま、 すこし落ち着く店内だと仰る事、分かります くろかめには ちょっとノスタルジックな様子が いい感じです 競技は 残念に思う事もあったご様子、 でも来年への課題として 励みにもなったのでは?と思います( ‘-^ )b 来年も 黒いアマガエルさま、相棒さん、共々競技での怪我のないよ
練習走行では、これはという走りもあったのですが、 本番ではなかなか思った走りにならず、最終、とにかく挑戦し続けました。 全然凄くはなくて、 課題を残しました。 3枚入らなかったので、 迷ってこれを載せました。 見た目派手な色使いでも 何故かここは自分は落ち着きます。
2/2 (・--・) フロントロビーの横に コーヒーラウンジ(有料)があるんだけど ☕️を飲みながら中庭の様子を眺めたり出来るんだ 小さなお土産コーナーもあるよ 周りにお店が無いから ココで買わないとね 🐢 部屋に置いてあった テレビの番組表なんだけど表は周辺の散策地図と ホテルからのメッセー
晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑯【いにしえの三名泉】 1/2 🐢 バスピスくん、 あの設備からは想像出来ない宿だよね 外観は純和風( ᐢᢦᐢ ) (・--・) そうだよね〜😁 ココは 三重県津市榊原温泉 清少納言の枕草子に「有馬の湯、玉造の湯、ななくり(榊原)の湯」として紹介されるほどの
MotoRさま、 おはようございます ほんとに、人気の施設は ほぼ網羅された 完璧なツアーですね さすが、USJを知り尽くしてるお嬢様です このビールもインスタ映え間違いなしの器です👍 ビールの量は大ジョッキくらいでしょうか? ちょっと飲みずらそうな気もしますが...😅💦
黒いアマガエルさま、 おはようございます 初めてのコースでの競技でも しっかり入賞してしまうなんて さすがです👏👏✨ このお店、赤い椅子も チェック柄の床も古いアメリカのカフェを想像してしまいます とても、洒落てますね😃
初めて行くサーキットでの競技会。 なかなか思いどおりに 走らせられず、何か掴みかけたが モノには出来なかった。 それでも入賞だけはした。 賞品は楽しく地域の特色が出ていた。 その帰り、 気になっていた場所を見てみた。 地球の営みの跡が 対岸で剥き出しになっている。 緩やかなカーブを描きながら
朝早くからスタートするUSJ 近くのホテルは、必須ですネ😀
2日目の昼も、前日同様「フィネガンズ」 ただ今日は周りの受け狙いで、生ビール(ハーフヤード) 一人1本は豪快で、隣の席のイタリア人も思わず注文する…注目度😲 一番喜んでいたのは、バーテンダー👍 お店が盛り上がると、写真を撮ってくれました!😆