ミュートした投稿です。
特別扱いされてた2台 個人的にはダルマさんもお立ち台に入れてあげて欲しいな~
進むと日本車達もいます。 まだ動くのかな?
ここらへんになってくると見たことある形の車になってきます。
今日10/22にトヨタ博物館と産業技術記念館 へ行ってきました。 まずは博物館から トヨタ車のみならず、世界中の色んな世代の車が展示されてます。 最初のブースは車が発明されてから初期のヨーロッパアメリカの車が置いてありました。
おピカさん、ご投稿ありがとうございます! 駿河湾沼津サービスエリアでのマグロとネギトロ丼、美味しそうです〜🐟 長旅の疲れも、癒やされたのではないでしょうか☺️
なかなか難しいですね💦 カーボンニュートラルは進むと思うので、ガソリン車(ハイブリッドも)はいつまで走れるのか心配です💦
ごめんなさい。 静岡サービスエリア下り(NEOPASA静岡下り)でした。
おピカさま、 おはようございます 高速道路は トラックが多いので 囲まれたり、ぬりかべ状態になってしまい、後ろに渋滞が出来てしまいますよね😣 くろかめ号は 小さくて目立たないので なるべく並走しないようにしています 死角になってしまい 車線変更される危険があるので😣💦 🚚🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🐢³
「水素エンジン」 生産方法や運搬方法も問題ですが 直接、ガソリンの様に燃やそうとすると NOxの排出や水素脆化で、難しいと聞いています🤔
くろかめさん おはようございます☀ あいにくの曇り空だったで駿河湾は見えませんでした😅 でもマグロ丼が美味しかったのでヨシ! 新東名は渋滞は無かったですがトラックが多くやや混み気味でした💦