ミュートした投稿です。
先ずは、いい訳から ホンダ党としては、旅先でレンタカーを借りるならホンダ車の選択は必須 鹿児島なので火山灰が凄そうだし、走行距離も短距離移動なので 軽自動車の新型N-BOXにするつもり…ところが ホンダレンタカーさつま 鹿児島中央駅前店で、手配しようと思ったら 他店乗り捨てが出来ないとの話…😥
【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)③城山公園 先ずは、鹿児島市内の絶景ポイント『城山公園』に向かいます😃 城山は市街地の中心部に位置する、標高107mの小高い山で 西南戦争の最後の激戦地となった場所です 昨年は、噴火中だったので黒い噴煙が上がっていましたが 今回は、穏やか
秋は雨後の◯◯◯
秋は雨後の◯◯◯ 紅葉が見られるかと思い、ドライブの途中で寄ってみた『まきび公園』。山水のある静かな庭園に、色彩豊かな異国様の『亭』が建っていて、美しい。数日降った雨で濡れた地面が気になって、足元に視線を落とすと、至る所に大きなきのこが生えている。キイロイグチだろうか。
レースの最中、魔法で 石に変えられた兎と亀。 果たして2人+ギャラリーの 運命やいかに。
お久しぶりです。 あっという間に夏も過ぎて秋ですねぇ~! まだまだ昼間は暑いですが、植物達もちょっぴり遅い秋を感じさせてくれています! 今年の冬は、どうなることやら😊
それは 展開が楽しみです😊
こんな所にも、WAIGAYAメンバーが出没😆
往路はスカイマークが売り出し前だったのでJALを買い(¥9,390) 帰路はスカイマーク(¥8,900)にしました😀 レンタカーは鹿児島県内の移動ですし 旅行予算が、支給して頂いた旅費交通費内という縛りも有り 軽自動車の一択😅 N-BOXにしよう!と思っていたのですが🤔
立ち寄ったPAにて。 こちらに背を向けて 哀愁の漂うウサギ。 何だろうと反対側に回り込んでみると…
MotoRさま、 チケット代の違いにびっくりしましたが 特にサービスが無くても 良いぐらいの距離なので 安い方がいいですね😁 opの団体旅行も 旅慣れてない方なら その方が楽なのかもしれないです 今回のレンタカーは何だったのでしょうか?🤔