ミュートした投稿です。
何処までも行こう🛞⑯🐢、「最高到達点♬」を口ずさむ 🐢 凄いね ココは 確かこの道の最高地点なんだよね (・--・) うん、そうだね ホテルをチェックアウトして 日本百名道にも選ばれてる【竜泊ライン】を走り始めて10分弱で着く、展望スポット「眺瞰台・ちょうかんだい」からの眺めは最高だね こ
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 事前に見ていたホテルのHPには このような演出があるとは 書いていなかったので 驚きましたが ちょっと、ワクワクしてしまいました 1日で何度もあるので 自分の都合でロビーに行けたのも良かったです😊
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ ご家族で挑戦できるアクティビティが盛り沢山👀 ゆったり相模湾の景色を眺めながら温泉も最高です🎶 皆さまにとって忘れられない思い出になったのではないでしょうか!
極楽とんびさん、ご投稿ありがとうございます😊 贅沢な空間ですね✨ 開放感あふれるプライベートシアターで、誰にも気兼ねなくリラックスできるひとときは最高だと思います🎵
MotoRさま、 おはようございます これだけのレジャー施設なら 予約困難なのもわかります 大人も子供も たっぷり遊べますね🤩 景色最高の露天風呂まである大浴場にゆっくり浸かって BBQも楽しんで… これから夏休みシーズンに入ったら もっと混みそう( ̄▽ ̄;)
MotoRさま、 こんばんは 下北半島、行かれるのですか😁 それは楽しみです 再来年の予定まで 出来てるとは びっくりですが モチベーションには最高ですね( ‘-^ )b >「ソレイユの丘」は リピート無し。。。🙄?
スリバリー走行は久しぶりでした。 なんとMotoRさんのNSXを運転させて頂きました。 後輪駆動車は殆ど運転したことが無いので、ここは難しい。 カウンターを当ててドリフト状態で円周を回ろうと試みましたが、何度もスピンしちゃいました。(^~^; MotoRさんは上手でしたよ!流石です!
何処までも行こう🛞⑤寄ってみただけ🤣 (・--・) 道の駅「奥入瀬ろまんパーク」から十和田おいらせラインを走って国道4号に入って まもなく到着する 道の駅「しちのへ」 (実は今回の旅では 《出来るだけ道の駅に寄ってみる》をテーマに入れてみたんだ、だから 時間が許す限り紹介してみようと思うよ)
おはようございます。 ありがとうございます。 定年後の生活設計って難しいですよね!インドアでもアウトドア(年に見合う)でも趣味として出来れば最高ですよね! やりたい趣味はいっぱいあるんですが?一人では出来ないものがあるので悩ましいですね! 当面釣りと御朱印ですね! よろしくお願いいたします。
足立美術館に行った時は 雪でした。 春の庭園もいいですね。 自分が行った時は、 撮影禁止の場所で撮影していた外国人が厳しく警備員さんに詰め寄られていたので驚いたり、 グッズにあった絵を指差しながら少し訛りのある英語で、今は展示されてないのか聞かれて、 どう答えりゃいいんだ、 と迷っていたら、 子ど