ミュートした投稿です。
あー!そうですね! それありましたね! こちらは大分遅れて放送されていましたが、深夜に頑張って観てました。
こんばんは。 私は北海道なせいか、やはり『水曜どうでしょう』という旅番組が好きでした(番組自体はもう終了しています)。 スーパーカブであちこち走って無茶ぶり全開な旅でしたが、あれがきっかけでリトルカブを買ったといっても過言ではないです。
今更ですが、 やっと桜餅ゲットしました。 いちむらの和菓子〜♫ 本懐を遂げました(u_u) これでもう思い残すことはありま…?? って、桜観れてなーい‼︎ 欲求が過ぎて色々買ってしまいました。 写真、上から、 さくらのおはぎ、しだれ桜、桜餅。 どれからいきましょうかね〜🌸
はじめまして。 長野のコースは行ったことがありませんが、どんなコースがあるのでしょう? 広々としてそうなイメージがありますが… これからいい季節になるので、楽しんでください。 ドライバーを思いっきり飛ばして😊
はじめまして。 毎週継続して練習されているのですね。 私は練習もなかなか継続できず、100にも程遠いスコアです… やっぱり、何事も、継続は力で、、、とは思いつつ、まだまだできてません^^;
流石は博学者E-PP1さん、勉強になりますっ😻
先日JAFのオートテストin道の駅赤城高原に参加してきました。天気は晴れでしたが、花粉舞い散るコンディションに泣かされました。結果は何とINT-Kクラス2位獲得。N-ONEはS660よりトルク感のある走りと見切りの良さが武器となるんですよ。
プレステージ2さま、はじめましてこんばんはฅ´•ᴥ•`ฅ 私も黒いアマガエルさんと同じことを思いました、 みなべ町といえば梅干しが売ってそう、と。 そして、吉野桜、一度見てみたいと思いながら実現していません。 行かれたらぜひお写真見せてください、楽しみにしています🌸
みたらしさま はじめましてこんばんはฅ´•ᴥ•`ฅ Honda車は持っていないですが、N-ONEにHonda eは、 余裕があれば欲しいなと思っています。 こちらこそどうぞよろしくお願いします!
これはグランフロント大阪 で行われた「ART SCRAMBLE」の第3弾で、檜皮 一彦氏の制作されたインスタレーション(オブジェクトだけではなく展示空間も含めた全体をひとつの作品として表現するもの)『hiwadrome typeΔ』です。檜皮氏自身も車イスを利用しており、これは車イスを用いた《hiw