ミュートした投稿です。
【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)④出島 徒歩での観光は、やはり荷物をホテルに預けてからが正解の様です😀 今日のお宿は、長崎駅の正面なので えっちらおっちら、スーツケースを引張って歩く道すがら 通り道には『出島』が有ります😄 日本の近代化に大きな役割を果たした
🐢 青と白が 凄く綺麗😍 暖かい飲み物片手に ずっと見ていたいです
今日は晴れた☀️
行く行く〜😄
(・--・) MotoRさん、 湖畔に立派なホテルが何軒かあったよ 鈴鹿帰りに是非どうぞ😉
MotoRさま、 (。>ㅅ<。)💦sorry… 大浦天主堂と浦上天主堂を混同してました グラバー邸に近い方は大浦天主堂の方ですね (どちらも 素晴らしい教会ですね) 外観は 大浦天主堂の方が好みです😅
恵那峡、行ったことなかったけど 良さそうですネ😊 今度、温泉♨️とセットで行きたいナ〜🤔
大浦天主堂、荘厳な雰囲気😀 浦上天主堂は、もう少し新しい雰囲気です とても爆心地だったとは思えません。 オランダ坂には、やられました😅 下りも怖い😱
2/2 🐢 紅葉の名所として有名な恵那峡 でも 今年は猛暑続きで 他の場所と同じく遅れ気味だったって遊覧船の船長さんが言ってた😢 (・--・) うん、それでも何とか色付き始めたんだけど 黄色くなる前に茶色くなって枯れてしまったって言ってたね だから 茶色に混ざった赤い葉っぱだけの地味な風景にな
晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り㉑【ドーム型遊覧船は暑い(;^_^A】 1/2 🐢 川に沿って奇岩が幾つもあるね それぞれに名前が付いてるけど ちょっと 苦しいネーミングもあるね〜😅💦 (・--・) はは… そうだね 烏帽子、虚無僧、もろこし… うーん🤔 🐢 コレは 納得🤣 カエル岩‼️