ミュートした投稿です。
\9月の釣果を報告しましょう🎣/ Honda釣り倶楽部公式サイトでは、 月別人気釣魚ランキングを見ることができます✨ 昨年の9月はこちら https://www.honda.co.jp/fishing/ranking/september/ 皆さま、2023年9月の釣果は いかがでしたでしょうか?
シーバスゲームもいいですがたまにはハゼ釣りもいいですね🎣 やっと日中の気温も30℃を下回ってきて過ごしやすくなりましたね、ほんとようやく💧 アクセスの良い場所はどこもハゼ狙いの釣り人でいっぱいです🚗 ハゼやセイゴ全部まとめて天ぷらになりました✨ 臭みも無く美味しく頂きました。
そう、【釣りキャン】だったので 釣りの報告も とは言え、到着した時には 駐車場ほぼ満車、日曜日舐めてました ポンドも見たことない混みようで 加えて高水温と相まって魚も 無反応でしたが、以前、他のエリアで 知り合ったルアーメーカーさんチームと 偶然再会、世の中狭いです 口を使わない魚を相手に あー
\8月の釣果を報告しましょう🎣/ Honda釣り倶楽部公式サイトでは、 月別人気釣魚ランキングを見ることができます✨ 昨年の8月はこちら https://www.honda.co.jp/fishing/ranking/august/ 皆さま、2023年8月の釣果は いかがでしたでしょうか
お盆以降もシーバス追っかけ回して8月も終わりそう😅 海に行こうと思うもののなかなかテンションがあがらずシーバスでいいか。。。と近場の涸沼で落ち着いてます🎣 そろそろ朝の気温も落ち着いてきたので朝まずめ行かなきゃ。。。9月から頑張る!笑
涸沼のメインパターンの1つ、サッパパターン🎣 周りはバシバシ釣ってるけどなかなか釣れてくれない😅 レンジをいれてボトム付近でルアーをロックするような金属的強烈バイト🎣 ドラグを出しながらいなしてキャッチ。 久しぶりのランカーでした😄 しかし、1人だとなかなか上手く撮影出来ない💦
台風のおかげか1週間前が嘘のような過ごしやすいお盆の夜⭐️ 三大流星群のひとつ、ペルセウス座流星群を眺めながらの釣りもまた良きかな💫 今回はシーバスも釣れましたが、楽しいゲストの方を🐟
今日は今年最後予定の渓流釣りへ。 今回はラストということで本流から遠いあまり人の入らない険しい沢へ。ひたすら釣り登ること2時間。。。 文句無しの尺イワナが顔を見せてくれました! やっぱり顔付きが違う😠 幼さが残る丸いお顔もラブリーなんですけど、口がキリッとしてきますね。 来年また会いにくるからね!
今日は友人と知人の親子と管理釣り場『高萩ふれあいの里フィッシングエリア』へ。 小学生の息子さんが釣るシーンを撮影しようと奮闘、なんとか撮影できて良かった笑 夏休み🌻のいい思い出になってくれたらいいな。 夏の高水温期ですが水は冷たくてニジマスの活性高め。シェードでトップに好反応。 デカミッツドライや
天候は不安定なものの久しぶりに過ごしやすい気温。 今日は友人と1日釣り日和🎣 友人の初シーバス記念になりました😃