ミュートした投稿です。
はじめまして。 ご丁寧にありがとうございます。 初めて走る道はカーナビを頼りに行くので そういう感じで車線変更せざるを得ない時が たまにありますね。分かっていてもついしてしまったことがありましたね。 焦らす迂回、またはタイミングが合えば笑顔で譲ってもらうなどしてみます。
前モデルのHV-RS乗りです。街で同色見かけるとやっぱヴェゼル かっこよーって思っちゃいますね!
初めまして!コメントありがとうございます! いい感じに景色に馴染むヴェゼル、これからたくさん色んな場所に行きたいです^ ^
現在フリードに乗車中ですが、本日ステップワゴンの契約完了しました! 家族も増え手狭になってしまったフリードですが秋田、新潟、千葉、山梨などなど色々なところへ連れて行ってくれて感謝しかありません! そして来年のステップワゴンの納車が待ち遠しいです♪
VEZEL RU3前期HYBRID Xと後期HYBRID SENSING RSで 山口県に行きましたが、前期も後期いい旅ができました。前期ではクルーズコントロールシステムでは前車察知してもスピード緩めませんでしたが、後期ではクルーズコントロールシステムでは前車のちかづくとスピードを緩め燃費もカタロ
初めて、広島まで愛車のN BOXで家族旅行に行きます。宮島、原爆ドームを見てくる予定
北海道で息子の遠征のために買ったN box 結局はあまり使われなかったけど、いまは、関東に来て横浜から静岡まで、たくさん乗ってます!ちなみに東京までの🗼高速は揺れて💦
とても快適で大好きな空間です♪ LIFEからの乗換で、進化したなぁ〜と感じています。 HONDA車、いいですよね!
私も同じく三年たち、2月に車検あげました!乗りやすいですよね!
本日ゴルフでした。でも出来ませんでした。悲しい。 しばらくは観戦者の立場です。