ミュートした投稿です。
日本昔話に出て来るような、茶屋風景に見えるのは私だけ? 良い所ですね。
今年もついに、 スクール&走行会の日程が 発表された。 一昨年は手の手術をして 大事を取って参加できず、 去年は忙しくて 日程の調整が出来なかった。 今年は……、車が ドック入りしている恐れがあり、 悩んでいる。 申し込みはもう少し先。 走りたい!
モビリティリゾートもてぎ コレクションホール
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます この道は マイナーなのか あまり車も走ってなかったし、道の駅に停ってる車も 県内ナンバーが多かったです 近隣の方が 滝を見がてら お買い物に来ました、という感じでした
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます😌 こさか七滝から樹海ラインを通る隠れたドライブコース、まるで冒険の一幕のようでワクワクしました✨ 地元ワイナリーの芳醇なワインや秋田犬との心和むひととき、素敵です!
(・--・) MotoRさん、 おはよう この滝、目の前まで行けるから 気分は沢登りしてるみたいだよ >新企画「バスピスを探せ」 う〜ん本気で考えようかなぁ🙄
いいですね(^^) 自分好みにしていく過程は 楽しいですよね。 自分はModulo(純正オプション)に換えていました。 20mm下がり、硬めで、 コーナーリングは良かったと感じています。 助手席は若干悲鳴を上げていましたが 今の車の硬さよりはマシだと思います。 どうだったか感想を伺いたいです(^
「マイナスイオン」浴び放題👍 音が聞こえてきそうナ 癒される景色ですネ😄 (バスピスくんを探せ?🤔)
2/2 🐢 立派な滝だね ホントに7段になってる😲 (・--・) 日本の滝百選にも選ばれてる、落差60mの滝だよ 樹海ライン沿いの道の駅「こさか七滝」はこの滝を見に来た人が車を停めたり、地域の特産品を購入する為に寄ってるみたいだね すぐそばには ワイナリーもあって地元のぶとうでワインを醸造して
何処までも行こう🛞②時を巻き戻してみよう🕰️ 1/2 (・--・) 実は 十和田湖に着く前に 寄った場所があるんだよね 道の駅「こさか七滝」&樹海ライン(県道2号線) 十和田湖へ行くルートは 東北道・十和田ICと小坂ICがあるけど くろかめさんの選択は 小坂ICだったんだ 🐢 十