ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます! ぜひ、ご活用ください!
うわ!超ナイスアングルと色合いですね!!!
もふもふさん、ご投稿ありがとうございます! トップページの今週更新分のTOPICSに、こちらの投稿を採用させていただいてもいいでしょうか?更新は5月11日(木)を予定しております。5月11日(木)AM中にお返事をいただけると助かります。 ぜひ、よろしくお願いいたします!
あおたけさん、ご投稿いただきありがとうございます。 Hondaホームページには、『Hondaユーザーズボイス』という、Honda車オーナーの愛車をご紹介いただくサイトがあります。 車種ごとにオーナーのみなさんのご投稿を見ることができます! 燃費についても、参考になるご投稿があるかもしれませんので
はじめまして! 初期のRU1はこのフロントグリルでしたよね! 海外で発売されたHR-Vは、このフロントグリルを採用してたので、海外ではこのデザインが受けるのでしょうかね…。 確か、ウインカーも両サイドだったり、ライトのデザインがかなり異なってました! このスケールモデルに限って言えば、海外製なので
はじめまして 2014年末のガソリン車に乗っていましたが、フロントグリルはこんな感じでしたよ。 目はもう少し厚くて、サイドに向かって切れ上がっていましたので、こちらの写真の方が シャープな印象です。 すれ違うVEZELはハイブリッド車の方が多かったですし、スケールモデル化するなら 緑色のハイブリッド
コメントありがとうございます! よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
初投稿です! 先日久々のロングドライブに行ってきました! ちょこちょこ投稿して行こうと思うので、よろしくお願いします(*゚▽゚*)
ありがとうございます! 初代のデザインは初代なりの良さもありますよね!(オーナーならではのバイアスかかってますが…)