ミュートした投稿です。
🐢 ドライバーさんの真意は図りかねますが 前は車が楽々すれ違えるほど広い通路で 両隣は既に停まっている所に わざわざ前向きに停めてました(風上は通路側なので みんな風上に向かって停めてました) 駐車場は 5~60台は停められる広さで その時は10台くらいしか停まってなかったので 皆さん 間を開
車の間にわざわざ停めたのは ドアパンチを怖がったのではなく、飛散物除けに🙄 風上側のクルマを盾に使った?🤔
2/2 (・--・) ホテルにチェックインする前に 立ち寄ったのが 津軽半島先端の小島・帯島 実際は 桟橋で繋がってるから島っぽくないんだけどね 島は 歩道もないから 反対側へは行けないけど 岬より北海道に近いのは確か☝️😊 🐢 ここから 【ホテル龍飛】が見えるよ そういえば部屋からも帯島見え
何処までも行こう🛞⑪風の町あらため暴風の町😅 1/2 🐢 わ〜‼️ 飛ばされる〜‼️ ほぼ毎日風が強いって聞いてたけど これほどとは😖 (・--・) 岬の一軒宿、 【ホテル龍飛】 ホテルの注意事項にも 「車のドアの開閉には充分注意してください」って書いてあったね でも、それを見越して 間隔を空
ありがとうございます。 早速検索しました。 VTEC MEETINGとなってますが、2輪から軽トラ、NSXまで、メイドインホンダなら何でも良いようですね。 みんカラで5月の同イベントのレポートを見付けました。 色々さぐってみます。
vtecでなくてもホンダ車なら参加可能だったはずです。軽トラも来ていたので。 ホンダリアンと検索するとFacebookとXにアカウントがあるので参加してみては? たぶん今年は鈴鹿開催になるかもしれないです。
新装開店に立ち寄ったことが有りません。 狙ってたのでしょうか。
あ、やっぱりNシリーズもVTECなんですね。 何かで読んだことありますが、記憶違いだと思ってました。 Nシリーズでも参加可能なんですね。 次有ったら参加してみるかぁ でも参加条件にハイトワゴンはダメとか、スポーツタイプじゃないとダメって有りそう。
うぅ~。 そう聞くと更に行きたくなるぅ。 日帰りが無理なところからなので、気軽には行けない。
今日ローソン道志店がオープンしました!