ミュートした投稿です。
桜🌸
桜🌸 購入してから初めての春🌸
【上って下って曲って廻って。。。】 第16章★遅めの晩御飯 1/2 🐢 お腹空いた〜 いただきま〜す♡ (・--・) 一通り説明するね 左上→桜豆腐、若竹煮&鰆、平貝黄身酢掛け 右上→お造りとうすい豆のすり流し 左中→蝦夷鮑のワイン蒸し 右中→熊野牛すき鍋 左下→選べる2品(くろかめは
桜、柿の木、垣根等 田舎なので各家庭でも庭木があり 最後は神社や公園です。 8名×2チームで3時間の作業。 弁当🍱美味しかったです。 ステーキの下にしゃぶしゃぶ肉が 隠れていました。(^^)
桜があるのかな。 単に気持ち悪いという理由と毒持ちがいたりするので、蛾は嫌いです。 防除は大変ですよね。 薬をできる限り使わずに済むように 庭の木一本をどうにかするだけで大変だった記憶があります。 能登牛、美味しそうですね(^^)
5月から浴室の窓の景色が変わりました。 満開の桜並木は、既に時期外れ…となり、変えました😀 4月の【旅紀行】窓からの景色に誘われて、桜🌸見物に行きました。 さて、今回はどうしましょう? 奥入瀬渓流の景色です😄 場所を調べたら、青森県? これは、9月の「世界遺産 白神山地」とセットかナ🤔
桜よりも。。。 このバイクはHONDACBR250RRのファイヤーブレードですか? とても懐かしい!!!
春ですね!
春ですね! 春と言えば桜!お花を投稿される方々ばかりですが、こちらはまさに『花』! わたくしも花を投稿させていただきました! 笑ってください! 東京ビッグサイト付近には面白いものがたくさんありました! 素敵な春を満喫してきましたよ!
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! ホテルの玄関、凄く煌びやかで素敵ですね😆 露天風呂や満開の桜を見れたりと、充実したお時間を過ごされたようで良かったです🥰
MotoRさま、 思わぬ所で桜見物Part2 サプライズで ちょっと得した気分になりますね(*^^*) インバウンドの方々が喜びそうな「派手な玄関」や「いかにも日本風露天風呂」も ご時世でしょうか?😅 会食形式だと 落ち着いて食事やお酒が楽しめるし、考えなくても地の物が食べられるから いいで
GWまで桜が見れるのは、北海道と同じですネ😍