ミュートした投稿です。
はい✋! 其処に停車して、標識を1枚ずつ写真に収める!
たけちゃんさま、 運転マナーは多少の土地柄、地元ルールがあると思いますが やっぱり、運転する人の問題だと思ってます。 くろかめも 💢💢ってなる事は よくあります そんな時は 6秒間だけ我慢してます。 怒りを流す方法だそうです その後は 可哀想な人だなぁと思うようにしてます😁💦 また、心和むお
最近色々忙しく趣味の写真が 撮りにいけてません なのでこの日は日の出と共に 出社してみました。 もう日の出時間が早いですねー 5時には太陽完全に出ちゃってました☀ かといって日の入りも遅いので いい雰囲気時間に撮影がキビシー😅
6月18日、トンボがいました。 数日前に飛んでいるのを見たので、もう!?と思っていたところ、昨日、写真に撮ることができました。
FL5が納車されて初ドライブしました。 群馬県の榛名湖周辺の同じ道を往復したりして(地方道33号28号)。 鬼押ハイウェーの浅間六里ケ原休憩所で添付の写真撮影しました。 バックは浅間山です。 野反湖までのR405は往復しました。 日本ロマンチック街道(地方道55号)とか走りました。 高速道路も含めて
写真は撮りましたが、イベントには行かなかったです。 というか、現地に行って初めてイベント知ったんですけどね。
クイズ第4弾です。 郊外の自動車専用道を70km/hで快適に走行中です。そこに写真のような標識が現れました。色々な対応が必要ですが、まず一番最初に実行すべきことは何でしょうか? ふ「嫁さんとのケンカをやめる。」・・・はい。それはもう正解にしておきます。^^; (今回は簡単ですよね? 答えは明日
フェリーの乗船時間に間に合わないとかで飛ばすんじゃないですかね? 上の写真を見ての通り、ここは直線区間も長いですし。(ふう。間に合った。。)
黒いアマガエルさま、明石大橋とかも 面白そうですね 渦潮が有るのは ここ? 瀬戸大橋の方? きりいさま、謎の3脚とは 写真を売りつける装置ですか? 通行料をとるとか?
この写真でも日替わりで完熟しそうですよね。 本当に収穫するのは、もう少し赤黒くなってからです。