ミュートした投稿です。
くろかめ号 【決意】のイイ写真ですヨ👍
🐢 MotoRさま、 くろかめ号は 泳げません❗️ 水没したら廃車になります😱 北海道行くなら フェリーで😉 実は この時、前の道路で作業していて お兄さん達が映らないようにしてたら「海を見ながら 黄昏れるくろかめ号」になってしまいました😅 お店は開店前でしたが それでも 立ち寄る車が チラホラ
実は、一度サインを頂いているのですが 上面に書いてもらってしまい、飾ると見えない😓 と言う事で、再挑戦です。 余った方は「わらしべ長者」作戦でしょうか😅 殆んどのPAに有るので 次回の東名下りでは3600kmで17か所 20kmごとに止まらなければ…😥
レイト・チェックアウト13:00は、なかなか無いパターン ベットメイクの方には、毎回ご迷惑をお掛けしています🙇♂️
駐車場ガラガラ、と思ったら開店前だった… 表題、読んでいませんでした😓 くろかめ号、北海道を目指して海を渡る… の前の準備運動で、海水浴か~😆
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! ご家族でのお土産選びの連携プレーが楽しそうで思わずほっこりしました✨ スタンプブック巡り、応援しております💪🏻
VOVさん、ご投稿ありがとうございます😊 MAX ORIDO PARK TRAININGにご参加されたとのこと、お疲れ様でした! 同乗指導で驚きの発見とスリルを味わえるなんて、貴重な体験ですよね✨
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます! お写真どれもとても素敵です📸 まだ静かな道の駅と海岸の風景が、早朝ドライブの醍醐味を感じさせてくれますね✨
50万円ですか! スイッチ一つで、必要な時だけOFFに出来るんだったらいいけど、ユニットのカプラーはどこなのか整備士に聞いてみます。 そのつどチョチョイとやるのは大変そうです。 99%以上が一般道走行ですから、安全装置はそのままのつもりです。 タイム計測は初めて参加の時は、ストップウォッチでやって
何処までも行こう🛞⑰まだ開店前です😅 (・--・) 眺瞰台から つづら折りの山道を駆け下りて海沿いの道を走ること20分あまり 夕日が綺麗な海岸の前にある道の駅「こどまり・ポントマリ」 まだ9時前だからお店も開いてないね😅 でも 目の前に海岸が広がってて気持ちいい♡ ここは 海水浴場でもあるみた