ミュートした投稿です。
74takさん、ご投稿ありがとうございます🎣 レイクジギング、お疲れさまでした✨ 特に55cmのブラウントラウト立派です👏 夏のシーズンも期待が高まりますね!!
阪神の試合が☔中止なら、今宵は此れを観ますかー! https://bangumi.org/tv_events/Ai4AgQI8IAM?overwrite_area=40 マツコの知らない世界 夏に家族で?人気グルメ工場見学▼絶品国産トロピカルフルーツ
梅雨入り前に芦ノ湖レイクジギングへ行ってきました。 2回の釣行で、イワナ2匹 ブラウントラウト3匹、その中でも腹パン&ヒレピンで野生化した55cmのブラウンを1匹上げられました。 梅雨明けしたらレイクジギングのメインシーズンである夏がやってきます。今シーズンも楽しみます!
【鈴鹿NSXミーティング】レポート⑦ 南コースでのウォームアップが終わったら いよいよ「鈴鹿NSXミーティング」のメインイベント 鈴鹿国際レーシングコースの走行です😀 でもその前に、コースを独り占めしての撮影会📷 贅沢なフルコースの使い方… そんな暇あったら走らなきゃ!(使用料100万円/時
お出かけ前の ひと仕事ですね😱 虫との戦いは夏のあいだ、続くのですか? 秋になって涼しくなったら 虫も減りますか?
夜なら やっぱりライトに集まるのでしょうか? これから 夏に向けてもっと多くなりそうですね 毎日洗車するのは 無理だし 見て見ぬふりするしかなさそうですね😣💦
去年、警備員のモルカーの部品が取れる(接着剤が溶けた?)事があって 夏の間、避難させてたから 今年も しなくちゃ😭 実は くろかめ号、サンシェードNGなんですよ😣
黒い車のダッシュボート79℃… 😑💭ウーン くろかめ号のダッシュボートで警備してるモルカー、 夏の間、避難させようかなぁ💦
ikumin883さん、コメントありがとうございます! アウトドアで電気が無くても使える冷蔵庫は便利ですね💡 今も現役で使えると、夏キャンプの心強い味方になりそうです😊
夏のキャンプ🏕に向けて準備してたら、こんなギアーを思い出しました。 今でこそ充電池式コンプレッサーの「アウトドア冷蔵庫」が出てきてますが、昔はクーラーボックスを遥かに凌ぐには、こんな冷蔵庫が画期的でした。 アンモニア水溶液を冷媒として、溶液を温めさえすれば良く、カセットガスででも暖めれば、