ミュートした投稿です。
やっぱりねぇ。 クルマ好きだけじゃなく、バイクファンも集まるのかもですね。 乗り物好きが集まる場所を色々ご存知なんですね。 次はどこを紹介してくれるのかな。
つい吸い寄せられると 危ないですね(^^;) 車でパルクールのようなマネは出来ませんから…。
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 勉強になる楽しいイベントでした(*^^*) 玉ねぎ料理は どれも食べやすく美味しかったです 他には ステーキや握り寿司などもありました 天井が高く広々としたダイニングで ゆったりと食事が出来て大満足でした😋
(・--・) 古代生物だからねぇ 化石っぽい味かも… 知らんけど🙄 🐢💦💦💦 ア゙━━゚(゚`ロ´ ゚)゚━━!! MotoRさまが バスピスくんを食べようとしてる〜‼️
オオ!活き造りですか😲 どんな、お味なのだろう😋
(・--・)💢💢 MotoRさん 煮物じゃないよ、活き造りだよ!🙄 そういえば 生玉ねぎは ホタテとの和え物くらいだったかなぁ (カルパッチョみたいな物もあったような…) オニオンスライス、サラダコーナーにあったかも🤔 玉ねぎおでんは 🧅丸ごとで 味も染みてて美味しかったよ😋 リニューアルした
インパクトのある玉葱料理、考案して欲しいですネ~🙄 オニオンスライスも欲しいナ~ この中で、興味が有るのは😋 「玉ねぎおでん」と「バスピス煮」
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます! 淡路島グルメ、玉ねぎ尽くし最高ですね🧅✨ イベントの様子もぜひ聞きたいです😊
いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑪淡路島名物🧅尽くし😄 🐢 わ〜‼️ 広くて綺麗なダイニングだね 大きな窓から福良港がよく見えるよ👀✨ 窓に向いたソファー席もあるよ (たくさんの人が食事を楽しんでいたのでダイニングの写真は撮れませんでした😢) (・--・) 数日前にリニューアル工事が終わ
おピカさま、 おはようございます 奥多摩周遊道路ってライダーさんに人気の道路と聞きました ライダーさんが多かったのでは? 大学生さんが売っているヒノキクッキー、ほんのりヒノキの香りとの事ですが 食べてみたくなりました😋