ミュートした投稿です。
何故?、沖縄で北海道・空知の「SORACHI 1984」🤔 沖縄県民には珍しいから🙄(つられて、注文😅)
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑱国際通り 昼食を兼ねて「国際通り」へ コチラでの買い物は、目上の方へのお土産限定です😅 何故なら、完全に観光地値段だから… 知らない修学旅行生たちが、魔の手に落ちて行きます… (みんなOrionビールのTシャツ、着ている
(・--★) わて、バスピカやねん (・--✤ ) うち、ラムピスだっちゃ (・--・) みんなで 🐢さんちに居候してるんだよ (byバスピス)
🐢 ラルびん🐶さま こんばんは ロースト牛タン、食べた感想は 「美味い」だそうです 松島は 牛タンや笹かまぼこがお土産の主流みたいで 専門店も沢山ありました 余談ですが 先日、くろかめ号の担当営業さんに N-ONEのナンバープレートのフレームの色の事を聞いてみたんです そしたら 「写真はクロー
なんか新しい仲間が増えてないかい? 覚えらんねえ~。
ハイ、また今秋行くので気を付けます。
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます くろかめ的には 温泉と素晴らしい景色で旅は充分楽しめました なので 後は趣味の時間に費やしました(∀`*ゞ)テヘッ
🐢 はい(*`・ω・)ゞ 今回の東北旅でガソリン料金で面白い事を見つけました だいたいは関東と変わらないのですが 下北半島の大間周辺と宮城の石巻周辺は 飛び抜けて安かったです(まだ高かった頃なのに160円切ってました)
ろーすとぎゅうたん… (´,,•﹃ •,,`)ゴクッ
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 南国の植物に囲まれた東南植物楽園でのひととき、お写真からも癒しの空気が伝わってきます🌿 沖縄の暑さも楽しさに変えてしまう充実のご旅行、素敵です✨