Honda WAIGAYA BASE
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
トークエリア
  • 旅とドライブエリア
  • キャンプエリア
  • ゴルフエリア
  • 釣りエリア
  • わんこと楽しむエリア
  • 親子で楽しむエリア
  • Nシリーズエリア
  • VEZELエリア
  • スポーツドライブエリア
  • 何でもトークエリア
  • 鹿嶋エピソードツアー
  • インターペット参加者エリア
  • いぬのきもちフェスタ参加者エリア
写真投稿募集
  • 海ドライブスポット
  • うちの子自慢
  • 旅の思い出
  • あなたの最高の桜写真
  • 未来に残したい日本の絶景
  • とっておきのカレー写真
  • クリスマスのお写真募集
  • 私の癒しショット
  • 秋にまつわる写真
  • 夏の思い出写真
  • GWのお写真
  • 自慢のHonda車
  • 春の訪れ写真
  • 冬休み
  • 紅葉写真
  • 愛犬とドライブ
  • シルバーウィーク
  • 今年の夏、行って良かった場所
インフォメーション
  • お知らせ
  • コミュニティガイド
よくあるご質問
クルマと楽しむサイト
  • Hondaキャンプ
  • Honda GOLF
  • Honda釣り倶楽部
  • Honda Dog
  • Honda Kids
  • SPORTS DRIVE WEB
  • Honda Magazine
  • USER'S VOICE
クルマサイト
  • カーラインアップ
  • 購入検討中の方へ
  • My Honda
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 655 件
##タイヤ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

一度スタックすると、 何も(板を敷くとか)施さなければ、 砂をタイヤで掘るだけ掘って、抜け出せなくなると思う。でもその前に外れなければ大丈夫なら安心。 (本当に?)

回答 0 3
黒いアマガエル
| 10/16

一度スタックすると、 何も(板を敷くとか)施さなければ、 砂をタイヤで掘るだけ掘って、抜け出せなくなると思う。でもその前に外れなければ大丈夫なら安心。 (本当に?)

ユーザー画像
回答 0 3
黒いアマガエル
| 10/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

(・­­--・) 黒いアマガエルさん、 おはよう これが満潮かは 分からないけど 特に「満潮時の注意」みたいな看板もなかった気がするよ でも もしかしたら 満潮時は走行禁止かも? この幅は ずっと変わらないかなぁ 車が安全に走れるように整備されてる所(片側1車線通行出来るくらいの幅で波もかからな

回答 0 7
くろかめ
| 10/16

(・­­--・) 黒いアマガエルさん、 おはよう これが満潮かは 分からないけど 特に「満潮時の注意」みたいな看板もなかった気がするよ でも もしかしたら 満潮時は走行禁止かも? この幅は ずっと変わらないかなぁ 車が安全に走れるように整備されてる所(片側1車線通行出来るくらいの幅で波もかからな

ユーザー画像
回答 0 7
くろかめ
| 10/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

2/2 🐢 わ〜、いい眺め‼️ ちょっと上から眺めるドライブウェイもいいね ここは? (・­­--・) のと里山海道の今浜ICと千里浜ICの間にある志雄PAだよ 小さいPAだけど 浜へ降りられる歩道があるんだ ところで種明かしなんだけど 人気のドライブウェイに何故1台の車も人もいないのか? それは

回答 0 7
くろかめ
| 10/16

2/2 🐢 わ〜、いい眺め‼️ ちょっと上から眺めるドライブウェイもいいね ここは? (・­­--・) のと里山海道の今浜ICと千里浜ICの間にある志雄PAだよ 小さいPAだけど 浜へ降りられる歩道があるんだ ところで種明かしなんだけど 人気のドライブウェイに何故1台の車も人もいないのか? それは

ユーザー画像
回答 0 7
くろかめ
| 10/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

そうなんです(^_^;)  オーバーサイズ過ぎるタイヤ&ホイールとなってしまっています(笑)  今はローダウンしていないのですが、フェンダー内をギリギリまで削ってスペースを確保し、ローダウンすることで少しはマシになるのではないかと思案しております😅  既にシャーシのタイヤが当たりそうなところは削って

回答 0 2
クワトロ大尉
| 10/13

そうなんです(^_^;)  オーバーサイズ過ぎるタイヤ&ホイールとなってしまっています(笑)  今はローダウンしていないのですが、フェンダー内をギリギリまで削ってスペースを確保し、ローダウンすることで少しはマシになるのではないかと思案しております😅  既にシャーシのタイヤが当たりそうなところは削って

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
クワトロ大尉
| 10/13 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日は、タイヤの滑る境界線の確認と、ボディ剛性の確認で、ゆっくり走りました。 前車FN2はガチガチ補強だったので、FL5はこれからって感じですね。

回答 0 6
MIYASAN
| 10/10

今日は、タイヤの滑る境界線の確認と、ボディ剛性の確認で、ゆっくり走りました。 前車FN2はガチガチ補強だったので、FL5はこれからって感じですね。

ユーザー画像
回答 0 6
MIYASAN
| 10/10 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

(∩゚□゚)ハィッ! チェッカーフラッグさま、 くろかめ号は3ナンバーです 車体はHOMEなのですが タイヤの周りにあるアーチプロテクターという物のせいで全幅が5ナンバー規定をほんの少しだけオーバー💦 そのため、FITの中で唯一の3ナンバーとなりました フリードの事は分かりませんが フリードにも

回答 0 6
くろかめ
| 10/08

(∩゚□゚)ハィッ! チェッカーフラッグさま、 くろかめ号は3ナンバーです 車体はHOMEなのですが タイヤの周りにあるアーチプロテクターという物のせいで全幅が5ナンバー規定をほんの少しだけオーバー💦 そのため、FITの中で唯一の3ナンバーとなりました フリードの事は分かりませんが フリードにも

ユーザー画像
回答 0 6
くろかめ
| 10/08 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

一番左のモノは何なのでしょうか❓🤔  右端のCR-X、是非ともその姿をお見せいただきたい❗🙇  モトGP、オフィシャル業務お疲れ様でした〜(_ _)  小椋選手、スリックタイヤを選択したのは凄い❗  ゴンザレス選手に抜かれてもチャンピオンシップを考えた冷静な走りもサイコーでしたね😆  最高峰ではア

回答 0 3
クワトロ大尉
| 10/07

一番左のモノは何なのでしょうか❓🤔  右端のCR-X、是非ともその姿をお見せいただきたい❗🙇  モトGP、オフィシャル業務お疲れ様でした〜(_ _)  小椋選手、スリックタイヤを選択したのは凄い❗  ゴンザレス選手に抜かれてもチャンピオンシップを考えた冷静な走りもサイコーでしたね😆  最高峰ではア

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
クワトロ大尉
| 10/07 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

カスタム、超楽しそうですね。 幅広タイヤ、車高ダウンでFITのワンメイク車両みたいです。 FIT1.5 challenge cup。 型番 GK5、GE8、GD3車両。 私には型番で言われてもわかりませんが(笑) スーパー耐久には今の現行型FITも走ってますね。

回答 0 2
チェッカーフラッグ
| 10/05

カスタム、超楽しそうですね。 幅広タイヤ、車高ダウンでFITのワンメイク車両みたいです。 FIT1.5 challenge cup。 型番 GK5、GE8、GD3車両。 私には型番で言われてもわかりませんが(笑) スーパー耐久には今の現行型FITも走ってますね。

ユーザー画像
回答 0 2
チェッカーフラッグ
| 10/05 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

市販のカスタムホイールは、フィット3のホイールハウスが小さいみたいで、合わず、トミカのワイドタイヤを装着することにしましたwww

回答 0 6
クワトロ大尉
| 10/05

市販のカスタムホイールは、フィット3のホイールハウスが小さいみたいで、合わず、トミカのワイドタイヤを装着することにしましたwww

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
クワトロ大尉
| 10/05 | 【何でも】フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

トミカ カスタム ③  フィット3 RSにシビック タイプR FK8 レースコントロールカーが履いていたワイドタイヤを装着しました(^_^)/  フィットのシャーシ幅が少し広く、そのままではワイドタイヤが入らなかったため、平ヤスリで削ってやりました。  また、H型プラ棒をかましてローダウンさせました

回答 6 7
クワトロ大尉
| 10/05

トミカ カスタム ③  フィット3 RSにシビック タイプR FK8 レースコントロールカーが履いていたワイドタイヤを装着しました(^_^)/  フィットのシャーシ幅が少し広く、そのままではワイドタイヤが入らなかったため、平ヤスリで削ってやりました。  また、H型プラ棒をかましてローダウンさせました

ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 7
クワトロ大尉
| 10/05 | 【何でも】フリートーク
  • 171-180件 / 全655件
    • ‹
    • …
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 旅とドライブエリア
    • キャンプエリア
    • ゴルフエリア
    • 釣りエリア
    • わんこと楽しむエリア
    • 親子で楽しむエリア
    • Nシリーズエリア
    • VEZELエリア
    • スポーツドライブエリア
    • 何でもトークエリア
    • 鹿嶋エピソードツアー
    • インターペット参加者エリア
    • いぬのきもちフェスタ参加者エリア
    • 海ドライブスポット
    • うちの子自慢
    • 旅の思い出
    • あなたの最高の桜写真
    • 未来に残したい日本の絶景
    • とっておきのカレー写真
    • クリスマスのお写真募集
    • 私の癒しショット
    • 秋にまつわる写真
    • 夏の思い出写真
    • GWのお写真
    • 自慢のHonda車
    • 春の訪れ写真
    • 冬休み
    • 紅葉写真
    • 愛犬とドライブ
    • シルバーウィーク
    • 今年の夏、行って良かった場所
    • お知らせ
    • コミュニティガイド
  • よくあるご質問
    • Hondaキャンプ
    • Honda GOLF
    • Honda釣り倶楽部
    • Honda Dog
    • Honda Kids
    • SPORTS DRIVE WEB
    • Honda Magazine
    • USER'S VOICE
    • カーラインアップ
    • 購入検討中の方へ
    • My Honda
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • Cookieポリシー
© Honda Motor Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル