ミュートした投稿です。
ところが【緊急事態】が 最後に、悲劇が待っていることを まだ知らない、MotoR夫婦😅
MotoRさま、 おはようございます やっばり最強の☀️夫婦ですね 台風すら蹴散らすなんて… 👏˶ー̀֊ー́ )オミゴト‼️ 明日から会場内のレポートが始まるのでしょうか? 楽しみです❗️ (っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
飛行機のエコノミーで18時間過ごした後だと 新幹線、本当に座席が広く感じます😄
西口ゲートも、並ぶ場所で30分は違います 一番右端に並ぶと、空いてきた優先入場ゲートに誘導され👍 午前中の11時までなら、パビリオン入場も殆んど並ばず😄
【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察④入場ゲート 万博会場となっている「夢洲」大阪湾に浮かぶ人工島 海に囲まれており、マイカーで直接行くことは出来ないので 大阪メトロ中央線で行くのが、最も分かりやすいアクセス方法です😀 ただ電車も大混雑、そして駅から東口入場ゲートまで長蛇の列😓
残暑厳しい折なので 空いてるだろう?と高をくくっていました😥
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 大阪市中央公会堂、確かに東京駅にどこか似ていますね😉 歴史を感じるレンガ造りが魅力的です✨ 奥さまの大阪城ミッション、無事にスタンプゲットできますように💪🏻
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 新幹線の普通車も広々としていて快適ですよね🚄 大阪視察のご様子、楽しみにしております🎵
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 視察研修で大阪万博に行かれるのですね✨ 空飛ぶクルマのデモフライトも気になります👀
MotoRさま、 この船の事ですか? くろかめも時間があったら乗ってみたかったです😃 お堀めぐりから 淀川クルーズへスケールアップしたのですね 御船印はなくても 市内観光出来たから 良かったのでは?😁